dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大好きな花のひとつ、グロリオサの種をいただいたのですが、いつ播いたらいいのかネットで調べてもわかりませんでした。ご存知の方、播き方なども詳しく教えて下さい。

A 回答 (2件)

株分け芽ではなくて、種子ですよね?


手元のイギリスの種苗会社の種子カタログを調べてみると、発芽適温が70~80Fになっていました。
摂氏でいうと、だいたい20~25℃というあたりでしょうか。
ということは、日本の一般地では4月中旬~の頃がこの地温になるかと思います。
発芽までに30~40日程度かかり、難易度はややむずかしめ。
ピートモス主体の土(ゴールデンピートバンなど)に深さ1.5mmで蒔くと書いてあります。
発芽までの一ヶ月ちょっとのあいだ、土を乾燥させないように気をつけてくださいね。
参考URLに蒔き方などに、詳しく掲載されています。(英語ですが。。(^^;))
うまく発芽するといいですね。(^^)

参考URL:http://seeds.thompson-morgan.com/uk/en//product/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変ご親切な回答をいただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/02/01 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!