「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

アガロースゲル電気泳動で電気泳動し過ぎのため下のマーカーが流れて移動度がわかりません。どのように計算したらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

よくわからないのですが・・・



下のマーカーとは何のことでしょうか?

では、上のマーカーはあるのでしょうか??

移動度がわかりませんとはどういうことでしょうか?

質問者さんは、泳動して何を知りたいのでしょうか?

目的のDNAの大きさをマーカーと比較して知りたいのでしょうか?
もし、DNAの大きさが知りたいのであれば、

最悪マーカーで大きさのわかったDNAが2種類か3種類あれば、
それぞれの移動度をはかって(cmとか)、

それで移動度のグラフを作って(縦軸をDNAの大きさ、横軸を移動度にして)
目的のDNAの移動度をはかって、そのグラフにプロットして
縦軸のDNAの大きさを見ると、わかると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます!

お礼日時:2012/05/18 19:38

(別レーンでも) 長さの既知の断片は複数残っていますか。


そうであるなら、対数でプロットして直線を描くとか...。

サンプルを回収できるなら、再泳動とか...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対数プロットやってみます!ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/18 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報