電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在都内に妻と子の3人でアパートに暮らしております。

都内の別の所に、私の母が一人で住んでおりましたが、近年認知症が悪化、
要介護4となり去年の夏に家を出て現在施設に入居しております。

以来、私の兄が母の後見人となり、財産一式を管理しております。その兄が、
母が再び家に戻る事は無いと言い、空き家になった実家に私達家族3人が移り住
む事を勧めております。

兄は、母が生きている内に、住民票を移し住んでる実績を作らないと相続税が大変な
事になると言います。そうならない為に早く行動に移せと言います。

母には申し訳ないですが、家を引き継げることは有り難く、この話を進めたいのですが、
母が在命中に住民票を移して済んでしまうのと、亡くなってから移り済むのでは、法律的に
何がどう変わってくるのでしょうか。

相続などの法律などがまるで判らず、知っておかなければならない事があれば教えて頂けますでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>住んでる実績を作らないと相続税が大変な事になると言います…



相続税に、そんな要件はありませんけど。

>母が在命中に住民票を移して済んでしまうのと…

済んで?
何が「済む」のですか。

>法律的に何がどう変わってくるのでしょうか…

親の家に子が「住んだ」からといって、何も変わることはありません。
ただ、親の家をもらってしまうなら、健在なうちなら贈与税、旅立ってからなら相続税の対象です。

健在なうちに登記名義を換えるなら、贈与税の基礎控除は 110万円
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm
しかありませんので、その家の税法による評価額
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm
が 110万円以上なら贈与税の申告と納付
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm
が必要になります。

一方、亡くなってからの相続税は、
5,000万 + 1,000万 × 法定相続人数
の基礎控除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4152.htm
がありますので、よほどの大邸宅でない限り、課税される可能性は低いです。

つまり、兄の言っていることは逆ではないかと。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

この回答への補足

>母が在命中に住民票を移して済んでしまうのと…
住んでしまうのと…の間違えでした。失礼しました。

補足日時:2012/08/17 09:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とリンクを貼って頂きありがとうございます。
リンク先を辿っていきつつ、そこで得た情報を元に、一度兄と話しをし、今後の方針を決めて行きたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/17 09:36

被相続人等の居住の用に供されていた宅地等、240m2が80%減額されます。


詳しいことは、税務署で聞いてください。
少しでも条件が違うと適用されない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ずは自分が抱えている案件が、どのような状況なのか今一度整理し改めて税務署に相談して見ることにします。

>すこしでも条件が違うと適用されない
、、、とても大事なことですね。肝に銘じておきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/17 09:56

何が節税になるかは、ケースバイケースですので一概には言えません。


税理士さんに相談されてはいかが。
消費税のみならず、相続税なども着々と増税に向かって進んでいます。

参考
http://diamond.jp/articles/-/22582
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先のご紹介、ありがとうございます。
確かに各個人の事情は色々なパターンがあり、自分がどの法や規定にあてはまるのかを理解するには素人判断では難しいようですね。
基礎的なことを調べた上で税務署なりに相談してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/17 09:44

住民票を移そうが移すまいが、


関係ないでしょう。
相続人が兄と二人ってことですか?
そしたら、二人で全部を折半するか
家だけが資産なら、兄に相続放棄して
もらうかです。
土地建物で査定して1億くらいだと
相続税が払えるかの問題になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄は既にマンションを購入しており、相続も放棄するような事を言っておりました。
今後も色々情報を収集していきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/17 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!