公式アカウントからの投稿が始まります

カメラ初心者です。
用語などよくわからないまま撮っているので、質問文がわかりにくかったら申し訳ありません。

先日、E-PL3で星空を撮影してみたのですが、やけに白い写真になってしまいました。

よく見てみると、F値を一番小さくすると、明るさが勝手に+3.0になってしまっているようです。

どうやってみてもこの明るさを変えることができなくて、
説明書を見てもよくわからなかったのですが、明るさを変えることはできないのでしょうか…

うまく星空を撮る方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

No.2の方の回答にもありますが、街など光のあるところでは白っぽく写ります。


綺麗な星空写真を撮るには、月のない日に光害の少ないところで撮影する必要があります。
また、ISO感度はいくらで撮影されていますか?
だいたいの星空はISO1600・20~30秒・F4程度で綺麗に写せます。
同じ条件でISO800であれば60秒です。

この回答への補足

ありがとうございます。

桟橋の上だったので、他の光はほとんどなかったのですが、
月が低い位置にあったので、その影響だったのかもしれません…

ISOは最初1000くらいで40秒で撮っていたのですが、あまり綺麗に写らなかったので、
600くらいにして60秒で撮っていました。

60秒ならISO800ですね。次回、撮るときに参考にします!ありがとうございます!

補足日時:2012/08/02 16:25
    • good
    • 0

>それを避けるには、季節は、秋から冬。

空気が澄んだ晴天時。

もう一つ追加で、月夜でない事です。
    • good
    • 0

そもそも、M露出モードに露出補正の考え方はありませんし、露出補正も機能しません。


仰っている事は、露出インジケータに対し、+3.0EVオーバーを指していたと言う事じゃないですか?

星空に適正露光量と言うのはありません。露光量が少なければ、明るい星しか写らず、露光量を多くすると暗い星まで写る。ただ、それだけの話。

白っぽくなるのは、埃などに乱反射する街明り等の被り。
それを避けるには、季節は、秋から冬。空気が澄んだ晴天時。
場所も、山頂や高原、星が綺麗に見える村などと宣伝されているところを選ぶ必要があります。

この回答への補足

ありがとうございます。

>露出インジケータに対し、+3.0EVオーバーを指していたと言う事
後でカメラを見て確認しますが、そうだったのかもしれません…
その意味がよくわからず勘違いをしていたようです。

>白っぽくなるのは、埃などに乱反射する街明り等の被り。
撮ったのは海上(桟橋の上)で回りは灯りも無く真っ暗でした。
なので、その+3.0のせいかと思ったのですが、月明かりの影響だったのかもしれません…
低い位置ににあったので、なるべく別方向を向けて撮ったつもりだったのですが、
それでも影響はありますよね?

補足日時:2012/08/02 16:12
    • good
    • 0

どのモードで撮影されていますか?(オート、P、S、M、シーンモード など)

この回答への補足

ありがとうございます。
Mです。
シャッタースピードを40~60秒くらいで撮影しました。

補足日時:2012/08/02 15:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!