
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのとか、
Part1 - Walden by Henry David Thoreau (Ch 01)
こういうのを、
TOEICのリスニング問題よりも100倍面白くて刺激的なTEDで英語を学ぶ
http://togetter.com/li/213780
【初心者にお勧めのTED】3分で観れる動画ですが、あなたの人生を変えてしまうかもしれない動画。「もし30日間だけ頑張ってみれば…」>マット・カッツの30日間チャレンジ http://t.co/S3FdxXuS
【補足】『マット・カッツの30日間チャレンジ』を教材として使えるように「TEDの本文」「英単語帳」「本文の日本語訳」「mp3のダウンロード先」と全ての情報をまとめたblog記事を作成しました。>記事へ http://t.co/n0qVDIP2
何度も何度も観るのが現代風の英語マスター法ですよ。
No.2
- 回答日時:
1番です。
さっきの回答を書き終わって上司に言われた次のことを思い出しました「何事も、知識よりも知恵が大事」
英文の中から分からない単語を抜き出して、覚えるということは、上から降り注いでくる知識を受動的に覚えているだけです。出てきた単語を自分で話すなり、書くなりすると、いつでも自由に操って使える知恵に変わりますよ。とりあえず、家庭内で日本語使用禁止にしたらどうでしょう?(笑)
No.1
- 回答日時:
英語の仕事してます。
もちろんボキャブラリーは大事ですが、あなたの勉強は中学生時代に単語帳作って勉強するやり方の延長のままで、あまり効率がいいやり方じゃありません。また、「何個の単語を覚えれば外国人と会話が出来るようになるのでしょうか」という質問に答えられる人はいません。それなら、あなたは今、何個日本語の単語を覚えて会話していますか。小学校のころ、何語覚えてましたか。
また英語の学習に順番などないと思います。何語覚えたらやっと会話のステップに進む、という方法が正しいなら、原始時代を理解しないと平安時代は理解できませんし、平安時代を理解しないと江戸時代が、江戸時代を理解しないと昭和が理解できません。同等に、ギリシャ語を完全にマスターしないと、中世英語は理解できませんし、中世英語を理解しないと現在英語が理解できません。
学習と思わず、楽しく生活の一部として続けてください。自分にとって英語は意見主張の場です(英語圏で日本のデマが流れていたらそれをいさめるのが自分の楽しい日課です)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報