dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は特に右足が曲がってます。
これは生まれつきというよりは癖からくるものかもしれませんが、治したいんです。
足が悪いせいで階段からこけて剥離骨折したこともあるのでちょっと怖いんです。
整形外科にも行きましたが「うまく付き合うしかない」と言われただけでアドバイスはもらえませんでした。
スポーツ経験がある方は特にけがなどに詳しいと思うのでアドバイスください。


・20歳女です
・階段からこけて一昨年剥離骨折
・ヒールはおろか運動靴でもよくこける
 (ヒールなんて怖くて履けない)
・水泳5年、剣道半年の経験あり
・満員電車で立ちっぱなしだと右足首と足の裏がすごく痛くなる
 →足を引きずって歩く羽目に
・レストランのホールのバイトの後は尋常でないくらいに右足が痛い
・走るとこけて足を痛めるので走れない
・歩いているときもそうですが、走ってるときは尚更右足が着地した時点と踏み出す地点が違う

改善するための運動法などありましたらアドバイスください。お願いします。

「足首と足膝の治し方」の質問画像

A 回答 (1件)

このサイトでアドバイス出来る人は,他の病院の専門医しか居ないと思います。


それも、レントゲン写真・あなたの脚を直接見る事が出来なければ,難しいと思います。
着地して左足の着地までの間に,身体を支えている右足が角度を変えている。となると、文章だけでのアドバイスは無理だと思います。
足の裏と,足首周りからふくらはぎの筋肉を柔らかくする事で,痛みの軽減はある程度可能かもしれません。
ストレッチの方法を、医師に相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!