dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
夫27歳、妻23歳で結婚して4ヶ月の新婚生活を送っている者です。
夫は会社員で、私は週3、4回のパートをしながら家事を全て行っております。

結婚した当初からHの回数は減っていき、付き合っていた当初は夫から求めることが多かったのが、いまでは基本私から求めてHしてもらうというようになりました。

仕事の疲れが一番の原因らしく、帰宅しご飯を食べ、テレビを見て11時か12時には寝てという生活を送るだけで精いっぱいでそういう気持ちにはならないと言われました。
先日も平日は疲れているので仕方ないと諦めつつ、2人とも土日はお休みで、休みの日なら求めてくれるかなと期待していたところなにも無く。。。
私がお友達と遊びに行ってて夫はお昼寝などゆっくり過ごしたと思っていたんですが、夜になると「頭が重い」「なんか疲れた」などと言い、暗に今日もH誘わないでねと言っているようで、結局夜は何もありませんでした。

もともと自分でも淡白な方とは言ってます。
将来的にも早めにできなくなる日がきそうといまから私に釘をさすように言っております。
40歳超えてもしているとこもあるよ。と私が言うと、個人差があるしと言われました。
いまからそういう発言もするということが私にとってはとても寂しく、頑張る気もないのかと思いました。

しかし、結婚する前は毎日したいと言っておりました。
なるべく女として意識してもらうために、夫の好きな服や髪型をしたり、できる範囲で努力はしております。

一緒のベットで寝ているので、それを回避すれば私自身そういうしたいと思うこともなく、断られる辛さも回避できると思い、夫も無理にしなくちゃという重荷になっていた部分を解放できるかなと思い、寝室を別にしようと私から提案しました。

しかし、夫は反対。
ですが、やはり夫は仕事の疲れで応えるのは難しい。

ということは、私に我慢してほしいと伝えているようでした。

夫婦にとってセックスがすべてではありませんが、私としては大好きな夫との大切なコミュニケーションだと思っており、断られたり求められなかったりしていると段々と気持ちが冷めてきてしまっています。

夫は浮気の心配は一切ありません。
風俗などに通っているのも絶対ありえません。

愛情表現も多く、すごく私のことを愛してくれているの伝わってきます。
ですが、正直このままこの生活を送る日々が続くと考えると結婚生活に息が詰まってしまいます。

この場合、どうすれば一番お互いにとっていい方法で解決できるのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



愛しているのに、セックスが面倒。
旦那さんに満足感がないのだと思います。

私はあなたとは違う観点から、
セックスの相性について考えてきましたが、
愛情とセックスは別物、という考え方です。
本気で愛して距離を置いた、という例外もありますが……。

”仕事の疲れ”は完全に言い訳です。
疲れると、余計にしたくなることがあるからです。
実際に、事後はぐっすり眠れますし、ご主人も承知ですよ。

私も”超”淡白なほうですが、
23歳の奥さんと添い寝して、セックスレスは異常です。

ただ”その気になれない”だけならまだしも、
拒否してくるというのは、何らかの原因があります。

☆☆☆

ご主人が好きなAV女優の動画を見て、
あなたと違っている点を探してみると良いですよ。
何かが、大きく違っている筈です。

相手が引いているのなら、能動的に動かなくてはダメです。
セックスレスのまま、時間が過ぎて行ってしまいますよ。

勉強して、ご主人の好みに合わせてください。
ご主人が喜べば、あなたも板に付いてきますよ(笑)

頑張ってくださいね(^_^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

主人にとったら面倒な行為なのかもしれませんね。
だから、疲れるのに頑張ってまでしたくないだと思います。

仕事は言い訳なのですか。。。
そういう方もいらっしゃるのですね、私も疲れていても主人といちゃいちゃしたいって気持ちになります。

私に魅力がないからかもしれません。
確かに好きなAV女優さんはいるみたいです。
私がそばにいるのにアダルトサイト閲覧していたくらいなので。。

特にジャンルというよりか好きな女優さんごとに見ていたようなので、単純に可愛くてスタイルのいい子が好きなんだと思います。ここが決定的な違いだと思います。
少しでも、痩せたりきれいになって頑張ってはみようと思います。

本当に回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/26 13:37

あなたはもう答えを知っていますよ。



「夫婦にとってセックスがすべてではありませんが、私としては大好きな夫との大切なコミュニケーションだと思っており、断られたり求められなかったりしていると段々と気持ちが冷めてきてしまっています。」

これです。

恐らく、この男性のタイプは、優先順位の低下型。 

つまり、旦那様の中では、生活していく上で性行為の順位が他のものよりも低くなってしまった事による拒絶です。

旦那様の発言をそのまま鵜呑みにすれば、1.仕事、2.あなたとの時間、3.性行為 なんて感じなのでしょう。

仕事をし、あなたとの時間(性行為を含まない)である程度の満足感を得られてしまっているのです。これまでは別々の暮らしだったのが、同じ屋根の下で過ごすようになったのですから、これまでに得られなかった、あなたとの時間が手に入ったのと同時に性行為への優先順位が下がった訳です。

毎日性行為がしたいから結婚したんじゃないんです。
あなたと毎日一緒にいたいから結婚したんです。

ついでに言えば、その生活を円滑に進めるには? と考えると、男性は仕事を一生懸命にし、その生活の基盤を盤石なものにしたいと考え始めます。

結婚したばっかりだし、嫁さんに苦労をかけたくないし、いい思いもさせてやりたい。
それは男がしなきゃならないし、それが出来れば優越感にも浸れるしね。

だから、疲れても仕事が出来ていて、あなたと一緒の時間が過ごせれば、今の状況は旦那様にとっては、ある程度満足なんですね。



ただし!!!!

