dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚の女の子で、おっとりしていて、物腰も柔らかく、やさしい話し方する子なんですけど、仕事の事で何か聞くと「はぁっ?」って聞き返します。。

忙しくパニックになっている時は、響くぐらいに「はぁっ?!」って言うんです。

それが、私はイライラして、ついきつい言い方してしまいます。

他の人達は、そう言われても何事もなく会話が続いているのを見ていると、「私って気が短いのよね・・・」って反省してしまいます。

以前、「はぁ?」って言われた時に、「怖いよ~」って言ったり、
同じ様に質問された時に「はぁ?」って聞いてみたら、悲しそうな顔して一生懸命説明するんです。
なんだか、いじめてるみたいになってしまうし...涙

他の人達みたく、スルーできない...

パートナーだし、嫌いではないし、
でも、イライラ積もって、大声だして「だからっ!!」って言う私の方が、キツイ言い方するよねみたいになるのが腹立つ~~~!!

ストレスたまります。

皆さんだったら、どう改善&接しますか??

アドバイスお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

「はぁ?」は、彼女の恥ずかしい口癖です。

「社会人になって恥ずかしい」と
心の中で生温かく見守ってあげて下さい。周りの同僚は、心が広いから腹が立たない
のではなく、珍獣を見る目で見ているから腹が立たないのです。


「直させなさい」的な回答が多いですが、私はそうは思いません。
彼女に指摘した結果、彼女がショックを受けて会社を休む・辞めるなどした時に、
質問者さまだけが悪者にされるリスクがあります。
第一に指導の責任は直属の上司にあります。上司や周りの同僚が許容しているなら
あえてリスクを負う必要はないかと思います。


----
実は、私自身、同僚の女性のように「はぁ?」を使っていました。中学生の頃ですが。
相手を馬鹿にするつもりはなく、単純に聞き返すのに無意識で使っていたようです。

友達にはっきり指摘されました。「気分が悪い」と。
当時はショックを受けましたが、今はその友達に感謝しています。

ですので、正直に言えば、質問者さまにははっきりと指摘して欲しいと思っています。
「無意識に使ってるんだろうけど、聞いている方は『気分が悪い』よ」と。
遠まわしに言われても、たぶんわからないでしょうね(経験者談)。
ただ、上記に挙げたリスクもありますし、相手の性格によっては恨まれる可能性も
あります。

「彼女のために指摘してあげよう」とお考えでしたら、一度上司や周りの同僚に
相談されてはいかがでしょうか。どのみち、改善には周りの協力が必要になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう!!
なんだかホッとしました。
確かに周りは珍獣を見ているかの様な態度に感じる時があります。

彼女はKYな所があり、他にも色々あるんですが、本質的には嫌いになれないんです。

やっぱり、一度ちゃんと言ってみようと思います。

少し気が楽になりました。

ご意見有難うございました。

お礼日時:2012/08/09 20:48

この話を読んでいて その彼女は私の友人ではないかと思いました。


彼女も はぁ?って口癖です。 そう言えば いつも言います。
私は気にならなかったので 何もいった事はありませんが 実の妹のようにかわいがってきたので 職場では嫌がられてるかもしれないと思い 少し 反省しています。

人間の人格や品位、教養は全てが言葉として現れる。とかなんとか聞いたことありませんか?

もっと極端に言うと その人間の全てがその人間の言葉で決まる。って 多分 ニーチェあたりが
言っていましたが その通りだと思います。

彼女から質問されたら はぁ?はぁ?と何度も何度も言って 
あっ。あなたの はぁ?が移っちゃった。と笑ってみたらどうですか?
やっぱり はぁ?は止めたほうがいいね。とかも付け足して。

社会人として やはり はぁ?はダメです。
    • good
    • 0

NO4です。



補足読みました。
あのね、会社だからこそ言わないとダメなんじゃないかな。
人との会話の仕方ってあると思うんだよね。
上司ではないんでしょ?
であるなら 出来るなら大きな声で言う。
直してあげなきゃ・・・その会社の品位が問われえるよ。
部外者と接点が無いかもしれないけど
そういうのは仲間として直してあげないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね...
機会があれば一度話してみようと思います。

ご意見有難うございました。

お礼日時:2012/08/09 20:40

他の方もむかついてると思いますが


そんな男性がいました。当時23,4歳。

最初はそんなことなかったのに誰に何を吹き込まれたのか、言うようになり
私はその度、用があっても回れ右して立ち去りました。
その内言わなくなりました。
他の人がどうしていたのか知らないが。
上司か誰かが「はあああああああああああ??!!」とか
倍返しでもしたのかも知れない。

