許せない心理テスト

高校三年なんですが、私は偏差値40前半の高校に通っています。
将来はホテルで働きたいと思っているので、東洋大学の国際地域学部国際観光学科を公募推薦で志望しているのですが、はっきり言って厳しいでしょうか?
一般入試も視野に入れておいた方がいいですかね?
現時点では評定平均は4.4は持っています。

それと関東県内で他に観光系の良い大学があったら教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

厳しいようですが、


中学の学習内容が身に付いていますか?
理科数学は敢えて問いません。
他はどうでしょう。英語は?
身に付いているなら、じゃぁ「まともな進学校の」(あなたの高校の、ではない)学習内容がどれだけ身に付いているでしょうか?
センター試験過去問を解いてみてください。
まぁ現役生にこの時期にまともな点を取れとまでは言いませんが。
一般入試での戦闘力があるか無いかは、その辺りで判断すると良いでしょう。

公募推薦で受かるかどうかは判りません。
受かるような気もしますが、余りにも酷いのを受け入れたときに、どうやっても卒業させられない、という事例が積み重なって、反動として厳しくなっている(少しまともに近づいている)ことも無いことでは無いでしょう。

受かる受からないはまだ良いと思います。
問題は、卒業できるかどうかでしょう。
行く大学が、まともなところであればあるほど、卒業が難しくなるはずです。

高校へはほぼ全中学生が進学します。15年間勉強0学力0、みたいな奴にまで行き先があるのです。
ところが、大学へ進学するのは高校生の半数です。
概ね上位半数と考えて良いでしょう。
それに対して、あなたの高校の偏差値は40台前半。
偏差値は50が平均です。
大学に行くのは半数ですので、真ん中、偏差値50が境界線となりそうです。
実際の境界線はもっと低いですがね。
難関高校向けの特殊な模試での偏差値でないなら、そして、あなたの当時の学力がほぼその高校のレベル通りであったなら、偏差値40前半というのは、真ん中よりずっと下、ということになります。
おそらく下位1/3ライン。
それに対して、東洋大学というのは、本来中堅大学でしょう。
大学に行くほぼ上位半数の高校生の、そのまた真ん中、つまり高校生の上位1/4レベルの連中が行きそうな所です。
普通に考えて、底辺大学ではありません。
通常、学力的に2~3年分の差が付いていることでしょう。
低くない確率で、中学の学習内容が怪しいはずですし。
通常、その高校から一般入試で、となると、底辺大学でもきついでしょう。
本当の本当のFランク大学、ボーダーフリー、受験者全員受かる、という大学(どこにどれだけあるのか知りません)でない限り。

昨今の中堅以下の私立大学は、入試を甘くして、本来どうにもならないような学生でも、どうにか卒業させるように、カリキュラムを組んだり補習を組んだりしているようですが。

全くの山勘です。責任は取れません。
東洋大学より良い大学、には行かない方が良いでしょう。(立教、なんてのがあるはずですが。)
あなたの学力次第ですが、たぶん東洋で相当無理がある。
国立大学は間違ってもお勧めしません。
    • good
    • 1

元塾講師です。

結論から述べるとそれほど悲観する状態ではありません。合格は十分にあり得ます。

 まず、日東駒専とそれ以下の偏差値大学の場合、どこの学校に通っているかより成績表がどうかのほうがよっぽど合否にかかわってきます。推薦に合格するのは優等生タイプであり、そのことを意識しているのは生徒側より大学側のほうが強いです。大学が推薦で生徒を受け入れるのは主に以下の理由があります。
・まじめな子を確保する
・一般で自校より上の大学に行ける人を推薦で引っ張る
・毎年優秀な生徒を高校から供給してもらう
・定員割れしそうな場合、推薦という飴で学生数を確保する(東洋大ではないようですが…)
・大学の授業の際、積極的に発言するなど授業の運営を手助けしてくれる人を確保する

 不人気大学の場合、定員割れを隠すために推薦を多くしている場合があります。生徒側もどこも受からない状態より、不本意でも大学生に慣れる学校に行くのです。こんな状態が生まれたのも全入時代が起きたから・国が大学設立の認可が甘すぎたためです。すでに東京女学館大学が閉校になるなどそのつけはどんどん出てきます。東京女学館の2012年度の試験結果は88名募集に対し志願者者152名、合格者141名(合格率92%、倍率1,07、)、入学者52名でしたがその内推薦での募集が50名(定員の56%)、推薦志願者74名、推薦合格者39名です。ただ、推薦入試のうち内部生で受験したのが32名で、合格も32名、進学したのはわずか4名という数字から、内部生でも合格したのに進学しない状況からこの学校の人気がうかがえます。

 ある程度人気がある大学の場合、頭がいい学生獲得は主に一般入試で行っています。推薦はむしろ学校での素行がいい子、授業がスムースに行えるよう手助けしてくれる人を望みます。授業中の発言ですが、大学になるとしなくなる人が多くなります。また一般入試ではそのようなことを計れません。そのため推薦では授業中に発言したり、授業をひっぱてくれる人を確実に獲得したがります。また、学外に大学の積極性・活発性をアピールするために課外活動や部活動に積極的な生徒をほしいのです。
 特に日東駒専レベルでは学業で際立つ業績を在学中や卒業後に出す人はほとんどいませんが、スポーツなら別です。そういった広告塔を求めている場合もあります。

 面接では、はきはきと答えましょう。馬鹿と思われるくらい元気に発言したほうがいいですよ。
ご参考までに。
    • good
    • 3

 ホテルマン(ウーマン)への就職と所属学部はほとんど関係ありません。

学部はどこでもいいんですよ。

 あと、4.4の平均評定なら公募推薦は可能性がありますが、高校のレベルがかなり低いので一般入試で東洋大学はまず無理でしょうね

 しかし、最初に書きましたようにホテルと卒業学部とはほとんど関係ありません。ただ、一般常識とかは大事だと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報