重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あと半年以内にお金を貯めて、一人暮らしをする予定です。だた一人暮らしをする期間が長くなるか短くなるかが分かりません。(結婚の予定又は、勤務地などの変更、派遣社員なので安定しないんです)
となると、敷金・礼金を支払って家具をそろえなくてはいけないことを考えると、マンスリーマンションがいいのかなと思いました。
ネットで検索したら、1ヶ月10万位はするみたいで、ちょっと高いような気がしてしまいました。
部屋は狭くて、築年数もこだわらないのですが、マンスリーでそれ以上安い物件はないものでしょうか?
それとも10万円でも家具付きや光熱費込みと考えるとお得なのでしょうか?
ネットだけでなく、直接お店に行けば、もう少し違う物件もあるものですか??


ちなみに場所は茨城県です。勤務先がつくば市なのでつくば市で電車で都内に行くことも多いので、常磐線の駅からそんなに遠くない場所を考えてます。

私の収入は、派遣社員で、平均16~17万です。(出勤日数によって差が出ますが。)
最近バイトも始めたのですが、こちらの収入はおそらく2万円前後だと思います。

この収入で暮らしていけるものなのでしょうか?
相談できる人がいないので、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

マンスリーマンションと、ウィークリーマンションは違うのかもしれませんが。

。。

ツ〇サのウィークリーマンションは、友達が入居していたとき、行ったことがあります。

広さは何タイプかあるのかもしれませんが、シングルの部屋だったら、狭すぎて長くいるとつらいと思いますよ。
友達も「刑務所の独房でやっていける自信がついた」なんて言ってました。
私は圧迫感を感じて、数分の我慢が限度だと思いました。ラウンジがあるのでそこで話をしましたが。。。
hanahanamarumaruさんの生活のリズムにもよりますね。朝出て、夜は寝るだけならいいかも。休日はくつろげませんね。

前の人が退去したあと、畳を替えたりはしないでいいという条件で、礼金なしで借りられるところを探してみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。
平日はほとんど寝るだけだと思います。
休日は、いろいろですね。
狭い部屋は多分平気だと思います。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/01/13 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!