プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

統合失調症で四ヶ月休職した後、去年の十月に復帰しました。
病気だったこともあり、部署異動で簡単な仕事になったのですが、今年の一月からミスが多いので、木曜日に退職勧奨を受けました。
それで、もしかしたら治ってないのか気になって病院に行ってみたら、また統合失調症と診断されました。
それでも、解雇は免れないでしょうか。
会社を辞めたくなかったので、どうしていいかわかりません。
ここは大人しく、治療に専念した方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

回答者2番です。



大変お気の毒に存じます。

前にも書きましたが、再就職活動の際に、履歴は重要な採否判断のポイントになります。病気もそうですが、解雇されたというのも、マイナスポイントです。

質問者さんの場合、もう解雇を受け入れてしまったのかもしれませんが、解雇は本来、そんなに簡単にできるものではありません。会社に大きな損失を与えた場合は別ですが、ポカミス程度であれば、解雇権濫用の可能性も高いです。

お辞めになるにしても、解雇ではなく、自主都合退職にしてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか。相談に応じてくれなければ、どうせ辞めるのですから、労働基準監督署に相談してみるべきです。おそらく解雇権濫用の疑いありということで、指導が入る可能性が高いと思われます。自主都合退職になれば、再就職活動の際にマイナスイメージがかなり軽減されます。

しかし、病気を抱え、あるいは再発した病歴をもっての再就職活動は、残念ながらかなり難しいのが現実です。

お考え方にもよりますが、他の方へアドバイスした例をご紹介いたしますので、ご参考になれば幸いです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4795251.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

sukupanさん

ありがとうございます。
もう解雇されました。

労働基準監督署にも相談しましたが、自分から退職届を出さなくてもいいと言われました。
解雇の場合、失業保険もすぐに出ますし…。

ポカミス程度なので、労働基準監督署のあっせん申請をする予定です。

よろしくお願いします。

お礼日時:2009/03/15 11:45

ミスが多いということですが、ポカミスですか、重大なやつ?


ポカミスならあまり気にしないことです、この病気は一生もの
ですから気長に考える事ですね、解雇するしないは会社に
よって違ってくると思います、まずは治療に専念して
ぼちぼちと仕事をさせて貰う事ですね、頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yfa6さん

ポカミスです。
解雇はもう決定なのです…。
退職日が決まったら治療に専念しようと思います。
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/03/11 13:12

まず、統合失調症だから解雇は免れないということはありません。

判例でも、回復する可能性のある精神疾患に対する解雇は無効(東京高裁平17.2.18)とされています。
質問者さんの場合、休職期間も4か月と短期ですし、ご本人は辞めたくないとのことですから、これを解雇とされたら、一般的には解雇権濫用の可能性が高いです。ですから、今回も解雇ではなく退職勧奨なのだと思われます。

気になるのは、復職される際に、きちんと医師の診察を受け、治癒と診断されて復職されたのでしょうか?5か月でまた統合失調症と診断されたのは、再発ということなのでしょうか。まだ治っていない、ということなのでしょうか?
治癒→再発ということであれば、再再発の可能性も高く、いずれは解雇やむなし、ということもあり得るでしょう。
ご自分で勝手に自己判断して復職され、実は治っていなかったということであれば、休職期間が短すぎたということになると思います。もちろん、完全治癒していなくても、通院・服薬継続のうえ、復職可能という医師の判断もあり得ます。
どちらにせよ、今となっては、まず、医師に現在の仕事を続けることについて、あるいはまた休職するかどうかについて相談すべきです。

医師の診断で、簡単な仕事であれば、通院・服薬をしながら勤務可能ということであれば、会社は簡単に解雇できません。

もう一つのポイントはミスの内容・程度です。会社に重大な損害を与えるようなミスであれば、解雇事由になり得ます。ただ、簡単な仕事ということですので、単なる凡ミスで、会社への影響の小さなものであれば、解雇権の濫用となるでしょう。

最後に、もう1点、指摘しておきます。質問者さんのご年齢や経済状態がわかりませんので何とも言えませんが、深く考えずに退職してしまうと、再就職、という時に、精神疾患をかかえて、あるいは、そうした病歴をもって就職活動を行っても、まず再就職は無理です。会社としてみれば、長期療養休暇を取得したり休職してしまう可能性の高い方、あるいは仕事でのミスが多い可能性がある方は雇いたくないのは当然でしょう。

履歴に書かなければ不実記載、もっと言えば経歴詐称ということになり、病気うんぬんより、履歴に正直に書かなかったということが、採用取り消しや解雇事由に該当します。

そうしたこともよくご認識された上で、退職するかどうかをご判断された方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

復職した際、医師から「復職可能」の診断を受けました。
復職して一ヶ月ぐらいしてから、「治った」と言われ、診断書を貰いました。
それは会社に提出しています。
今回は、再発のようです。
通院の必要ありとの診断書を頂きました。
履歴書に書かないといけないんですね。
了解しました。

お礼日時:2009/03/07 22:07

総務の責任者などをやったりした経験ありますが、



>四ヶ月休職した後、去年の十月に復帰
>部署異動で簡単な仕事になったが今年の一月からミスが多いので

会社側が病気で休暇などを与え、その後に簡単な仕事へ配置換えをしておりますので、配慮義務違反などのようなものではなく、「どうやればよいのかがわからないので辞めてもらえませんか」といわれているのではないかなぁ~と思います。

病院の医者ではありませんが、
【統合失調症】や【うつ病】などは”脳の病気”が原因で、繰り返し出すと症状がひどくなっていくと思われますので、1度退社された上での専門治療を受けるほうが長い目でみれば本人の為になるような気がします。嫌がらせのようなものからの退職勧告ではないような気がします。

仮に私がもしも総務責任者であれば、在籍中の治療段階などで障害者年金などを説明をしたり、退職などであれば生活保護などのシステムの説明などをしたりもするかもしれませんが、骨折などの怪我のように治療後復帰の目処としての計算がしにくい感じがしますので、最終的に退職を勧めるようになるのかもしれません。辞めるのがベストかは言い切れませんが、病名などを拝見すれば治療に専念されるほうが症状悪化する可能性が低くなるような気がします。あとは係りつけの医者と相談されて判断されるほうがよいのかもしれませんよ。できれば直属の上司などに今の気持ちや医者との相談した結果などを相談されるほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

thinkersさん

ありがとうございます。
前の部署の仕事はできるので、そちらに戻してもらいたいと言ったら「今の仕事でミスが多いからダメ」と返ってきました。

お医者さんは通院でいいと仰るので、解雇される程のことではないのかも、と勝手に思っていました。

お礼日時:2009/03/07 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!