dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DMM.comの8万円ソーラに申込み、現地調査まではこぎつけたのですが、
先日以下のような回答があり、残念ながら設置不可となりました。
それはそれで仕方がないと思いますが、もしかしてDMM.comだけに限らず
どのようなメーカーでも太陽光発電自体設置不可なのかが気になって、
質問させて頂きます。

以下の設置不可理由の場合、当家には太陽光パネルの設置は出来ないのでしょうか?

【理由】
・ソーラーパネルの架台を固定させる垂木が屋根の流れ方向ではなく
 水平方向に納まっていることにより、垂木固定が困難なため
※ メーカーの設置基準外となります

出来ないことはないが、コストが見合わないという事なんでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

回答:単にDMMの基準に合わないだけです。



理由:私も同じように2012年の4月DMMに申し込んで、5月に現地調査があり、7月に「垂木」が規定に合わないとの判定で「メーカーの設置基準外」との判定を受けました。
 DMMからの返事があまりに遅かったのでエコスタイルという別の業者さんと契約して、8月から発電しています。もちろん、我が家には構造上垂木自体がありませんが、設置にあたり特別な工事はしていません。
 すでに、他の業者に当たられていると思いますが、他の方のことを考えて回答しておきます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
DMMの基準だけなのですね、少し安心しましたが、
現在我が家の太陽光発電の検討は保留中です。
回答、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 13:41

>メーカーの設置基準外となります



「パネルの設置はできなくもないけど、売電はできません」という状態かと思います。
DMMはダメとして、「売電なし」なら架設できるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答頂いていたのに申し訳ございません。
何かシステムの障害だったのでしょうか、
投稿から1カ月ほどは数日ごとに回答を見に来ていたのですが、何も回答が表示されていませんでした。

やはり、DMM側の採算的な問題なんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!