
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いやいや、いけますよ。
自分は高3の10月時点で6割しか取れていなかったけど、本番では
7割5分取れましたから。とにかく過去問をやりまくって、教科書レベルの
問題をたくさんこなしていけば大丈夫です。現役生は最後まで伸びるから、
根拠のない自信を持って頑張ってください。
ちなみに、不謹慎なことを言うようですが、もしも本番失敗して、
7割5分取れなかったとしても、そのセンターの点数を上げようとして
浪人はしないでくださいね。浪人しても、センターの点だけは面白いくらいに
上がりませんから。(笑)
No.6
- 回答日時:
面倒なんで読んでおいてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7575667.html
で、75%取れなかったらどうするというのでしょうか?
大学に受からなければ、親の仕事を継ぐ、なんてことでしょうか?
つまり、じゃぁ勉強しない、という選択肢があるんでしょうか?
勉強しない、という選択肢がないのであれば、75%取れようが取れまいが、すべきことは変わりませんよね。
その辺がどうなっているのか。
ハワイまで泳いでいくような気分だ、という話はしましたっけ?
太平洋のど真ん中にいるように、見渡す限り、いつでもできたような勉強だらけでしょ?
それでもやっていかないと仕方ないんですよ。
ぐだぐだ言えば片付くんなら言っていればいいですが。
ただ、逆から言えば、三年分以内の量でしかないわけで、やっていればいつか片付くとも言えるのです。
次の入試に間に合うかどうかまでは知りませんがね。
ハワイはこっちで良いのか=勉強のやり方はこれで正しいのか、という質問ならすべきですが、75%取れますか取れませんか、なんて質問は、したところで意味がありません。
強いて言うなら、とにかく現状でクリアできていないのですから、たとえそれが1点足りないだけであっても、厳しいことには変わりありません。
現状でオーバーしていても、本番でその力は出せないのが普通ですし。
No.5
- 回答日時:
厳しいですね。
自分の場合、数化物はほぼ満点、国英が100点いったことがないって感じでしたので
底上げはできたんですが。
現状5割だとばらつきもなさそうですし。
やれるだけやれ、とだけ。
No.3
- 回答日時:
センターのスコアでいうから何となくぼやけるのです。
平均が6割そこそこのセンターで、7割5分というと中堅国公立でしょうか、偏差値だと56~58くらいか。だとすると、5割なら平均への距離はほとんど変わらないので、裏返して40台前半の偏差値ということになるでしょう。
今から半年余りで偏差値を15くらいは上げなければならない。普通は不可能です。
尋常ではない努力をすれば、まだ可能かもしれませんが、平日三時間休日五時間では、時間だけみると平凡ですね。
No.2
- 回答日時:
はっきり言いましょか。
厳しいです。
センター試験って高2までの範疇。
高2で今5割ですと言えばまだ習ってないところもあるので
無理もないかって思いますが高3なら学習済み。
無理です。
口で言ったり夢をみるのは簡単ですけど、現実は
甘くない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
大学入試について
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
大学受検対策・学習スケジュール
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
勉強は結局才能ですよね? どこ...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
進研模試の判定についての見解...
-
進研模試で絶望しました
-
進研模試について質問です。 "...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
偏差値44です。半年で地方国立...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
高2で結構難易度高めの国公立志...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
進研模試のD判定はどのくらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
受験生で彼女がいるってそんな...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
大学落ちました。
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
私は受験生ですが、どうせ死ぬ...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
同志社や立命館って偏差値50か...
-
志望校でなやんでいます。 薬園...
-
今高3の受験生なのですが夏休...
-
ADHDなのかただの怠け者なのか
-
浪人生の帰省
-
あの、ターゲット1000(熟語集)...
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
親が勉強に協力してくれません...
-
高3受験生です。勉強ができませ...
-
大学受験生です そろそろ本腰入...
おすすめ情報