dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は國學院大學の人間開発学部子ども支援学科の一般入試を得意科目重視型で受験しました。
一昨日専修で不合格となってしまってから、それまでよりも遥かに怖くなって常に國學院の合否が気になってしまうようになってしまいました。

試験の結果は自己採点だと
国語 84
英吾 68
世界史40
でした。
一応得意科目重視型なので、国語が少しは世界史をカバーしてくれてるかな?と信じてはいるのですが、それでもやっぱり不安です。
実際のところこの点数で合格はありえるのでしょうか?

得意科目重視型の説明
まず全ての教科を偏差値に換算します。そしてその中で一番高い教科の偏差値を2倍にして、それから全ての教科の偏差値を合計し、それで数値の高い人から合格していくそうです。

A 回答 (2件)

期末試験の採点に疲れたので,もうちょいシャレでつきあいましょう。



センター試験では,100点満点としてだいたい平均点が60点,標準偏差が20点です。

特定の大学が独自に行う入試でも,平均点が30点とか80点とかになってしまっては受験生どうしの差がつきません。したがって,平均点が60点になるくらいの難易度の問題をだすでしょう。だから,平均点は60点と仮定します。

いっぽう,特定の大学には,おたがいに学力が近い受験生が集まるとすれば,標準偏差は小さくなるでしょう。いっぽう,得意科目重視なので不得意科目をかかえた受験生が受けるために,大きくなる要素があるでしょう。したがって,こちらも変わらずに20点と仮定します。

以上からあなたの科目ごとの偏差値を計算すると,
 国語:62
 英語:54
 世界史:40
となります。得意科目に重みをつけた合計点は,218点。すべての科目が平均のでき(偏差値50)だったとすると合計200点ですから,それを少し上回ります。望みはあるでしょう。

あくまでも元気づけるためのシャレですからね。答案を出してしまったいじょう,あとは文殊菩薩から菅原道真,孔子,イエス,アッラー,アフラ・マズダーまで総動員してお祈りするしかないですね。古今東西の受験生がそうしてきたように。
    • good
    • 1

平均点と標準偏差が公表されなければ,だれにも合計点を計算できません。

また,過去には最低合格点が何点くらいだったかという情報も必要です。

なお,「全ての教科を偏差値に換算・・・」という大学側の説明は,受験生にわかりやすく書いたのでしょうが,内部的には「正規化」の操作をしているんじゃないかと思います。だから,上述した「過去の最低合格点」も公表されていないだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!