
我が家ではダックスを飼っているのですが、4日前無事女の子が1匹うまれました。
初めての出産なので、いろいろ教えてくださいっ。
母乳を吸ってくれないので、哺乳瓶でミルクを与えているのですが、正しいミルクの量がわかりません。。
今の所2,3時間おきにミルクを与えていますが、毎回10mlずつ飲んでくれます。
これは、量的に少ないでしょうか?もっとミリにでも飲ませたほうがいいですか?
それと体重なんですが、4日目にして150グラムしかありません。この時期のダックスの赤ちゃんだと大体どれくらいが理想でしょうか?
あと、お腹の周りだけがものすごく膨らんでいるのが心配です。腕とか頭の辺りはがりがりなのにお腹のまわりが特にミルクを飲ませた後はすごく膨らんでいます。。ほかの赤ちゃんもこんなものなんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めての犬の子育て大変ですね。
私も去年11月アメリカン・コッカーのポッキーに子供が生まれました。7匹生まれたのだけど4匹死んでしまい今では3匹になりました。そのときここのコーナーでいろいろ教えていただき今は無事に育っていて元気過ぎるくらい家中を走り回っています。子犬の体重は多分個体差があるんじゃないのかな。徐々に増えていれば安心だと思いますよ。あとミルクを飲んだ後おなかが膨れるのは十分飲んでる証拠だと思います。家もミルク飲んだ後はおなかがプクプクに膨れてましたよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後4週間の子猫が7時間ミルク...
-
ハムスターの人工飼育を教えて...
-
子猫の下痢の原因
-
生後1ヶ月子猫なのにカリカリフ...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
三泊四日留守で留守番かペット...
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
猫の飼い方、教えてください。 ...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
新入り猫と先住猫の合流について
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
先住猫が新入り子猫の首を噛み...
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
新入り猫を迎えたら先住猫が前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後4週間の子猫が7時間ミルク...
-
子猫が哺乳瓶の乳首を食べちゃった
-
母猫の母乳の出方が悪いかも?
-
猫の母乳の出がよくなる方法&...
-
ハムスターの人工飼育を教えて...
-
野良猫の親が帰ってきません
-
子猫の育て方について
-
生後1ヶ月の子猫を飼っています...
-
子猫 哺乳瓶の扱い方
-
猫にコーヒーミルク
-
お皿からミルクを飲んでもらう...
-
猫エイズの仔猫は、あまり大き...
-
生後1ヶ月子猫なのにカリカリフ...
-
子猫のトイレトレーニング、離乳。
-
子猫♂三か月以上ですが哺乳瓶が...
-
生後2~3週間?の子猫を拾いま...
-
食の細い仔猫が心配です。
-
赤ちゃん猫におしゃぶりはOK...
-
子猫の下痢の原因
-
生後約6週間 400グラムの...
おすすめ情報