プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年暮れに、海外のサイトでショッピングをし、ドル建てでカード決済をしました。先月末、利用明細が来たのですが、日本円での表記しか書いてなかったので、レートを逆算してみると、126.6円/ドル でした。購入日から今日までの為替レートの幅は107.5-105.5でしたので、ずいぶん率が悪いと思いましたが、普通こんな程度なのでしょうか?経験者の方のアドバイスをいただければと思います。

A 回答 (2件)

普通クレジットカード会社の利用明細には、海外利用の場合、


利用日・店名・決済額(日本円)・通貨名・現地利用額・換算レート・換算日
の項目があると思います。(項目の記載内容が間違いないなら)
問題は、換算レートと換算日だと思います。
まず換算日は、最近は換算も早く利用日と数日も遅れていないと思います。
肝心の換算レートですが、通常はカード会社のサイトなりに記載されていますし
少なくとも問い合わせには返答してくれます。
通常は○○の決済レートに手数料××%を上乗せしますとあります。
ところが、その根拠となるレートがよく解らないのが現状です。

但し、私が統計を取った結果では、良心的なカード会社では、
http://www.oanda.com/converter/classic
換算日のインターバンク(↑)のレートにに+1.6~2%位。
レートの悪い会社でも、3~4.数%です。

>購入日から今日までの為替レートの幅は107.5-105.5でしたので
が、どのレートを指すのかはわかりません。
これははっきりしましょう。(どの金融機関のどの値段か)

ただ、最近の取引だとすれば(多分12月~1月前半?)、幾ら何でも
レートが悪すぎですね?
(現地)利用金額に間違いなければ、カード会社に換算根拠を問い合わせ
ましょう。

よーわかりませんが、
>レートを逆算してみると
そんな基本的な事(換算レート)が利用明細に書いていないカード会社は
さっさと解約しましょう。


#1で仰有るように、その他項目が含まれていれば、現地利用額で判るはず
ですし、それが正しくて換算レートのみ仰有るようなレートなら、普通は
あり得ません。また、不正請求は別問題です。

参考URL:http://www.oanda.com/converter/classic
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ちゃんとエビデンスを準備して、カード会社に聞いてみます。詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 21:01

以前は 海外通販で一杯買い物してました。


決済日は 数日ぐらい 使用日からずれますけど、
レートは 大幅にはずれないのは お調べの通りです。

私が推測するには、国内でも有るのですが、購入金額に
手数料を上乗せして 請求する販売店が時々有ります。

もう1個は、商品代にプラスされて 送料 保険料が
加算されていると思います。 通常 商品代の1割から2割を 諸費用として取ってませんか?

単純に水増し請求も考えられるね。 私の場合12万円の 購入が、店員の裏工作で20万円以上の請求でした。
こちらの正当性をただすのに 数ヶ月掛かりました。
英語ペラペラの人にお願いして 解決です。

クレジット会社は 支払ってから あとで精算すると言いますけど 有耶無耶する事もあるので注意を!。

お金払う前に 状況を調査しましょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ちゃんとエビデンスを準備して、カード会社に聞いてみます。

お礼日時:2004/02/01 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!