
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スリープからの復帰の原因は イベントビューアで見ます。
コントロールパネル > 管理ツール >イベントビューア
でイベントビューアを立ち上げて
「WIndowsログ」ツリーの 「システム」を開きます。
システムの上で右クリックして「現在のログをフィルター」を選んで
「イベントソース」の中から 「Power-Troubleshooter」にチェックを入れて
Okボタンを押すと 「システム」という欄に
スリープから復帰した時間のイベントが表示されます。
それを選ぶとスリープ解除の原因が表示されます。
ここが電源ボタンならキーボードなどの操作、
タイマーなら 何らかのアプリによる解除です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- ノートパソコン ノートパソコンをモニターに繋いで画面を見ているためノートパソコンは閉じたままにしています。 毎回、電 5 2023/05/12 23:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- ノートパソコン dellのwindows10のノートパソコンについて 7 2023/02/19 22:44
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
hdmiの制御
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
PCをシャットダウンせずに起動...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
パソコンを常時オン状態
-
Kernel-Power 41
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープモードでのネット接続
-
Windows 10の設定について(ノ...
-
PCのスリープ復帰時のPIN 入力...
-
macbookが放置するとすぐ暗くなる
-
タスクスケジューラに関する質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報