14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

中古一軒家を購入した人に質問

購入してよかったですか?
(1)大満足
(2)満足
(3)不満もあるがほぼ満足
(4)不満
(5)失敗(すぐ引っ越したい)

よかった点(気に入っているところ、アピールポイント:庭が広い、静か、スーパーが近い、車が二台とめれるなど)
購入金額
築年数
建物面積、敷地面積
支払い方法(キャッシュ、20年ローン、35年ローン、頭金)
名義(夫婦、本人、親と共同)
などなど

言える範囲で教えてください

A 回答 (7件)

満足。


そもそも仕事が忙しくて打ち合わせも出来ないし、庭を作るのも面倒だし、小さい子供いるのでどうせ傷付くし、って感じで新築は眼中にありませんでした。
購入金額は1600万
築14年
建坪42坪、敷地80坪
ローンで25年、頭金400位いれたかな?

中古を買うなら「居住中」は辞めたほうがいいですね。個人相手だと瑕疵担保責任の追及しようとしても限界がありそうなので。「空室」で尚且つ、売主が法人であればガンガン攻めることができます。そのかわり色々勉強しなきゃならないですけどね。
うちは内装外壁リフォーム済みだったんですが、2年間の保障が含まれていたので、入居して1カ月しないうちに、水回りを全部交換させました(実際水が漏れてたし)。
中古物件なんて上物はおまけなので、その土地の地価のほうを重視しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほどですね
参考になります

お礼日時:2012/05/23 18:44

補筆。



>建設会社とはいい意味で癒着しているようであり,そちらの担当者もまじめ一本の技術屋という感じだったので,お任せ気分です。

耐震工事の相談をしているときに聞いたのですが,すでに契約前に不動産業者から「家をみておいてくれ」という依頼があり,雨漏りとか床下にもぐって基礎を調べたりしたそうです。不動産業者が「しっかりした家」と言った裏には,こういう配慮もあったということです。ふつうの営業方針なら,なかなかできることじゃないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/05/24 13:09

(1)



貯金からの即金です。むかしから借金を背負う度胸はなく,50歳代半ばまでぐずぐずしていた(笑),ともいえます。

高度経済成長期に中規模団地として開発された,郊外の静かな住宅地です。住民も高齢化しているようであり,その仲間入りしたような感じでしょう。ぼくは垣根なくすぐ仲良くなり庭で立ち話もしていますが,若い人だと世代差を感じたり「おせっかい」というかもしれません。

築年はかなり古いですが,売り主が誠実な人できれいに使ってあり,リフォームもしてあります。購入してから聞いた隣家の住人の話では,大工や材木などにこだわって建てたそうです。不動産業者も,セールス発言ではなく,まだ十分に使えるしっかりした家だと評価していました。販売価格はちょうど路線価×面積の値になっており,「家はただでいいから処分したい」という売り主の意向で仲介しているという業者の説明を受けました。ただし,この夏に耐震補強工事をする予定で,その予算も計上しています(一部は行政から補助がでるはずです)。工事の手続きも業者からぜんぶ教わりました。建設会社とはいい意味で癒着しているようであり,そちらの担当者もまじめ一本の技術屋という感じだったので,お任せ気分です。

建坪率は60%規制ですが,家がこぢんまりしており30%にもとどかず,そのぶん庭が広いです。「家族数が多くそれぞれ個室がほしい」とか,「広いリビングで家族団らんをしたい」という人には,正反対の物件です。ぼくは庭いじりをしたいので,大満足です。売り主とぼくとは,趣味がかなり近いように感じました。

以上のように,万人向けの人気物件ではないかもしれませんが,個人的にはこれ以上のものはないと確信しています。「そろそろ家を買おうかな」と漠然と考えて5年,業者にあたって2年かけて探しました。関係した人たちも信用がおける人だったと思いますし,業者には「気に入れば即金で即決する」と意志は示していましたので,正面から話にのってくれたと思います。

難点をあげるとすれば,開発がモータリゼーションよりも古いのでアクセス道路が狭いことです。家の前の市道は幅員4メートルありますが,車庫入れに慣れずに車の尻をぶつけました。車のほうも中古を買って乗っているので,傷がついてもぜんぜん気にしません 笑。そういう性格の人には,中古住宅は向いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

家の歴史、街の歴史、人生の歴史を感じました

お礼日時:2012/05/24 12:30

(1)大満足。



新築の人に比べて「我が家」にあまり夢や希望を持ってない人には中古は向いてます.

作るまでに決めなければいけない大小もろもろの事項をほとんどパスできたので楽だったというのが一番です.
そのかわり,これはこういうもんだという割り切りが何事につけても必要です.

