重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今ノートパソコンを閉じてスリープ状態のはずだったのですが
突然ディスクドライブが「が・・・がが・・・」と鳴り起動中のランプが付きました。


原因が分かる方おられますか?焦ってすぐパソコンを開いた後電源ボタンを押して消してしまいましたが・・・

A 回答 (2件)

スリープからの復帰の原因は イベントビューアで見ます。


コントロールパネル > 管理ツール >イベントビューア
でイベントビューアを立ち上げて
「WIndowsログ」ツリーの 「システム」を開きます。
システムの上で右クリックして「現在のログをフィルター」を選んで
「イベントソース」の中から 「Power-Troubleshooter」にチェックを入れて
Okボタンを押すと 「システム」という欄に
スリープから復帰した時間のイベントが表示されます。
それを選ぶとスリープ解除の原因が表示されます。
ここが電源ボタンならキーボードなどの操作、
タイマーなら 何らかのアプリによる解除です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ノートパソコンを閉じていても反応するのですね・・・

改めて確認使用と思います。

お礼日時:2012/06/02 10:34

デフラグ等が動いたのでは?(Windows7の話)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

デフラグかどうかno.2の方の回答を参考に調べてみようと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2012/06/02 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!