A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スポーツ特待生などという物もありますから・・・
まあ不得意科目があっても、それを補って余りある、特別に人より秀でた「何か」があれば、それなりの道は開けるかも?
「他の科目が出来る」程度では無理でしょうね。

No.2
- 回答日時:
「受験科目の内,××点を下回った科目がある場合,不合格とする」
という基準を設けている大学の場合は不合格でしょう。
例えば,「3教科(各100点)で受験,過年度の合格最低点(一応の目安)が180点」だとします。
「1教科0点,残り2教科とも100点,合計200点」の人は
上記の様な基準を設けている大学では
「0点の科目があるので不合格」
となります。
そもそも,「1科目が0点でも構わない」のならば
「その科目は受験していないのも同じ事」だと思います。
(例:英数理受験で,数学を最初から捨てて英理だけで受験したのと同じ事)
それで構わないという大学が「一般的」とは思えませんが。
レベルの低い大学(=兎に角,学生に来て欲しい大学)ならば,別なのかも知れませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語だけ得意な人の受験方法
-
勉強は1日に複数の教科をやるか...
-
代ゼミの模試で受験に必要ない...
-
マーク解答用紙のフリガナ欄を...
-
法政大学について質問です。 法...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
高2の文系です 進研模試を先日...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
共通テスト数学について。基礎...
-
北海道大の総合入試文系から理...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
共通テストの英語の配点がA大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マーク解答用紙のフリガナ欄を...
-
得点率ってなに?60パーセント...
-
昔の東大一次試験について
-
各教科の勉強の仕方を教えてく...
-
高崎経済大学について
-
国公立の医学部で偏差値が低い...
-
国語だけ得意な人の受験方法
-
偏差値40から神戸薬科大学へ
-
国公立大学入試が5教科7科目...
-
急ぎです! 明日の駿台名大実戦...
-
アンケートに回答お願いしたい...
-
大学がセンター試験の得点を傾...
-
英語・数学教師は多いですけど...
-
センター試験の科目について
-
不得意科目が0点でも大学入試...
-
下関市立大学の受験難易度
-
5教科と3教科の違い
-
國學院大学人間開発学部子ども...
-
得意科目についての文の書き方...
-
偏差値の差がやばいです
おすすめ情報