重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

320GBとか1TBとかの半端な容量のHDDが5台ぐらいあるので、その活用のためのPC作成を考えてます。PC自作の目的は5台のHDDの消化です。HDDが5台以上(うち一台は2.5)対応できるお勧めのケースとマザーボードを教えてください。CPUはsandyのi5-2400で考えています。

A 回答 (2件)

DIRAC HD MASTER V2


HDDのためのPCケースといってもいいかもしれません。
2.5インチシャドーベイ2個
3.5インチシャドーベイ5個(前面にケースファン)
3.5インチフロントホットスワップベイ2個(ドアにファン)
2.5&3.5インチ両対応ドッキングベイ1個(ケース天井)
標準で最大10個のHDDが入ります。
さらに天井やサイドパネルにファンが取り付け可能
ケースも大きいので裏配線など取り回しがしやすく比較的大型のCPUクーラーでも入るかと思います。
http://www.dirac.co.jp/dirac/hdmasterv2/hdmaster …

ASROCK Z77 Extreme9
標準でHDDが10個付きます。(うち1つはバックパネルのeSATAと排他使用)
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Z …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/06/20 11:15

HDD載せることメインで考えるならここら辺のが面白いと思います。



http://www.mustardseed.co.jp/products/jmax/case/ …


ただ、ファイルサーバの用途だけならわざわざ自分で組まなくても、ML110G7買ってディスク載せるのが一番安価でいいとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/20 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!