次に,住み始めたときにあまり気を遣う必要がありませんでした.
友人宅の新築パーティーでは歩くのにも気遣いました.友人自身も家具搬入のときに床にちょっと疵を付けただけで一瞬めまいがしたと語りました.少し壁が色あせたのが気になっては落ち込むこともあるそうです.
中古は気楽なもんです.そのかわり,これはこういうもんだという割り切りが何事につけても必要です.

なんというか気分的に賃貸一軒家の延長みたいな感覚で,規約がよりゆるくなった分だけ義務が入るという感じで我が家の中古住宅での生活は始まりました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/05/23 19:27

かなり答えにくい内容なので多少ぼかして回答



満足と大満足の間
良かった点
1 急救病院が隣接。(それほど急患がなく騒音はきにならない。)100メートル離れた所にも300ベッドの急救病院あり。近隣に特養老人ホーム4施設。ついでに葬儀屋及びメモリーホールもあり。
  キリスト協会100メートルいないに2施設(信者ではありませんが)
  バス停(1時間6本~)まで30メートル。駅まで1km。金融機関はも。タクシーはすぐ捕まる。
  コンビニまで30メートル、ローソン及び100均ローソンまで200メートル。
  緑の環境秀逸。6ヘクタールの公園まで300メートル。6000平米の公園まで300メートル。
  南が9メートル遊歩道で風通し、日差し良好。窓を開ければ病院の欅やドングリの木。

問題点
  近所に問題のあるのが3軒(古くから棲みつき私道に畑作ったり植木鉢を置いて不法占拠していてもへっちゃら。違法建築を重ねて東京では普通と言う。)もいる。こいつらは仲がいい。引越しした時から意地が悪く10年経っても変わらない。
  地盤が弱い。地盤改良してあるが地震でよく揺れる。建物は沈下しないが建物周辺の地盤が沈下し排水管、ガス管が損傷しやすい。
  あまり不便は感じないが大型スーパー、ショッピングセンターがない。

2 購入金額接道が悪いので近隣の70%価格。車庫は取れない。
3 築年数16年(大手メーカー)。建物は付属として無料。
4 建築面積60平米、敷地110平米
5 支払い。銀行ローンの付かない(調査せず)のでキャッシュ。
6 名義は夫婦共有
7 おまけ
  リフォーム代は10年で約1千万円。近々500~1000万円のリフォームを考慮中。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます

少しずつ直しながら住んでるんですね
年100万位かけてるんですね

お礼日時:2012/05/23 14:23

(3)不満もあるがほぼ満足



よかった点:駅に近く(私鉄駅まで3分)タクシーも直ぐ乗れる。スーパーも近い(2軒)、
コンビニは近隣に5軒もある。家屋が古いので固定資産税は土地代のみで安い(年2万円台後半)

購入金額:3450万円(バブルが崩壊した後でまだ高かった。
      家は古く資産価値殆どなく実質土地代の値段のみ)
築年数:昭和10年築(77年経過)、連棟建物76m2、敷地72m2
     (駐車スペースはないので近隣で借りている)
支払い:30年ローンだったが借り換えで期間が短くなって完済
名義:私と父親2分の1づつ

その他:連棟なので壁がお隣さんと共用で将来建て替えると少し狭くなる。
(昔は借家であったが大家が店子に売ったので個人所有だが連棟と言うのが京都では割と多い)
購入時は古い京町屋でボロボロだったのでリフォームして住んでいる。古い木造なので
リフォームしても冷暖房の効率は良くない。
購入時に中古ユニットバスがあってその風呂に入っていたが追い炊き釜の湯垢の汚さに
辟易して追い炊きの風呂が嫌いになった。そんな訳で今の風呂は足し湯。
鉄道の線路が近いので電車が通過すると電波障害でPHSの電波が切れる(解約)
そろそろ瓦屋根のふき替えが必要だが、瓦の葺き替えより先にセカンドハウスを
買ってしまったので嫁に怒られている(セカンドハウスはリフォームして賃貸中)

チラシの裏でごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

なんかいろいろありますね
住めば都って感じですか?

チラシの裏って何ですか?

お礼日時:2012/05/23 10:42

(3)


よかった点はスーパーが近い以外質問設定どおり

よくなかったこと。購入した直後、
網戸が1枚だけ、さわっただけで崩れさったので、ホームセンターに走った。
2Fのトイレのボールタップの水漏れで早速ゴムの交換、
1Fのタンク式のウオッシュレットもあっという間に修理不能で交換。

築9年だったので一体今後なにが起こるのか期待?したけど、
手を加える必要のあるような事態はなにもおこらず、もう相当の年月なる。
よかったのではないかと思っている。

その他空白部分は想像におまかせします。
(購入方法等、あまりに露出済みであることもあり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

あたりだったわけですね

お礼日時:2012/05/22 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!