それはあくまでも「ダンナさん」の考えでしかありません。
あなたはそれを望んでいない訳です。(もちろん、それも含めてでしょうか・・・。)

それがあなたがすでに知っている答えなのです。

つまり、あなたは性行為を「夫婦の大事なコミュニケーション」だと考え、「それが無いと相手男性の考えていることや愛情を感じられないから不安になったり、冷めてしまったりする」という正しい答えを知っているにも関わらず、旦那さんはその答えを知らない。

そのすれ違いがセックスレスの原因です。

「一緒にいるだけで満足している、きっと彼女もそう思っている。」

それが旦那さんの心境です。もちろん、男性の自分勝手な考え方です。


女性の性行為に対する考え方は、男性が察して理解する事などできません。
またその逆もしかり。


だからこそ、伝えないといけないのです。


性行為をどう捉え、どういう存在なのかという事を、夫婦という概念ではなく、一人の女性としてどう考えるのかという事を、まずは理解してもらわなければ、相手男性から積極的に性行為に参加させる事は難しくなります。

そもそも、これらは結婚する前に理解しておくことなんです。

性行為というものが夫婦にとって大切なことだという事を、むしろ前提だと考えているのであれば、結婚をする相手の条件とする、普段の性格・行動・思考・金銭感覚と同じ様に、性への考え・感覚をも共有して、それがお互いに納得できてから結婚という事態に踏み込むべきなのですが・・・・。

もちろん、遅くはありません。

これからあなたがしなければならないことは、あなたが性行為というものをどう考えているのかという事を、旦那さんにきちんと伝えることです。

正しく伝えるというのは、性行為がしたいというニュアンスに取られてしまう様な表現ではなく、「あなたとだからしたい」ということをきちんと伝えるということです。


愛情が無くなったり、減ったからレスになったのではありません。
話をした時に、それでも聞く耳を持たず、男性の意見を通そうとするその姿勢があるのかないのかを見てください。

そこに愛情の有無が見え隠れします。


さらに言えば、そういう話をした後は、確実に男性からは誘うことができません。
とってつけたような感じだとか、言われたからしていると思われることを避けたいと思うため、余計に誘うことができなくなるのです。

だから、しばらくはあなたが誘ってあげてください。
そして行為が終わった後に、「こうやって抱かれるととっても安心するの。いつもありがとう。」と日頃の労をねぎらってあげると自然に復活しますよ。


あと、性行為の内容に関しても、少しだけ大胆にチャレンジするという姿勢も忘れずに。

計画的な問題もあるかと思いますが、いつも避妊をされているのであれば、「今日は着けずにそのままして・・・。」なんて言われたりしたら嬉しいでしょうし、お酒を呑んだ後に、「なんだかエッチな気分になっちゃった」なんてのでもいいでしょう。

旦那さんの持っている性癖を満たすような行為でもいいでしょうし、休日の朝や昼間にしたっていいんですよ。
アダルトグッズを使ったり、ローションを使って遊んでみたり、セクシーランジェリーを着てみたり。

性行為に決まった形なんてありません。 お二人が受け入れらる事であれば、何でもチャレンジしていいんです。
それが夫婦の特権です。 


もちろん、これらのチャレンジは、自然に性行為が取り戻せたらという前提ですし、それもこれも、すべて「あなたが好きな事は全部してあげたい!」という気持ちを前面に出してくださいね。

そうじゃなきゃ、ちょっと話が変わってしまいますので・・・。


あと、寝室を別にするという提案が旦那さんに断られてよかったですね。
寝室を別にすると、ほとんどがそのままセックスレスに突入です。

一緒に寝ていてもキッカケがなかなか掴めない男性が、別々になんてなったら、ますますその機会を失ってしまいます。

これを避けることができた点は一つの収穫だと思います。


ご参考になれば幸いでございます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

まさにおっしゃる通りだと思います。
主人にとっては性行為というのは順位は低いと思います。
一緒にいる時間を大切にしてくれているのも非常に伝わってきます。

もともと、セックスに捉え方について温度差があるのかもしれません。
主人にとっては、ムラムラしたらする性欲解消かもしれませんが、私にとったら大切なコミュニケーションだと思ってます。

