

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
私もこの間、病院で高血圧?ぎみと言われて、少し心配でした。
そして、家電店へ血圧計・・・
色々、定員さんに聞いてみますと、手首で測るものはばらつきが大きいのことでした。
そして、特に病院にいくとほとんどの方が少し高くなることも言われました。
深呼吸をして、そうとう?安静な状態で血圧を測る?ことがベストだそうです。
すなわち、ちょっとのこころの状態が不安だと、上がるということです。
安静な時に、何度か測定してその平均を出せばよいのではないでしょうか。
(朝、昼、晩、夜ともばらつきがある)
ご参考まで。
回答有難うございます。
一応座った状態になり何度か深呼吸をして心を落ち着かせているのですが最初の一回はどうしても高くなってしまいます。
今日から何度か時間をずらして安静時に測ってみます。
No.5
- 回答日時:
4番です。
仰向けに寝てその腹や胸に手を上げて計ると、それまで起きて手首を心臓の高さにして計るのより低くなります。
確実に測定部位が心臓より高くなりますので。
その数値をこれからの目安にして比較してください。
私の知人に起きて計っていたけど高すぎるので、測定部位を頭に乗せて計っているのがいます。
確実に良い数値が出ます。本人は比較増減だけを見ている、きちんとしたのは医者に行って水銀式の血圧計で寝て測ってもらうと言ってました。
彼も私も最高血圧150台です。家の数値では120位に出来ます、なんの意味もないですが。
No.4
- 回答日時:
最初の測定結果がその日の朝の血圧と思って下さい。
計る前に深呼吸を数回すれば最初から3回目の数値かも知れません。毎日計っているなら、計り方も意識して下さい。別に医者に行ったときと違ってもかまいませんので、家で毎日計るときに同じ姿勢で計測部を同じ位置で。
わたし、高血圧で薬を飲んでいるじじいですが、私の場合、血圧を測るときは横になります。
我が家にある血圧計も手首で計るタイプですが、私は計るとき、測定部(手首)を胸に上げて計っています。
ちなみに、地区の健康診断での血圧測定では毎年最高値を出します。それでも計ってもらうときに座布団を外したり、背中を丸めて腕と心臓の位置を変えたりするとそれなりに数値が変わります。
普通の場合、心臓と同じ高さにと言われますが、その都度誤差が出ます。仰向けに寝てその胸に手を挙げて計れば、ほとんど同じです。
それで変動が有れば、それはその日の血圧が変化していると言う事で、高いときは思い物を持たない、力まないなど出来る範囲で気を付けています。
回答有難うございます。
一応毎回測定前は深呼吸して落ち着かせてから測っていますがどうしても1回目だけ高くなってしまいます・・・。
いつもは座って肘を曲げ、できるだけ心臓と同じくらいの高さになるように測っていましたが先程教えて頂いた測定方法でやってみたら1回目から120台でした。
No.3
- 回答日時:
何度も測ると段々下がってくるので正しい測定が出来なくなってしまいます。
始めの値が正しい値です。
機械によって変動しますが手首で測るものより腕で測るるもののほうが正確です。
ご飯を食べた後や運動した後は高いです。
右、左によっても違いますのでいつも同じ腕で同じ状況(起床後空腹時や朝食後等)で測ってくださいね。
病院や調剤薬局で無料で血圧手帳ももらえますよ。
回答有難うございます。
一応毎回飲食後しばらくしてから同じ姿勢、同じ腕で測るようにしています。
初めは気にせず測っていたのですが旦那が測るとありえない数値が出るので調べたところ、手首式は正確性に欠けると知りました・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 日中だけ血圧が高い 4 2022/05/10 11:01
- 糖尿病・高血圧・成人病 血圧が 測る度に 異なる 6 2022/04/25 13:42
- 糖尿病・高血圧・成人病 簡易血糖値測定器の差異 1 2023/03/23 10:24
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(健康・美容・ファッション) 本日健康診断を受けた40代男です。 最後に結果を元に、先生から話があったのですが、その中で血圧測定3 4 2022/09/13 12:39
- 体温計・血圧計 スマートウォッチから血圧測定が無くなった 3 2022/08/23 12:33
- 病院・検査 昨日健康診断で血圧が1回目158 2回目で143 でした。とても高かったので心配していて大学から家に 11 2022/04/06 06:45
- がん・心臓病・脳卒中 ヘルパーがバイタルサインを測定してもよいですか。 2 2022/06/05 20:48
- 医療 病院の血圧測定強要の理由 5 2023/08/16 16:45
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
卵(特に生のもの)を食べると...
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
-
スーパーでパックに入っている...
-
コンビニのハンバーグを皿に移...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
-
至急 ノロウイルス感染について...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
もやしの食中毒について
-
胃腸炎(胃腸風邪)で下痢のと...
-
至急 食中毒が怖いです。 鶏胸...
-
さつまいも、2歳児、食中毒は何...
-
ウイルス性胃腸炎は何日休んだ...
-
チェーン店
-
会社をノロウイルスで休むとき
-
ノロウイルスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日飲食店のバイト先で子供が...
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
もやしの食中毒について
-
チェーン店
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
-
至急 食中毒が怖いです。 鶏胸...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
ウイルス性胃腸炎は何日休んだ...
-
ノロウイルスについて
-
胃腸炎(胃腸風邪)で下痢のと...
-
会社をノロウイルスで休むとき
-
ノロウイルスについてです。 職...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
さつまいも、2歳児、食中毒は何...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
-
至急 ノロウイルス感染について...
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
おすすめ情報