アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして私は高校3年の受験生です。
私は一般受験を考えていて、個別の塾に通っているのですがそこの先生に「あなたはまず基礎の勉強が出来ていないから、二教科を固めたほうがいい」と言われ現在、英語を国語(現代文)のみを勉強しています。
しかし、通常受験科目は3教科のところが多いので二教科の私が受けられる大学は限られています。

絶対に行きたい志望校があるわけではないのですが「社会学」を学べる大学に行きたいと思っています。

このまま二教科を勉強して大学受験をしたらいいのかもしくは今からもう一教科も勉強をして、三教科受験をしたのほうがいいのか迷っています。
二教科受験をした方、または社会学部のある大学をしっている方などどんなことでもいいのでアドバイスをしていただきたいです。

A 回答 (3件)

いま大学4年の者です。


すいません、社会学部は知らないのですが、ちょっと思ったことを…

絶対に行きたい志望校があるわけではないのに、いま二教科に絞るのはあまりに危険すぎませんか!?
あとでスゴク行きたい所がせっかくできたのに、三教科受験だから無理で諦めるのは悲しいです。。

それと、二教科受験だと、その二教科がかなり強い人が受験する可能性大なので、その二教科のレベルを相当上げなければ逆に難しいと思います。
今の時点で基礎ができてないという感じだったら、カナリの努力が必要と思いますよ?

あと、受験校を絞って二教科受験の所にしたとしても、センターは何が起こるか分かりません。
センターの後に受験校を大幅に変更した人も世の中にはいっぱいいますよ。(私もその一人ですが。)
それで合格できそうな所で行きたい所がない、とかなったら…。

マイナス面ばっかりですいません。。
でも今から相当努力してその二教科が強くなれば、三教科がどれもイマイチの学力になるよりはいいですね。
夏は受験生にとって大事な時期!頑張ってくださいね~☆
    • good
    • 0

もう、1科目追加して勉強して、3科目受験をすることを考えた方が良いと思いますが・・・。

    • good
    • 0

こんばんは。


私は去年(今年?)青山学院の経済学部B方式、経営学部C方式を受けました。どちらも2教科受験です。英語と数学で受験し、結果2つとも合格しました。ていうかこの2つしか受かりませんでした(笑)
しかし私は3教科(あと1つは国語)の勉強をしていたので、国語なんかやった意味なかったなぁと今考えると思います。はっきり言って私は国語が大嫌いで去年のあの超楽チンなセンターでも130点しか取れなかったんです。それでもよくよく思い返してみると1番勉強時間を費やした気がするのは多分国語なのです。でも結局使ったのは英語、数学だけ。。。
質問者さんが私と同じタイプかわかりませんがやっぱ人には向き不向きがあってもどうしても苦手なものは苦手なんです。それだったらそんなのやんないで得意2科目を誰にも負けないくらいの気持ちで極めてもいいと思うんです。それに、青学の2教科受験は私が受けた年の合格最低点は3教科受験とあまり変わりませんでした。2教科に絞るのも普通にありだと思います。

ただ、今の時点で行きたいところが決まっていたらの話です。去年、2教科受験のところ結構探しましたけどかなり少ないです。MARCH、日東駒専あたりは皆無です。まずは志望校を探すことからですね!そこが、たとえ3教科受験だったとしてもまだ5ヶ月はあるわけですから今のうちに2教科徹底的に極めて、苦手なあと1つの教科をじっくり足をひっぱらない程度のレベルに仕上げればいいんです!気楽にいきましょ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!