
現在の労働環境が悪く耐えられないので近々退職を考えています。
失業保険について色々と調べてみましたが、退職前3ヶ月が毎月45時間以上の残業ですと、会社都合(正当な理由での退職)になり、失業保険が早く手に入るということを知りました。
最近三ヶ月は毎月100時間近く残業をしていますので、今退職しますと、この要項は満たせます。
しかし、有給休暇が溜まっているのですぐには辞めずに、全て使用してから辞めたいと考えており、全て使用すると2ヶ月出勤なしになり、2ヶ月間残業なしとなります。
この場合は有給休暇を使用してからの退職ですと、会社都合での退職にすることはできないのでしょうか?
それとも退職前の有給消化は一般的な行為なので、例外として会社都合の退職にできるなどのような救済があるのでしょうか?
詳しい方回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
労働基準法?
全て貴方の思うようには行かないと思いますが?
3カ月間、45時間以上の残業、これを盾に解雇されたと同じ状態で失業保険申請ですか?
会社側の不当な扱いと言う事になりますね、この状況で申請したなら、貴方個人の問題ではなく、会社自体の問題に発展しかねません。
自己都合で退社するのに会社都合の退社にする救済方法は無いでしょう。
有給消化は問題ないだろうと思います。
当然、有給消化時点で退職になります。
貴方は当然の権利として主張されてる様ですが、あまり権利を主張すると後で貴方に不利益になる場合もありますよ。
大手(信用重視)の企業は、新しく雇う場合、元の職場に問い合わせをする場合もあります。
立つ鳥跡を濁さずと言う言葉もあります。程々に。
素早い回答ありがとうございました。
また、お礼が大変遅れまして申し訳ありません。
労働時間超過による会社都合退職は法律上は問題がなくても、社会通念上問題があるという認識はしていました。
しかし、サービス残業も長時間強要されてきたので会社への恨みもあるし、会社で問題になろうと自分には関係ない、むしろ問題にでもなった方が同僚達も助かるし(今、冷静に考えるとサービス残業の手法が巧妙になるだけな気がします・・・)問題になればいいという思いもありました。
>あまり権利を主張すると後で貴方に不利益になる場合もありますよ。
>立つ鳥跡を濁さずと言う言葉もあります。程々に。
この二行分の考えは全くありませんでした。
仮に法律的に有給消化と会社都合退職が両立できたとしても、自分のためにやめておこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 厚生年金と雇用保険について 4 2023/04/19 19:59
- 雇用保険 失業保険についての質問をさせていただきます。 前職を2ヶ月半で退職。 その前は2年半ほど勤めてました 1 2022/05/15 23:33
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 就職・退職 退職後失業保険を受給したいと思っています (心臓病、妊活のためなので、働け!とかそういうご指摘はいら 5 2023/02/03 13:02
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 退職・失業・リストラ 人事関係、福利厚生に詳しい方、 人事関係で現職で働かれている方にお聞きしたいです。 2月に転職で正社 7 2023/04/18 09:48
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
外資系企業の馘首
-
人間の出来ていない介護施設っ...
-
試用期間中に即退職したい場合
-
試用期間中の解雇について(少...
-
試用期間中の退職(上司との話...
-
退職届けの書き方はどうすれば?
-
入社10日…退職します。
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
中退共へ退職金請求。会社には...
-
パワハラ、モラハラについて質...
-
解雇になった後の就職活動の面...
-
試用期間中の退職 以前退職した...
-
退職勧奨・賃金不払いなのに自...
-
仕事を辞めたくても辞めさせて...
-
現在、臨時的任用で教員をして...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
出勤日と勤務日の違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報