dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元気だった私が不登校になりそうです。相談聞いてください・・・
高1女子です。高校は公立の共学です。
めっちゃ長いですが、切実に困り果てているので
相談聞いてください・°・(ノД`)・°・


私は中学の頃はテンションが高くてうるさくて
とにかく元気な性格でした。
周りからは「おもしろい子」って言われていて
お笑いのモノマネしたり、、そういう人でした。


でも大嫌いな高校に入ってすべてが変わりました。


私は学力がなくて最初から受験できる高校の
選択肢がなく、1番入学したくなかった高校に
受験し、合格してしまいました。

クラスの子とは誰とも話が合わず、
趣味や笑いのツボが少しも一致しなくて、
誰も私に話しかけてきたり、
名前を呼ばれたりもしません。

友達に話しかけるのもいつも私から。
そんなにおもしろくない話題にムリして作り笑いをしたり
場を盛り上げるためにオーバーリアクションをしてみたり。

自分なりに相当頑張りました。


私だって本当はおもしろい(らしい)自分を出して
中学の頃みたいに周りを笑わせたいです。

本当の自分を出せたらどんなに楽だろう?
と思います・・・。


今日の休み時間なんか、ついに独りぼっちになりました。


4月から頑張って登校していましたが、
そろそろ限界だし 性格が暗くなってしまいそうなので


ここ3日間、休んだり早退したりを繰り返しています。



体育や調理実習などの友達と協力しあうような
授業に参加していないので

もっと学校に行きづらくなってしまいました。



クラスの子と仲良くなれそうな気がしません。
お昼のお弁当のときとか、グループに入らずに
私と同じく群れるのが嫌いな子と教室の真ん中で
2人だけで食べています。

正直、その子とも趣味も話も合わないので
一人にならないための保険みたいな感じなので
いっしょに食べるのはストレスなんです。



高校はすごく嫌だけど、
どうしても行きたい専門学校があるので
高校卒業の資格はとりたいです。




こんなことになるくらいだったらもっと必死に
勉強しておけばよかったとか毎日後悔で
夜泣いています。

あの高校に通ってる自分を
未だに受け入れらんなくて⤵


mixiに高校の悪口書いたらクラスの
女子から距離置かれてるし・・・。苦笑



だって事実ですもん。あの高校ヤダですもん。




どうつぶやこうが、どう思おうが個人の自由ですよね?




まだ高校生活が始まって2ヶ月もたってないのに
こんなんじゃ相当ヤバいと思います。



みなさんが私の状況ならどうしますか?
どうやってあと3年もすごせばいいですか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

学校辞めて働けば?

    • good
    • 0

受験勉強しなおして来年また高校受験すれば?



優秀なとこいけば、親も説得できるでしょ。

1年くらいの遅れはなんでもないから心配すんな!

健闘を祈る!
    • good
    • 0

まずは、自分をそのイヤな子らのレベルと同等である事を認識する事から。

「辞めたい」という子は、どこかで周りをバカにしている。「もうちょっと勉強していりゃ、こんな奴らと同じところにいない」って考えちまうのが、頭の限界だって事だ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています