プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は来年受験生の中2の者です。

最近先生が「お前達は、来年受験なんだぞ!」ってうるさいんです。
そこで先生が言っていたんですが、私の学校ではけっこう眉がない(または細すぎ、薄すぎ)女子が多いんですが・・・。
面接のとき、眉毛見られるって本当ですか?
先生の言うには「先生達はみんなの内面も知ってるから眉毛細くったってわかるけど、高校の先生達はあなた達を見た目で判断するんだよ!そんなにスカート短かったり、ズボン下げてたり、眉毛細くしたりしてていいわけ?」って・・・。

あとうわさで聞いたんですが、委員会の中でも委員長になるなら整美委員(美化委員)の委員長が一番内申(?)が良いって聞いたんですが、本当ですか?

教えてください!

(ちなみに、私は埼玉県に住んでいます)

A 回答 (13件中1~10件)

私は受験生なのですが、去年から先生方に「お前達はその格好で面接に行くのか!!!」っってよく怒られてます・・。

女子のスカートが短かったり、ボタンを閉めなかったり、眉毛が細かったり、ワックスをつけたり・・先生にバレたらすぐに注意です。ワックスで注意された人はすぐに髪の毛を洗わないといけないのです。私の中学校は市で1番厳しいと言われています。私立のほうが眉毛を見るらしいですよ!!!
    • good
    • 0

こんにちは。

高校2年の者です。
中学校の時、私達も服装を整えろ!っと
先生によく言われていましたね・・・

私の通っている学校では、
眉毛を剃ることは禁止されていますよ。
月に一度の服装頭髪検査で厳しく言われますし。
面接の時、眉毛を見ると言う以前に、
人の目を見て話すのなら、
必ず眉毛が見えるものですよ。
私の通っている学校は地元からも
信頼されている商業高校なので、
その信頼を失わないためにも
服装は厳しく言われます。

もし、あなたが面接官であったとき、
スカートは短く、眉毛は剃っている人を見て、
是非来て欲しいと思いますか?

服装が乱れているのは、
ハッキリ言って不利なのには違いないと思います。
去年に私の学校で茶髪がダメってことで
落とされた人もいるそうですし。
それに、先生はもう何回も面接とかしているから、
その時限りというのはきっと見抜かれますよ。

それと、精美委員長の内申が一番いいと言うのは
全く聴いたことがありません。
生徒会活動などに意欲的に参加していたという点では
委員長や生徒会役員は評価されているようですよ。
    • good
    • 0

どうもです。



ちょっと考え方が汚いかもしれませんが、ご了承ください。これは高校入学したときに先生から話された内容です。

高校の生徒は高校の経営者からみればいくらか商品としてみます。地元の人や中学生の人はその高校生をみて「良いな」と思ったり、「いい生徒」だと思ったりします。

制服を着用させる理由もいくらかそこにあります。制服を着ていれば大抵どこの学校か解ります。制服を着てその高校のイメージがアップするようなことをしてくれたら高校に良い印象を持たれます。

例えば、制服で普通にたぼこを吸って感じが悪そうな高校生がいたとします。地元の人はどうみるでしょうか。その地元の中学生はどういう印象をするでしょうか。

学校側は最低限、生徒を集めないと運営していけません。公立も私立も入学する人が少なければ運営してしていく意味がない(公立)か、経済的に運営できません(私立)。

そのためにどうやって人を集めるかです。今まで築いてきたイメージを壊すような人は入学させたくないと思います。また、できれば成績的にも人格的にも良い人を入学させたいはずです。

高校によっては中学時代が悪だった人もスポーツで良い成績を残していれば簡単に入学できたりします。スポーツで有名になればそれで入学を希望する生徒が増える、高校の認知度がアップする。

成績だけを重点に見るなら、試験で満点に近い人を入学させるでしょう。高校卒業後、良い大学へ入学させたという実績が残り、良い大学へ入りたい中学生や成績が良い学校に行きたい人が中学生が増える。