実は、話し合ったことがありまして、その際、あなたのことか大好きで一緒にいる時間が愛しくてだからしたいと伝えましたが、やはり疲れているので応えるのは難しいと。


そういう気持ちにならないのは、仕事の疲れだけでなく、私自身にももんだいがあるかとは思います。ご提案頂いたように、いつもとは違う感じを取り入れたいと思います。
頑張って主人の好きなコスプレなども取り入れているので、他にも頑張ってみようと思います。

寝室は別にしなくてよかったんですね。
たしかに、これ以上セックスレスが続くのはいやです。

本当に回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/26 13:29

男の本能的な心理を説明すると。


結婚前は一緒に暮らしていなければ、相手が他の男とセックスする可能性も考えられるわけです。他の男とセックスする可能性があると思えば、他の男に負けずに確実に自分のDNAを残すためには会うたびにセックスに励むわけです。
何もあなたが浮気症だとか言ってるわけではありません。男の本能としてそう思うのです。
しかし結婚して一緒に生活していると、相手が他の男とセックスする可能性は大きく減るわけで、自分のDNAを残す事についても「いつでも大丈夫」と安心してしまうのです。
これが結婚してから回数が減ったりレスになる一因です。

それでは解決策は?というと非常に難しいのですが、上記の理屈で言えばご主人を安心させてしまわない事です。極端に言えば、あなたが浮気してるかも?と思えば、心配にもなるし他の男のDNAで妊娠させられないように頑張るはずですが、さすがにそれは危険ですよね。
寝室を別にしようと提案した、との事ですが、それは有効かもしれませんね。今はご主人には、その気になればいつでもできる、という安心感があると思いますが、寝室を別にする事で不安になって、しておかなければならない、と思うかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

男性のことをまだまだ理解していない部分もあり、参考になりました。
いつでもできる。というのは、間違いなくあると思います。

付き合っていたころは、一回のデートでも何回もしていましたが、いまでは一回したらもうムリと言ってます。結婚前にはできていたのにと考えるといまでは、いつでもできると考えているからだと思います。

本当に回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/26 12:48

体力的にも精神的にも、かなり疲れてらっしゃるようですね。

一度医師に相談された方が良いですよ。急な変化は、何か原因があるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
休みの日でも疲れた、しんどいと言うくらいなので確かに本当に疲れているとは思います。

続くようでしたら、お医者さんに相談したいと思います。

本当に回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/26 12:41

そこまで話あっているなら、



「する日を決める」ぐらいしか無いのでは?

月1とか、月2とか決めて、月はじめに話し合って決める。

とても義務的になるけど、したいしたくないでは、まとまらないからね。

夫婦同衾は夫婦円満の基礎だと思う。

まあ、夫婦生活に多くを望まない事だね、その年齢でソコまで弱いと。

でも、嫁になるといきなり性の対象にならないって性癖のヤツもいたよ。浮気じゃないとダメってヤツが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

やはり、義務的にする日にちを決めるのもありですよね。
求められてするわけではないので、寂しい気持ちもしますが、お互いの妥協点だと思います。

やはり、年齢的にまだまだ元気なものなのですかね。
確かに、友達の旦那さんの話とかを聞いていると不安になる部分もあります。
男性のことはあまりわかりませんが、確かに主人の発言などを聞いているとあまら多く期待してはいけないんですね。

本当に回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/26 12:39

寂しいですよね。


私は夫の立場ですけど、たぶん耐えられませんw拒否されたら、へこみます。

SEXは夫婦のすべてではないと、私も思いますけど、すべてと言っても過言でないとも思います。離婚事由の一つに認められているくらいですから。
タダ単に性欲を発散するだけでなく、抱いている幸せ、抱かれている幸せ。満足感が一番でしょう。
心も体も繋がっている一体感が、夫婦だと思います。(恋人もそうですけど)

あなたは愛されていると感じているようですけど、SEX無しではそれはそれでどうかと思いますね。老夫婦なら別ですけど、まだまだその域には達していません。いやむしろ新婚ではw

仕事で疲れているのは分かりますけど、はっきり言ってそれだけでは無いです。
性欲が勝ることだって普通にありますからね。
なので、他に原因があると思います。仕事は言い訳でしょう。
それを探らないと・・・・
離婚も辞さない覚悟で、腹を割って聞くしか無いでしょう。
そのくらい重大な事ですよ。
あなたの不満は溜まっていく一方ですし、それがイライラや疑心暗鬼に変わっていきます。今はご主人を信じているようですけど、「おかしい」と感じ始めたら・・・・・

早いうちに解決すべきです。お子さんも欲しいでしょうし・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
Kadakun1さんがおっしゃって頂いたように
決して性欲を満たしたいわけでなく、
抱きついたりキスをしたりすることで満たされます。

なので、疲れているときは少し早めに布団に入って、いちゃいちゃしたいと提案しましたが、日々を消化するだけで精一杯と言われ、それさえも難しいと言われているようでした。

やはり、仕事の疲れだけでないんですか。

お礼日時:2012/06/26 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A