
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
本当に何の添加もない100%でしょうか?
トマトはジュースにすると味の輪郭がぼやけ、なんだかはっきりしなくなります。それを解消するために塩をほんの少し加えます。食塩が添加されているものでしたら入れなくてもいいですが、もともと入っているやつは塩気がきつすぎると思います。さらに甘みのパンチを効かせたいので蜂蜜をお好みで加えます。
1.コップに蜂蜜をお好みで入れる
2.塩をほんの少し加える
3.ごく少量のお湯でよく混ぜる
4.氷を入れる
5.トマトジュースを入れて良くかき混ぜる
お湯はジュースが薄まらないようにほんの少しの量にしましょう。これをたっぷりの氷で冷やして飲むとすごく美味しいです。夏バテにもいいのではないでしょうか。あとはカレーのベースに使っても酸味とコクのあるおいしいカレーができると思います。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
No.7
- 回答日時:
私も長年嫌いだと思っていたのですが、ドイツ旅行のとき夫が機内でトマトジュースをもらったら一緒に塩コショウをくれて、それを味見してみたら冷たいスープみたいでおいしくて、それから飲めるようになりました。
今では機内で小腹がすいたとき、トマトジュース+塩コショウが定番になりつつあります。日本やアメリカの飛行機でトマトジュースを頼んでも塩コショウはついてきませんが、ドイツではこうやって飲むのが普通なんだそうです。
さて、混ぜ物をすると飲めるようでいらっしゃるので、この季節だと「ガスパチョ」もいいと思います。
二人分として1カップ半のトマトジュースに対し、きゅうり10cmぐらい、セロリ5cmぐらい、ピーマン1個、玉ねぎ1/8個ぐらい、にんにくすりおろし少々、オリーブオイル、塩コショウ、を入れて、ミキサーかフードプロセッサーでガーッとやります。玉ねぎは入れすぎると苦くなるので、味見しながら少しずつ入れるとよいです。他の野菜は、お好みで増減してください。
よく冷やして、食べるときにはきゅうりやセロリをダイス状に切ったものや、クルトン、生クリームを少したらして食べます。
もし余ったら、翌日はもう少し塩とオリーブオイルを足して、パスタをゆでて冷水でシメたものと和えて冷たいパスタにしてもおいしいです。
No.6
- 回答日時:
テキーラのショットのチェイサーとして飲むと、めっちゃくちゃ美味しいですよ。
テキーラで喉が「カーッ」っとなっているところに流し込みますと、喉が「サーッ」と爽やかになりトマトジュース嫌いでも好きになっちゃいます(多分)。
あとは、消費の方法をお考えなのであれば、料理につかわれてはいかがでしょうか。
トマトソース、ミートソース、あとカレーとか、水の代わりにトマトジュースを使えば美味しいし、すぐに消費できますよ^^v
No.5
- 回答日時:
私は少し胡椒を混ぜます。
ほんの少し。ちょっとテイストが変わって美味しいです。
料理に使えば?ミネストローネとかガンボなんか作るときに便利ですよ。
カレーにいれればそのままハヤシライス風になったりします。
No.3
- 回答日時:
私もトマトジュース嫌いです。
まぁ、今でもそのままは一切飲みませんが。
ビールは飲みますか?ご存知かと思いますが
ビールとトマトジュースを1:1で割る「レッドアイ」という飲み物があります。
トマトジュースがだめな私ですが、「レッドアイ」は大好きです。
ただ、好みは分かれると思います。
2L位なら料理にお使いになればあっという間になくなりますよ。
トマトスープとか、ロールキャベツとか、カレーとか。
No.1
- 回答日時:
確かに昔のトマトジュースは飲み難かった記憶がありますね。
でも、今売ってるのはそんなに不味いというのは少ないのでは?それがどうかは分かりませんが、一度試しに飲んでみては如何でしょうか。それで駄目なら、料理に使うという方法もあります。ミネストローネとかスープにするのが比較的簡単で量も消費します。あとは煮込み料理とかにも使えるでしょうか。これらのほか、何かを混ぜて飲むレシピもありますので参考に…↓
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 トマトは体にいいみたいですが、トマトジュースでも効果ありますかね?
- 2 自分ジュースがすごい好きでジュースがあるとすぐに飲んでしまいます。酷い時で1日に1.5リットルが1本
- 3 私は炭酸ジュースが大好きです。 炭酸のジュースならコーラでもファンタでもキリンレモンでも何でも好きで
- 4 トロピカーナのオレンジジュースについて質問です。 ペットボトルのオレンジジュースと紙パックとでは味が
- 5 トマトルー(手作り)カレー 水を一滴も入れないでトマトルーでカレーライスを作りたいんですが、トマトの
- 6 プロテインのバニラ味の美味しい飲み方を教えてください!!! プロテインのバニラ味は何と混ぜると美味し
- 7 25年位前からある健康飲料水? 今はあるか分からないのですが、ジュースで250ミリリットル缶の黄緑、
- 8 フルーツトマトジュース
- 9 トマトジュース好きって少数派?
- 10 妊婦です。有塩トマトジュースについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
すりおろした玉ねぎの苦味について
-
5
醤油、だしを使わない料理法を...
-
6
韓国海苔が臭います
-
7
ロベール風
-
8
刻み海苔の上手いつくり方教え...
-
9
ゆずの絞り汁を使ったレシピ
-
10
ピクルスを使った料理を教えて...
-
11
味が好みでないドレッシングの...
-
12
大福餅の柔らかい生地
-
13
カップラーメンに入っている感...
-
14
料理下手でも簡単にできる「家...
-
15
紅生姜の作り方教えてください
-
16
赤玉3個と白玉7個が入っている...
-
17
赤、白ワインビネガーの違いと...
-
18
【人工知能】PKSHA TECHNOLOGY...
-
19
「マリネ」と「ドレッシング」
-
20
オムライスのライスの保存方法
おすすめ情報