プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今使っているパソコンはノートでCorei5で4GBです。
今まではさくさく動いていたのですが、4日前にウィルスセキュリティZEROというソフトを入れ、
その次にAdobe CS6 Design&Web Premiumというデザインソフトを入れてから動作が遅くなりました。

調べているとどちらのソフトの口コミにも入れたら遅くなったという情報を見ました。
しかも私が使っているのはノートパソコンなので多分容量が大きいのかなと思いました。

タスクマネージャーを見たら普段のCPUの使用率が10%前後で、
CS6を立ち上げた瞬間は40%以上に跳ね上がりました。(CS2の場合は30%前後)
因みにメモリは2.30GB程使用してます。

コレ見る限り明らかにパソコンに比べてソフトが重いんだと思いますが・・・
どうにかして早くする方法は無いのでしょうか?
パソコンに詳しくない無いのでどれが消していいツール?なのかとか全然分かりません;

少しでも軽くしたりできる方法があったら教えてもらえるとありがたいです><
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>今まではさくさく動いていたのですが、4日前にウィルスセキュリティZEROというソフトを入れ、


その次にAdobe CS6 Design&Web Premiumというデザインソフトを入れてから動作が遅くなりました。
 
ウィルスセキュリティZEROに限らず、市販のセキュリティソフトをインストールすると、非力なPCではメール閲覧さえノロノロで使い物になりません。
ウィルスセキュリティZEROをアンインストールして、Microsoft Security Essentials(無料)をインストールしましょう。 
またAdobeのソフトはCPUパワーと大量メモリを喰らうものが多くページングが多発して、CPUは2コア/2スレッドでなく4コア/4スレッド以上、メモリも8GB~16GBにしなければ使い物にならないでしょう。
CPUは換装というわけにもいかないので、せめてメモリを最大限積んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりアンインストールした方がいいんですね;
できる限りメモリ積んでみます;

お礼日時:2012/05/28 19:50

兎に角最近のウイルスソフトは重いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですね><;

お礼日時:2012/05/28 19:46

CS6は使ったことがないので何とも言えませんが、普段でCPU使用率10%は高い気がします。


おそらく常駐ソフトやスタートアップ起動するソフトがかなりあるのではないでしょうか。
まずはセキュリティZEROをいったんアンインストールして、軽いソフト(例えばMicrosoft Security Essentials に変更)、msconfigでスタートアップの見直し等。スタートアップにadobe関連のソフトがいくつかあるはずで、かたっぱしから外しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

msconfigでスタートアップのところを見たら32個ありました;
その中でAdobeのものは8個でした。
どれが消していいものなのか分からないので兎に角調べてみます><

お礼日時:2012/05/28 19:45

ノートンがシェアトップだし、安心ですよ。


http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html
http://www.the-hikaku.com/security/zero/

RAMは8GB積んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

せっかくリンクしてもらったのですがノートンは高くて買えないです;
メモリは増やしてみます><

お礼日時:2012/05/28 19:06

セキュリティソフトが二つ以上入っているとパソコンまともに動かなくなりますよ。


セキュリティソフトインストールする前に、以前使っていたセキュリティソフトはアンインストールしましたか?
したなら、きちんと削除されていることを確認しました?  

ソフトが二つ入っているなら、一つアンインストールしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

セキュリティソフトは元々入れてなかったのですが
それっぽいのは事前にアンインストールして、
体験版みたいなのも全て鬱陶しいので前から削除しています><

でももう一度調べてみます><;

お礼日時:2012/05/28 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!