他にもこの男性は、また誰に吹き込まれたのか、何かと私の尻を叩くようになり
これはさすがに言いました。
女はそんな事されても挨拶代わりだなんて思わない、嫌なばかりだよ
等としんみり話すと二度としなくなりました。
頭が良く、基本いい奴なので、話せば分かってくれると思っていたのでした。

あなたの同僚は根性悪でしょうか。頭のほどはどうでしょう。
話せば分かってくれそうな人でしょうか。
それほど忙しくなく2人でいる時、しんみりとあなたの心情を話してみるのはどうでしょう。
嫌いではないのでしょう?
いい奴なら、話せば分かってくれるでしょう。
    • good
    • 0

50代男です。



「はあ?」の言外の意味は下記です。

(1)あなたが私に尋ねている事は無意味な事だ。
(2)もしくはあなたが私に聞いている事は常識で、そんな事を
私に尋ねるあなたは馬鹿だ。
(3)しかし私は常識があるから、あなたにそのような不躾な
事は言わない。
(4)でもあなたもめちゃくちゃ馬鹿でなければ、早くその事を気づくべきだ。

彼女が上記の意味を知っていて言っているのなら、非常に
失礼なので、やめるべきです。
知らないで言っているなら、非常識なので教えてあげて、
直す必要があります。


忠告の方法は回答者の皆様の言う色々な方法をご参考に。
    • good
    • 0

社会人として「はぁ?」は恥ずかしいですよね



あなたが同じ事をしても分からないのは本人は気付いていない可能性がありますから、他の同僚と一緒に教えてあげたら良いのでは

ポイントは“複数人で”ですよ
一対一だと後日もめ事に発展する可能性も有ります
周囲に人が居て「〇〇だったよね」と同意を求めても関わりたくない場合は、とぼけて終わりです

また一緒に注意してもらう人に話しを持ち掛ける際にも「〇〇さんが〇〇て言うのが嫌だから一緒に言おうよ」ではなく「〇〇さんて〇〇て言うんだよ…可愛いのに」などと打診し相手の出方を見て結果的に「じゃ、皆で注意しよう」みたあな形に持ち込みます


その時の雰囲気だけでなく、本人の性格、体調、仕事量などにより、同じ言葉を投げ掛けても受け取り方が違ってしまうので気を付けてください

現代的な手段として音声録音、動画などを本人に見せるのが確実ですが、やり過ぎ感がありますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

あまり誰かと一緒にって好きじゃないんですけど、
機会があれば一度言ってみようかな...

お礼日時:2012/08/08 22:53

はっきり注意するべきでしょう。


イライラして、いい仕事は出来ませんよ。
    • good
    • 0

「はぁ?」と言われたときの返しの言葉を、何パターンか用意しておかれては如何でしょう。




・「はぁ?」ではわかりません

・「はぁ?」はやめましょうよ

・「はぁ?」ってなんやねん

・「はぁ?」って言ったら幸せが逃げていくよ

・職場で「はぁ?」っ言ったら親のしにめに会えないよ


次いつ「はぁ?」って言うかと、寧ろ楽しみになるかもしれません。

この回答への補足

笑えますね。
でも、まじめな子なんで、そんな冗談通じなさそうで...

補足日時:2012/08/08 22:56
    • good
    • 0

他の人達は、そう言われても何事もなく会話が続いている、との事。



皆さん、この人はこんな人なんだと思って気にしてない、って事だと思います。

一番良いのは、善くも悪くも、こういう人なんだ。
と気にしない事です。

すると、ストレスも溜まらないし、イライラしてスレ主さんが、大きな声出して周りに変な誤解される事もありません。

この回答への補足

本当は、私もそう思う様なりたいです。
聞き流せる時もあるんですけど、
ん~難しい...

補足日時:2012/08/08 22:47
    • good
    • 0

多分ですが、その


「はぁ?」
は彼女の口癖で、本人はあまり気づいてないのではないでしょうか?

ついつい返事をする時に出てしまうのではないでしょうか?

一度ストレートに、
「はぁ?」
は良くないよって注意してみて下さい。

元々いい人みたいだから、気をつけるようになると思うんですけど、かいかぶりすぎですかね。

私は、目上の人でもついつい
「いえ」
と言うところを
「いや」
と言ってしまう癖があります。

この回答への補足

そうなんです。
彼女は、気付いてなさそうなんです。
「はぁ?ってなによ~」って笑いながら言った事もあるんですけど...
そこまでストレートに注意しないと分からないんでしょうかね(涙)

補足日時:2012/08/08 22:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!