dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近日本でも5ドアハッチバックの人気が出て
きました。欧州では昔から人気がある車型です。
過去幾度と無く日本に持ち込まれましたが、
事ことごとく失敗し、ようやく人気が出始め
ました。

しかし普通に考えると5ドアハッチバックより
ステーションワゴンの方が積載量は多いです。
にも拘らず欧州で5ドアハッチバックが流行るの
は何ででしょう?

A 回答 (3件)

排気量が小さくて安価な車種が多いからでは?

    • good
    • 0

いろいろ使えて、コンパクト。


日本人もその良さが解ってきた?

欧州では、流行と言うより、定番と言ったほうがいいのかもしれませんね。
    • good
    • 0

欧米でもステーションワゴンは人気車型ですがやはり荷物を積む車と言う認識が強いでしょうね。


これは日本と変わりませんがやはりセダンやクーペなどノッチバックの方が車格的に上です。

ハッチバックタイプという事でですが5ドアハッチバックですとステーションワゴンに分類されると思います。
言いたい車型は5ドアリフトバックの事ではないですが?
5ドアリフトバックとして考えて見ると、5ドアリフトバックは比較的セダンのようなノッチバックの近いので見た目の車格が落ちないように人気あるのかもしれません。

ステーションワゴンは欧州ではセカンドカー、米国では大型のステーションワゴンでファーストカーと言う乗り方が多そうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!