

こんにちわ。
宜しくお願いします。
先日、家の事情によりバイトを辞めました。
その際に、お店に制服を置いたままでした。
明日、20日、給与日です。
先ほど、お店の方にmailしたら・・・
「制服を返却してもらって支払いになります」とmailが来ました。
制服をまだ、お店に置いた状態の私も悪いです。
でも、制服を返してからだと明日、制服を取りに行く事は出来ても、給与は取りに行けません。
明日が、給与日なので給与日に支払いがないって言うのが納得できません。
どんな事情があるとしても給与日は給与日ではないのでしょうか?
このようなケース(悪い私のようなケースでも)
給与日に給与は頂けないのでしょうか?
労働基準局に電話しましたが、休日みたいで質問させて頂きました。
どうぞアドバイス宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
”「制服を返却してもらって支払いになります」とmailが来ました。
”↑
1,お店は、給料日に、給料の全額を支払う義務があります。
支払わねば労基法24条違反になります。
2,質問者さんは、制服を返す義務があります。
3,制服を返す返さないに関わらず、お店は給料日に給料を
支払わねばなりません。
No.6
- 回答日時:
クリーニングの義務がないなら、店に行って制服を持って給与受け取ればいいのではないでしょうか??
裁判すれば、「制服の引渡し」が給与支払い条件になっていない限り勝てるとは思います。
明日の話ですし、まだ未払い状態ではないですから。
制服の話は後日郵送でもOKになるかもしれませんし、給与支払いを拒否するほど制服が高価なものでもないでしょうし・・・
質問文だけならば、給与日に給与はもらえます。
No.3
- 回答日時:
>給与日に支払いがないって言うのが納得できません
20に制服を持って店に行けばよい
店側には支払いの意思があって、貴方が取りにいかないだけだから労働基準局に言ってもだめですよ。

No.2
- 回答日時:
給料の支払い手続きは出来ているのですから、未払いにはなりません。
退職時の常識的ルールを守らない方のペナルティーは、貸与物の返却ですから、実行されれば、即、支払いが行われます。やるべきことをやってから、文句を言いなさい。労基署も関係しない事項ですから、取り上げてくれないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会福祉法人へ出向する職員に...
-
総支給25万円で正社員で4月から...
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
退職後の給与支給について
-
バイトを引き止められて・・・
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
バイトから業務委託だそうです?
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
彼氏の残業について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
委任状
-
契約書の契約者名について
-
任意団体との契約書について
-
健康診断について質問です。 パ...
-
仕事で早上がりさせられるって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10日月曜日にやめると言ったら...
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
従業員がバックレました給与払...
-
同僚の給料の額をたずねること
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
よく休む社員について
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
出勤簿の書き忘れで欠勤扱いに...
-
身内の給料未払いについて。
-
給料未払い
-
持株奨励金について教えてください
-
給料日が予告なしに遅れるのは...
-
本来会社が休みの休日に社内の...
-
給料が現金渡しの会社が、銀行...
-
バイトで作業着を着るのですが...
-
バイトの給料日
おすすめ情報