重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この春から、都内のレオパレスに独り暮らしをしようと検討しています。
今は就職・入学シーズンで、希望の部屋がなかなか空いていないという状況で、レオパレスの担当の人に相談したりしているのですが・・・

レオパレスは知り合いやいろいろな人から噂を聞きますが、共通するのが壁が薄くて窮屈な思いをすると言われて「RCタイプ」の物件を検討しています。

RCタイプの物件は少ないのですが、実際住み心地はいかがでしょうか?

ここ2~3年で出来た新しい在来(木造)タイプの物件か、築10年くらいのRCタイプの物件とどちらがいいでしょうか?
担当の人は、早く契約してもらいたいというのばかりでなかなか相談もできなくて・・・

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ずばり、築10年くらいのRCタイプをお勧めします。

多少古くても内装がきれいでしたら外観は気にならないと思いますよ。レオパレスの音の響きはかなりのものです。経験済みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりレオパレスは壁が薄いのですよね。経験済みとのことですが、RCタイプは大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2004/02/01 15:07

#1です。


RCタイプでも物件によってさまざまです。それに隣・上の人次第です。上階の歩く音を気にされるになら最上階ですし、角部屋ですと隣が片方だけですよね。運ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!