初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

法務局に行って家の名義変更の手続きの話を聞いてきました。こんな事初めてなので
詳しく教えてくれるのかと思ったら
早く終わらせたいのが見え見え。

事前に色々質問すると。其処まで説明すると
司法書士に怒られるからとか言われました。

所詮お役所仕事ですね。

自分で出来るようなマニュアルとか動画とか出てませんか?パソコンが無いので、
文字打ち込んでプリンターで印刷する事も出来ません。

どなたか分かりやすく教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 司法書士頼むと6〜7万必要と言われ
    困っています。

      補足日時:2024/09/27 22:22

A 回答 (10件)

おそらく質問者は何を聞けばいいのかさえ分からない段階だと思う。


というのも、法務局の担当者の塩対応の理由や、この質問文にも厳しめの回答がつく理由も分かってないみたいだから。
この質問文の内容や書き方を見れば一目瞭然。
でも、一般人にとっては仕方のないことだと思う。
心中お察しする。


質問文の行間を読むに、質問者のやろうとしている名義変更は、シンプルで簡単な内容とは言えないと思う。
普通なら司法書士に依頼するような内容。
法務局の担当者の言う「司法書士に怒られる」というのはそういうことだと思う。
そういう内容の名義変更の手続きを、登記所の登記相談窓口でイチから教えるのはさすがにありえない。

そこで。
まずは自治体の無料法律相談へ行ってみるといいよ。
司法書士や行政書士から適切な助言があるはず。
家の謄本や資料などを持参して、状況説明を箇条書きでいいので手書きで書いて持っていく。
素人がしどろもどろで口頭説明するよりも、10枚くらいの箇条書きを司法書士が読む方が早い。
無料法律相談で手続きの流れや必要書類のそろえ方などを教えてもらう。

次に、改めてまた法務局の登記相談へ行く。
無料法律相談で教えてもらった必要書類を持参する。
書類がそろっているかどうか、不足はないか、あるいは申請書の書き方などを教えてくれる。

無料法律相談と登記相談を交互に何回か利用することで、司法書士に6~7万払うような作業を自分でやることが可能。
1回ではなかなかうまくいかないからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは、返信遅れました、コメント有り難うございます。

他の回答してくれた方は、否定的な意見が多かったので救われました。

無料法律相談、そう言えばありましたね。

明日にでも予約取って、来週にでも相談に行けたらなと思います。

有難うございました。

お礼日時:2024/10/03 22:32

>自分で出来るようなマニュアルとか動画とか出てませんか?


これを質問しているならスマホなどネット環境はあるんだよね。
なら、自分でキーワードを入れて検索することだ。
関連のサイトや記事がいくらでもヒットする。
まずは基本的な知識、流れを把握すること。

法務局はそれからでしょ。

専門用語すら知らないなら、それでいきなり法務局の窓口へ言って手続きを細かく教えろ!って無理だ。
そのくらい予想できないの?

法務局は相談の窓口もあるが、それは不動産の登記全般に関する相談だ。
素人への名義変更のやり方を長々とレクチャーするところじゃない。
窓口にしても通常は1人2人での対応だろう。
それで長時間に職員を拘束するわけ?

>法務局に行って家の名義変更の手続きの話を聞いてきました

これにしても名義変更の理由があるよね。
なぜ、それを質問に入れない?
それにより手続きや添付の書類が変わるわけだ。

まず1週間くらいキーワードで学習だ。
それが6〜7万円を節約するためだ。
    • good
    • 3

法務局は親切丁寧に教えてくれますよ。


但し相談は事前に予約が必要です。
突然訪問しても門前払いです。
パソ痕が無いなら手書きですね。
なお法務局の職員は其処まで説明すると司法書士に怒られるからなんてことは今時絶対に言いませんよ。
事前予約して相談に行けば親切丁寧に教えてもらえます。
    • good
    • 1

>自分で出来るようなマニュアルとか動画とか出てませんか?



「不動産登記の申請書様式について」
https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/minji79.html
    • good
    • 1

すでに回答が出てるように、予約して行けばOK。



予約の際に、必要な書類や、費用などを教えてくれます。
当日は、必要なものを持参して、説明を聞きながら記載すれば、そのまま提出できます。
不備があった場合は、後日郵送も可能。

ネットで記載方法を調べるのは無駄だと思う。
提出書類のどの項目に、添付資料のどの項目を記載するか、まったく理解できませんでした(笑)

パソコンで申請も可能ですが、難易度が高く、年に数人程度しかいないそうです。
    • good
    • 2

>法務局に行って家の名義変更の手続きの話を…



予告なしに突然行ったのではありませんか。
事前に予約しておけば、20分間は丁寧に説明してくれます。
https://houmukyoku.moj.go.jp/fukui/page000001_00 …

20分という時間はそんなに長い時間ではありませんから、一から十まで全部聞こうとしても無理です。
事前に本やネットなどで下調べをし、登記申請書も分かる範囲で下書きしておくことが肝要なのです。

>司法書士頼むと6〜7万必要と言われ…

あなたがサラリーマンではなく、
・平日日中に市役所と法務局合わせて数回通える
・官公庁提出書類の書き方に慣れている
・簡単な平面図が書ける
なら、自力での登記は可能です。

費用も戸籍謄本や住民票などの行政手数料と、登録免許税のみで済みます。
    • good
    • 3

>事前に色々質問すると。

其処まで説明すると
司法書士に怒られるからとか言われました。

所詮お役所仕事ですね。


お役所仕事ではなく、法務局ってそういう所なんですよ。
別件で、法務局に行きましたが、書類の書き方は教えてくれるけど、
(例・・・ここに名前を書くとか)
内容については、教えてくれない場所ですよ。
書類をチェックして、受け付けるだけの所だと思った方が良いですよ。

お住まいの自治体で、相続などの無料相談していませんか?
司法書士さんなどが無料で、相談に乗った後に、
有料契約で、書類の作成などして頂けるようですよ。
    • good
    • 3

司法書士に相談すると確実です。


登記は色々と煩雑なので1ヵ所でもミスすると法務局は受け付けません。
    • good
    • 2

登記事項証明書を取得し対象の不動産の名義を確認する



遺言書を確認

戸籍謄本で相続人を確認

遺産分割協議書を作成

名義変更に必要な書類を準備

法務局への申請
全て書類に書いてあります。だからよく読んでからこいと思ったのでしょう。、ネットでも出来るし
    • good
    • 1

聴けば教えてくれると思うけど。


テンプレも揃っていて、「これを参考にして作ってください」です。
穴埋め式なので、住所・氏名等を記入するだけ。
詳しい説明は要らんです。見りゃ分かる。
「登記簿謄本」は有るんでしょ?

「事前に色々質問すると・・・」って、余計なことまで聞いているので嫌がられたんじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A