余計な話が多かったですか、眉毛を見られるかどうかは面接をする学校によると思います。眉毛が細くても圧倒的に成績が良ければ入学してももらい、良い大学に進学でもしてくれれば高校のパンフレットのアピールポイントになります。

服装や外見に拘っている高校なら眉毛が細いのは駄目かもしれません。

同様に、委員会をやっていた人はそれなりがんばった人として見られると思います。美化委員が一番良く見られるかは解りません。僕の中学には無かった気がします。

安全に入学を希望するするなら入学試験の面接の常識に従うべきだと思います。
    • good
    • 0

埼玉県であれば、都内も含めて私立で推薦を除けば面接を実施する学校も少ないし、公立もある一定レベル以上の共学校であれば問題は全くないと思います。


推薦試験も上位の学校であれば、さほど問題ないように思いますが、他人に文句を言われない程度に気をつけていったほうが良いと思います。

内申は各中学校の裁量によるもので、各中学校の状況によるものと思われますが、推薦を除けばさほど重要視されません。美化委員が一番になる根拠も全くなく単なる噂ではないでしょうか。
    • good
    • 0

高校3年生です。


地方の私立の女子高に通っています。

校則の厳しい高校は、眉は特に注意すべき点だと思います。
スカートや靴下等は、面接の当日でも直せますよね?
ですが、眉は早々に生えてはきません。

面接の際
「前髪を上げてください」と言われる学校もあるみたいです。
「髪を耳にかけてみてください」といわれることもある様です。(ピアスを開けたことがあるか否かを確かめる)

委員会については、
内申書を書かれるのは先生ですから、学校によって変わってくるでしょうね。
委員会も大切ですが、挨拶、先生に敬語を遣う事が出来るか、課題を提出しているか、ボランティア活動等も大切だと思います。

推薦を考えていらっしゃるなら、なお更です。

充実した学校生活を送って下さいね。
    • good
    • 0

私はあくまでも群馬県ですが…


眉毛とかスカ~ト・ズボンとかをちゃんとはいてなかったりするとやっぱり不利ですね。少し位点数が良くても態度とか服装が悪かったりすると落とされる人が結構いるようです。眉毛ははえるまでに時間がかかるので気を付けた方がいいと思いますよ。あと生徒会なんかやってるとかなり内申はいいと思います。まぁ面接が無い場合は大丈夫だとは思いますが…
    • good
    • 0

いま現在通っている中学校のキマリに、「まゆのカタチや髪の色を変えたらダメ」というのはないのですか?


もしあるのなら、中学の先生が、高校受験や内申点のことを引き合いに出して、現在の生活態度を改めさせようという狙いもあるように思えますけど。。。

私が以前、中学校に勤めていた頃(3年位前)
髪は金髪、制服はだらしなく着ているし、細マユ、ピアスの穴も8個くらい開いていて、学校も「かったるいから」と休みがちだった男子がいたのですが、超進学校に合格しました。内申点は、最悪だったはずです。ところが入試本番で満点をとったのだそうです。
どんな内申点であろうと、どんな生活態度であろうと、満点を取ったら、高校側も入学させない訳にはいかないということでしょう。

「内申」というものは、合否のライン上にいる人にとって重要な意味があるもので、明らかに「満点」もしくは「満点に近い」(A判定)の人には、無意味なのです。
高校が決めた無条件合格のラインがあって、そのラインより上の点数を取った人は、一度も内申書を見ることなく合格が決定します。
逆にいうと、“入試で満点をとる自信がない”人は、普段の生活態度をきちんとして、提出物を忘れず出し、部活や委員会活動も積極的にやっておき、定期テストでいい点を取っておくと、内申点はかせげます。(中学生が、中学生としてやることを、普通にやってればいいという訳です)

