アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を建てることになりそうで、今間取りなどの話し合い中ですが、うちは井戸水のため温水器は出来ないから、ガスになるよとハウジングの方に言われました。オール電化に憧れていたので、ショックです。しかし、いろいろ調べてみたら、ガス湯沸かし器も井戸水はよくないみたいなんですけど、、、
井戸水で、新築された方、どうされましたか?光熱費もできるだけ安くしたいと思っていますが、ガスにした場合、電気代と合わせてだいたい月の料金はいくらになるのでしょうか?

使用頻度や、家族構成によっても違うと思いますが、参考にさせて下さい。ちなみに我が家は子供3人(小学生)と夫婦です。共働きで昼間はほとんど家にいません。

A 回答 (3件)

うちも井戸水です。

ただ水道も来てますよ。

水道代はほぼ基本料(2ヶ月で2800円ほど)で収まってます。

井戸水は洗濯機とお風呂、井戸クーラーくらいです。ただお風呂の自動湯張りやシャワーは水道です。トイレ、キッチン、食洗機も水道ですね。

ウチの井戸水はミネラル成分がありまして、風呂に使うと湯垢(ウォータースポット?)がすごく残ります。洗車は井戸水ですが、水滴を残さないようにしないといけません。ガス給湯器も沸騰する訳ではないから、井戸水でもそれほど問題ないかなとは思います。
水道でもガス給湯器は壊れるし、そもそもそんなに耐用年数があるものでもないし。10~15年位で買い替え位の出費(4~10万)はあるでしょう。

電気代は8月で月3.5万位、ガスはプロパンで月9千円位でしょうか。一人暮らしなんですが、たぶん一般家庭並に使い過ぎてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりプロパンは高いですね。できればオール電化がよかったのですが、、水道がきてないのでガスにしようかと思っています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/02 15:58

光熱費以前の問題として、家庭用のエコキュートを含む電気温水器は貯湯式というもので深夜電力等で沸かしたお湯を貯めておく構造になっています。



もちろん、おっしゃる通り井戸水に含まれる成分が製品の寿命に影響を与える可能性は否定できませんが、それ以外にも問題があります。それは衛生上の問題です。
パイプと異なりタンクの場合は水が淀みますから、貯湯タンク内で雑菌が繁殖しないとも限りません。

塩素滅菌された上水道であれば問題ないのですが、滅菌されていない井水を貯めて用いるのは非常に不衛生なので、ガス給湯器にされたほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな問題もあるのですね、、、勉強になりました。やはりガスがいいのかなあと言う気がしますね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/02 15:55

自分が知っているのは、温水器でなくエコキュートですが、


【井戸水対応型】はダイキンと日立です。

◆ダイキン⇒ メーカーで検査、OKなら導入可。基本は15,750円掛かりますが、
         設置不可の場合、販売店によっては無料の場合も有るので要確認
        
◆日立 ⇒  対応機種あり:薬品でチェック・色の変わり方で判断する。
        ※無料の場合あり

どちらも、ご自分で判断されずに販売店で確認されると良いと思います。
ただし、最初から経験と先入観で「ダメ」という人が多いので、

・数店当たる。
・メーカーに問い合わせてみる。

のが よろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

井戸水対応のエコキュートがあるんですね。調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/02 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!