
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Q/電源を入れるときや消す時に、DVDがパソコンに入ったままでも問題ないでしょうか?
A/ノ入れたまま持ち運びをしないなら問題ないでしょう。周辺機器のCD/DVDドライブにディスクを入れたままで持ち運ぶと振動などでディスクがドライブにダメージを与えドライブやディスク破損の原因になることがあります。
ノートPCの場合はディスクを爪で固定する設計がほとんどですからこのようなことはありませんが、爪でディスクを固定できないデスクトップPCや周辺機器の携帯を前提としないドライブは決してディスクを入れたまま持ち運ばないようにしましょう。模様替えをする場合などにはディスクを入れたままを習慣にする人は注意しましょう。
そういう場合が問題ですけど、普通に据え置きのPCやノートPCでディスクを入れたままで問題がということはないです。
No.3
- 回答日時:
電源起動時に、フロッピー、CD-ROMの確認、を行いますので、
これらの時間が気になる(多少遅くなる)のであれば
フロッピー(チェックをはずす)、DVD(開けておく→どうか・・?!)で省略できますが・・毎回起動する必要があるということですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
サーバー機とPCとの違いについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンに除光液をこぼしてしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
パソコンを買い替えても、今使っている外付けHDDはそのまま使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコンをカーバッテリーで使うには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
キーボードなしでパソコンを起動する方法は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコンの電源スイッチの配線が切れた
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パソコンからキーンという異音が…
BTOパソコン
-
9
パソコンで表示する画像の画質が粗すぎる(自作PC)
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PC非使用時にモニタの電源を落とさないのはなぜ?
ビデオカード・サウンドカード
-
11
FAXモデムって一体何ですか?パソコンに詳しい方ぜひ教えてください。
ルーター・ネットワーク機器
-
12
自作パソコンの音が出ないのですが
ビデオカード・サウンドカード
-
13
日本のパソコンはアメリカでも使えるのでしょうか?
ノートパソコン
-
14
音声再生が不安定に。多分オンボードのサウンド機能の故障?
ビデオカード・サウンドカード
-
15
アンペアの違うACアダプタって使えますか?
ノートパソコン
-
16
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
17
外部の音をパソコンに録音するには・・・
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
磁石のドライバー(ネジ回し)をパソコンに使ってもよいでしょうか
BTOパソコン
-
20
パソコン本体にマグネットをつけていて大丈夫?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDが認識しない
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
もしCDを2枚入れたら
-
HDDレコーダーでDVDが読み取れ...
-
DVDドライブの読み込み不調
-
DVD-R劣化による読取り不能?
-
縦置きDVDドライブを探していま...
-
DVDの入れ方
-
pcの画面に英語文字が出てきて...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
BD-R データの取り出し
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
安いDVD-R(1枚40円)を使うとD...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
DVD-Rに焼いた動画が一部しか見...
-
DVD-Rが使えません
-
CD-Rディスクの『倍速』と...
-
B's Recorder GOLD7の使い方
-
レーザーディスクが再生されな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
pcの画面に英語文字が出てきて...
-
DVDの入れ方
-
MOが読み込まれません!!
-
ディーガで録画したブルーレイ...
-
ノートパソコンにDVD入れっ...
-
DVDドライブが常に高回転
-
DVDレコーダーとディスクとの相性
-
CDとCD-Rの見分け方
-
音楽CDがデータCDと認識されて...
-
DVDドライブがDVDにのみ反応し...
-
ディスクコピーについて
-
音楽CDのパソコンでの再生方法
-
内蔵DVD-RWドライブがDVDメディ...
-
DVD-R DLをドライブが急に認識...
-
DVDのデータが
-
ISOイメージのDVD書込み...
-
CDレンズクリーナについて
-
ATAPI接続のDVDドライブの消費電力
-
CD-Rしか読み込めない。
おすすめ情報