あっ、それから、「面接」の件ですが、
面接を行う学校のほとんどは『終日面接』というものを実施しています。
『終日面接』とは。。。試験日、もしくは面接日の朝から、受験生が家に帰り着くまでが「面接」。。。ということです。
高校の最寄の駅や主な交差点などに高校の職員を配置して、駅のトイレでタバコを吸ったり、化粧をなおしたりしていないか、靴のかかとを踏んでいないか、スカートの長さ、ボタンをきちんととめているか、交通ルールを守っているか、他校の生徒とトラブルを起こしていないか。。。チェックしています。
高校の校門を入る直前に身だしなみを整えても、ムダということです。
    • good
    • 0

家庭教師派遣会社で進路指導しています。



眉毛が細いとやはり落ちます。今、受験生のお母さん達には、『眉毛を(受験が終わるまで)絶対薄くしないで下さい!』といつも言い続けてます。スカートも腰パン(男の場合)もそうですね。あと茶髪まではいかないけど、意図的に微妙に茶色くしていたりする子もまずいですね。天然パーマの子も無難にストレートパーマにした方がいいっと指導してますもの。

では逆にあなたに質問しますが、あなたが全く親しくもなく、一度しか見たことのない人間をどういう基準で判断しますか?多分、間違いなく外見や経歴ですよ。

不思議とTOP校の方がそういうのを気にしませんね。低レベル高校だと『ガラの悪い人間はいらない!』っていうスタンス(特に校則が厳しい私立女子高校)ですから。(特に埼玉だとK松原女子高校がそう)

委員による内申点は関係ないですよ。中二なら、英検・漢検・数検などのような検定試験三級を持っていると、内申点は上がりますよ。内申点を上げるのなら、検定合格するのがもっとも手っ取り早いです。
    • good
    • 0

こんにちわ、私は中学二年生で同じく受験に不安を感じている者です。




眉毛などについては、これは学校に寄るものだと思います。私の担任はそういうことについて(入試、面接など)よく話してくれるので参考になります。その先生の話の信頼度はなかなか高いですしね。
眉毛についてはこれは細くするよりは絶対元のままの方が良いと思います。ランクが低い(こういっては失礼だと思いますが)学校では許されるかもしれませんが、進学校の場合は「眉毛が細かったために面接で落ちた」という生徒が本当にいるらしいです。これを聞いてからは入試まで眉毛の加工をしないことを決めました。まあ、加工するよりは元の方が良いとも思いますし。

委員長職の中で言うなら断然会長、副会長などです。私も図書委員長という仕事に就き、生徒会と混じって話し合うことがありますがやはりその中でも「生徒会長が内心がいい」と言いますし先生もその様なことを言ってました。また、内心で言うなら部長なども最近では内心が高く評価されます。
部長、会長など「人をまとめられる能力」が評価されているようです(担任談)


でも幾ら素行が良くても勉強が出来なければ何もなりませんので、まずは勉学というところだと思います。
    • good
    • 0

中3女子の母です。



今月の20日に私立高校の推薦の面接を受けに行くんです。
制服のボタンOK!、スカート丈OK!、美容院で髪をカットOK!
よっしゃ!
ところが、今日の昼間、娘の顔を見て
あぁぁぁぁ!
眉毛が・・・・ほ そ い!
「アンタ、20日の面接まで眉毛、そっちゃダメよ。
ゲジ眉にしとかなきゃ!意味、わかるね?」
娘「はいな!」

普段は、ひざ上丈のスカートをはき、眉毛は私よりきれいにそっています。
友達からのウケも先生からのウケもなぜかいい子ですよ。
勉強はデキルほうではありませんが、クラス委員もやっています。
内申は全然期待していません。(成績、よくないので期待できない)
委員会関係は、生徒会の会長と副会長がポイントが高いくらいでしょう。

同じくらいの成績で、同じくらいの部活をやってきているのに、
推薦されるかどうかで明暗を分けたのは、「遅刻」でした。

たぶんね、外見いいかげんでも、きちんとやることをやっていれば
先生も認めてくれると思いますよ。
勉強をきちんとやって、授業態度もまじめで、遅刻をしない。
娘が入学した当時、言われたことがあります。
「かがみを見る時間10分ごとにテストの点数が1点さがる」
私の子については、けっこう当たってました。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています