プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レースなどに使われる艶のある糸は刺繍糸なのでしょうか?
刺繍糸と言うと、何本か集まってて太く、紐状と言いますか、少なくて高い刺繍糸が浮かびます。
手縫いなら刺繍用はあれの印象がありますが、今日日レースの刺繍は機械だと思います。
ミシンを持っていないのでミシン用の糸には全く詳しくありませんがミシン用の刺繍糸なのでしょうか?
ミシン用となると糸が多くてお得な印象があります(笑)
1本で縫うのなら、手縫いでもミシン用を使っていいですか? やりにくいでしょうか。
また、ミシン用を調べて見ると艶のない刺繍糸もあると知りました。
刺繍糸の定義とはなんなのでしょうか。

100均で適当なのを買うか、ミシン糸にするか、刺繍糸にするか迷っています。
ネットではミシン用の色が沢山入ったセットもあるのでそちらも気になるのですが、買っても気に入る色がなくてまた買うようになったりするものか…なんて考えています。

ホントは自分のデザインを刺繍できるミシンが欲しいのですが、ちょっと調べたところ、高くて扱いが大変らしかったので最低限の機能のものを買おうかと思いましたが、わたしの思う最低限はどうやらあんまり最低限じゃないらしく、高そうでした(^^;)
ミシンを買ったら刺繍糸を沢山買うだろうと思い、それならそっちを使えるかなと思っていたのですが…。
ちなみに欲しい機能は返し縫い、フットスイッチ(強弱可能の)、ランプ、水平ボビン、筒縫い、出来たら自動糸かけです。
今のミシン事情を知りませんが多分贅沢なんですよね。
ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

<糸について>


いわゆるケミカルレースと言われるものは、ミシン刺しゅうで作られています。

手縫いの刺繍糸との違い

・撚りの方向(糸のねじりがZとSで逆。手縫いでミシン用を使うと絡んだり切れたりしやすい)
・撚りの強さ(ミシン用は強撚、手縫い用は甘撚り)
・1本取り(手縫いは基本6本取りを、2本にしたり3本にしたり、6本のまま使ったり)
・素材(ミシン用はレーヨン・ポリエステルが主、手縫い用は綿が主です)

<ミシンについて>
自分のデザインが刺しゅうできるミシンは、ミシンだけじゃなくて、刺しゅうデータをパソコンで作成するためのソフトも必要になります。
最低限欲しい機能としてあげられているものは、中級クラスのミシンなら大体揃っていると思います。
流石に19,800円とか29,800円とかの価格帯のミシンでは難しいとは思いますが、4~5万円出せば数機種くらいは見つけられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたm(_ _)m
糸のよりなんて、考えた事もありませんでした。
糸を切って逆に持ったら逆になってしまいだめなんですね。

ミシンはその位だすなら持っといいのを欲しいですね(^。^;)
刺繍用ソフトなんて、内容からするとせいぜい1万位の価値なのに高すぎます…自分でプログラムが作れるといいんですけれど。
ああ、迷います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2012/08/28 13:30

>刺繍糸の定義とはなんなのでしょうか。



刺繍糸は文字どおり刺繍向きに作られている糸です。
綿や麻、絹、ウールなどで太さも各種番手があります。
ツヤの有無は繊維の種類や加工によります。


>刺繍糸と言うと、何本か集まってて太く、紐状と言いますか、少なくて高い刺繍糸が浮かびます。

手縫い用の25番(糸の太さです)のかせになった綿刺繍糸のこだと思います。
もっと太い5番もポピュラーです。


>1本で縫うのなら、手縫いでもミシン用を使っていいですか? やりにくいでしょうか。

手縫いなら手縫い用のほうがお勧めです。
ミシン用は糸のより方向が手縫い用と逆になっているため、
縫い進むにつれて絡み、糸切れしやすいです。
ちょっとだけならいいですが、よりがかかるときれいに刺せません。
それとミシン刺繍糸は太さが50番~30番が多く、手縫いで刺すには細すぎると思います。

まず作りたい作品に合う糸の太さを決めましょう。
わからない場合は、デザイン画を持参して、
どの糸を使うか、お店で選んでもらうとハズレにくいと思います。
失敗しないよう、手芸店にあるリーフレットなどでいいですから、
あらかじめ刺繍の基本をきちんとおさらいしてください。

ミシンは、フットコントローラー対応機種はかなり上位のクラスにならざるを得ません。
そこを譲ればご希望に近い機種が見つかると思います。
作品作り、どうぞ楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたm(_ _)m
とてもお話参考になりました!
糸のよりなんて、考えた事もありませんでした。
糸を切って逆に持ったらだめなんですよね。
どこにも教わらずに育ったと思います。

わたしのやりたいのは日本ではジャンルが知られていないらしく、店長さんでも聞いたことがないそうです。本も手に入らず、手探りですががんばってみたいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2012/08/28 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!