アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高校3年生なんですが摂食障害に悩んでいます。
中学3年生の時に拒食症で35kgをきってしまいこれはやばいと思い自ら食べる努力をしました。
すると今度は食べ過ぎてしまい過食症になり48kgまで太りました。今は過食嘔吐で43kgまで痩せましたが今まで極端に食べなかったり、食べても吐いたりを続けていたので代謝がおちてしまいちょっとの量ですぐに太ってしまいます。1日1食しか食べなくても太ってしまうんです。
痩せないストレスでまたバカ食いして吐くの繰り返しです。
健康的にきれいに痩せて摂食障害を克服したいので代謝を上げる方法や痩せやすい体作りを教えてください。
お願いします!!

A 回答 (1件)

摂食障害と診断されたクライアントのエクササイスプログラム開始にあたっては、医師の許諾が必要です。


骨粗鬆症による疲労骨折の可能性も捨てがたく、水泳、アクアエクササイズのような衝撃の少ないもの、ヨガやピラティスなどが、そのスタート時には推奨されます。

また、減量に重点をおかず、低エネルギーで実施可能なエクササイズを選択すべきでしょうね。それにつけても、初期のエクササイズプログラムを経過した後は、有酸素性運動よりも、筋量を増やすことで代謝も高めることになるレジスタンストレーニングを重視して、徐脂肪体重の維持に努めるべきなんですね。

充分な水分摂取、エクササイズ後200~400kcalの複合炭水化物摂取などに留意しつつ、その際に、立ちくらみ、不整脈、吐き気、傷害、異常なレベルの血圧や脈拍があるようでしたら、医学的治療を施すことが必要になります。

素人ダイエッターが行なう手法は、医学的見地からしますと、殆ど効果がありません。時に体重減があるかも知れませんが、それは、水分の損失と、更には、脂肪ではなく徐脂肪体重(筋・骨など)の減少によるものなのです。

抑うつ、低い自尊心、歪んだ身体イメージ、消化器・心臓系の問題、生理不順が発生するだけでなく、心不全、切羽詰ると、自殺行為に至ります。その他、無関心、錯乱、社会的隔離、鈍感という症状も現れますので、是非、医師・栄養士・心理学者・宗教・精神カウンセラーによる包括的チーム医療をも一度、視野に入れることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくれてありがとうございます。
参考にして少しずつ回復するように頑張ります!!

お礼日時:2012/05/22 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!