dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
昨年音大を卒業して講師の仕事をしています。
今年になって少し仕事が落ち着いたので、仕事のない日にボランティアでフルートの演奏をしたいと考えています。
生演奏で、音楽を身近に感じ親しみを持って頂き、フルートに興味を持って頂けたら嬉しいです。

対象場所として考えているのが、
・幼稚園や保育園、児童館
・病院や福祉施設
・市役所など市の施設
・レストランやカフェ
~等です。

演奏ボランティア経験がある方や、上記の箇所にお勤めの方に最初の挨拶の仕方(どなたにお話すればよいかなど)、上手なアプローチの仕方、気をつけたほうが良い点などを教えて頂きたいです。
自分から演奏の場を探すといった経験がいっさいないのでアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

 まずは市の『市民相談室』『協働推進課』など、市民のボランティア活動に関連のある所に相談に行きましょう。

(どの部署に行けばよいか分からない時は、総合案内で尋ねる。)
そこで、似たような活動をしている方の例や、そうした活動に関連する施設の紹介を受けましょう。
そして紹介された施設である程度経験を積んでから、民間施設に手を広げた方が無難でしょう。(レストランなどにつてがあるのなら、こちらを先にしてもよい。)

市の担当課に相談→「担当課からご紹介いただきまして。」の方が、連絡を受けた施設の方も不安に思わない。→「これまでに**などで実績があります。」なら、紹介無しでも話しやすい。

 おそらくインターネットで探すことができる(※)のでしょうから、『**市』『NPO』『音楽』『ボランティア』『ライブ』『演奏会』などで検索してみてはいかがでしょうか。
多分そうした活動をされている方が見つかると思います。

 音楽の例は知らないのですが、ボランティア活動などでお話を聞くと最初の一年は目だった成果が無いことが多いです。(私もそうした経験をしています。)
焦らず気長に構えることが肝心だと思います。

※ この質問が携帯電話からではないと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧に有難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/07/05 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!