
20代前半の女です。
飲食店でアルバイトを1年弱しています。
私はホールの仕事をしていますが、
料理を作るのはキッチンで働く主婦である、おば様たちです。
そのうちの2人に特に嫌われています。
どちらも50代です。
お局というか、まだ新しいお店なのでほとんど同期で、
言うなら後輩だったりします。
自分たちはオバサン同士でペチャクチャ話しているのに
私たちが話すと怒ったり、
気がきかないなーとか小言が多いし、
私のこととなれば不満や批判ばかりです。
挨拶もしないし返事もしてくれません。
私の上司は40代男で、私のような若い女の子にきつく叱れないから
オバサンに不満を言ったり、私の代わりに怒ったりしているそうです。
(上司はけっこう荒いし怒ると怖くて皆、恐れている)
それでオバサンの怒りが私に来る・・・というのもあります。
上司は、「あいつは年くってるのに大人げねーな」と言っていました。
私の味方はしてくれています。
その2人のオバサンの子供と私は年がほとんどかわりません。
だから自分の子供を私と重ねて教育してるつもりなんでしょうか??
かといって私も、”可愛い素直な子”ではありません。
もう一人の子と比較して「○○ちゃんは素直でいいなー」とかそういう言い方もされるほどです。
ホールは一人いなくてもいいけど、
キッチンは私らじゃないと出来ないとか豪語しています。
私はずっと耐えてきたつもりです。
感情的に怒られるのが本当にイヤなんです。
気持ちが不安定になって涙が止まらなくなることがあります。
営業中もあります。
社会人として良くないと思っていますが抑えられません。
私は我慢して来ましたが、
雑巾の水を故意に顔にかけられたときは
腹が立って舌打ちをしました。
そしたら「あー聞いたぁ?」みたいな感じで
私が悪いみたいにされました。
私だって無視もしますし、何もしてあげません。
社会人として駄目ですね、オバサンも同様ですが。
私は言い返すことができなくて
一人でコソコソ泣いたり、小さな反抗をしているのです。
数ヶ月前までは片方のオバサンとは仲良しなくらいでした。
踏み込んだ話もしましたし。
でも何かが原因で絆が壊れて、今では邪魔!とか平気で言われてしまってます。
仕事に支障が出ていますし、私の精神面もダメージ大です。
仕事を辞める理由になりますよね?!
読んでくださってありがとうございます。
どう思われましたか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの気持ちしか文章ではわからないので何とも言えませんが、お互いに気にくわないのでしょう。
やられたから、やりかえす、、様な行動はせずに辞めたらどうですか?
バイトに行く度にマイナスな嫌な気持ちになるんだったら、潔くやめてプラスの感情で働ける違うバイトをみつけましょう。
ただ1つ。
嫌なババーでも、こちらが折れてヨイショしておけば、上手に丸め込むことも出来ます。
嫌な奴は、こういう奴なんだと諦めて接していかないと、どこも勤まりません。
プラスの気持ちで働ける仕事、
見つけたいです。
ヨイショは社会人として身につけないといけませんね、
忠告ありがとうございます、
その通りだと思いました。
ありがとうございました!!!

No.2
- 回答日時:
>仕事を辞める理由になりますよね?!
辞める理由にはなるけど、
職場の若いもの同士で結託して
おばさんを追い出すという手もあるね。
あのおばさんにいじめられるので、
若いもんがみんな辞めると言ってますって
上司に言えばいいんじゃない。
No.1
- 回答日時:
サッサと次を探して辞めちゃったほうがいいかなっ。
そして、お客としてその店に来て、出された料理に髪の毛が入っているって文句言う、
そのために、おばさんの髪の毛を今のうちに少し収集しておく。
保健所で検査しろって言ってやる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場に、小さなことでも大袈裟にして騒ぐおばさんが居ます。対処法を聞きたいです。 小さな会社なのですが 3 2023/05/20 09:38
- アルバイト・パート バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど 6 2022/05/03 23:52
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- その他(社会・学校・職場) バイト先に言い方キツめの少し厳しいおばさんがいます。みんなに嫌われているのもなんとなく見てたら確かに 3 2022/06/07 23:21
- 会社・職場 職場の人間関係に悩んでいます。20代後半の女です。正社員として今の職場に1年半前から勤めており、30 2 2022/09/19 23:48
- 新卒・第二新卒 若い人材が入ってきません 5 2022/08/02 22:42
- 子供 成人した子供について 23歳の男の子供がいます。 高校卒業して努めた先の店長と主任の態度が嫌で辞めて 3 2023/05/20 16:57
- 会社・職場 新しく入社し3週間。 直属上司(店長のお気に入り)とは仲良くして頂き、良い関係性なのですが、更に上の 1 2022/06/04 11:38
- 会社・職場 職場で怒りにくい 注意しにくい人って どんな感じの人ですか? 私は26歳で女なのですが、 高卒で働い 3 2023/03/18 21:46
- いじめ・人間関係 【お局の対処法を教えてください。】 自動車中古車販売店で営業として働いてます。 3-4年目になります 2 2023/08/01 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事場への到着時間は始業何分...
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
【新入社員】カラオケ!
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
報連相(ほうれんそう)を上手...
-
(言った言わない)の水掛け論...
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
高校生です 5月半ばにアルバイ...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
派遣先を現契約いっぱいで更新...
-
自分の立ち位置が見えなくてつ...
-
退職時不平、不満を上司orリー...
-
会社の飲み会で2次会に移動する...
-
↓この4人の中でアナタの上司に...
-
退職届の用紙について
-
cafeレストランガストで、アル...
-
現状に不満。意味がないのになぜ。
-
至急回答お願いします。私は派...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
どこの職場にでもいるクソな人...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
上司にお前のことは信用してい...
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
上司のゴミは誰が捨てますか?
-
私は今年の4月にA型作業所を辞...
-
23の男が泣いたら恥ずかしい?
-
朝の挨拶がオッスのスしか聞こ...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
鬱で通院中の病院に上司も来る...
-
最終日、ご挨拶するべき?
-
職場で洋服の臭い人への対処
-
仕事をミスしてしまい、上司か...
-
私は上司に向いてないんでしょ...
おすすめ情報