
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
確かにカタカナにすると同じ「ア」ですね.
こちらでは,同じように,Faxと言っています.
ご心配はないですよ. UとAが作り出すこの二つの音は全く違う音として認識します.
ちょうど、LとRの違いと同じです.
Facsimileファクシミリとまだ呼ぶ人はいますが,ファックス場号は難題,と言う時に今What is your facsimile number?と言う人はいないと思います. What is your Fax number?と言います.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.12
- 回答日時:
FaxはFaxで良いでしょう。
4文字に似ているって???そんな事気にすること無いですよ。考える方が不自然です!
日本語だって「昨日パチンコで玉3万個出ちゃったよ!」と言う会話を聞いていちいち気にする人がいたらそっちの方が変人でしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。確かに男女中学生以外は気にしません・・・。
ただ、本筋から外れますが大人でも気になる言葉はありますよね。漫湖(沖縄にある湖)とか、豆満江(中朝国境を流れる川)とか、VOLVO(九州方面ではちとヤバい)とか。で、さらに本筋から外れますがアメリカの人気DJハワード・スターンは番組ゲストに招いたアイドルの女の子に「ニワトリの鳴き声は?空欄を埋めよ。○○○ドゥドゥルドゥー」などというイヤガラセクイズを出したことがあるそうです。
No.10
- 回答日時:
ラテン語で、facere(=to make [作る])+simile(=like [同様な]) =同じように作る、とのことがファクシミリの語源であります。
また、意外と知られていないのですが、この発明はAlexander Bainと言うスコットランド人によるもので、1843年に特許が申請されたものです。ある意味では古い技術なのですね。
ファックスとは、データを暗号化し、電話回線または無線で転送し、受け取り側でそれを再生する方法と定義されています。
日本では昭和47年に電電公社(現NTT)が電話回線で通話以外のデータ通信を許可してから開発が国内で進められ、一気に日本のメーカーがファクシミリ市場を独占する事になったわけであります。
一方、昨今の著しい電子メールの普及により大手企業はより安価なインターネットを利用するデータ通信に切り替えつつあり、以前のようにファックスは使われなくなったようですね。
No.9
- 回答日時:
Gです。
補足を読ませてもらいました.
>フェ~クスといったところでしょうか。
そうですね、カタカナでは難しいですが,俗に言う「ア」と「エ」の間,と言う所です。
facsimileと言う単語は,元々コピーと言う意味なんですね. つまり、電話線を使って,コピーをどこかへ送ると言う意味として使われるようになり,それがFAXと言うようになったわけですね.
コピー機がゼロックスでしか作られなかった時代がありました.(パテントずくめで彼らの機械を保護した為) 其のときから,コピーと言う事をXeroxと言うようになったのですね. 今でも,Get me 10 Xerox copies.と言って,コピーを作ってもらう時に言う人もいます. ここまで浸透した,このゼロックス社のパテントをぬけて新しいコピー機を作った日本の会社の努力はすごいと思います.
丁度,コーラを普通の人はコーク(Coke)と言ったり,ティシュー(ティッシュ)の事をKleenexと言ったりするのと同じですね. 日本では,「味の素」ですね。
余談ですが,ペプシ社では、ペプシを売っている所では,お客がコーク下さいと言ったら,ペプシでいいですか,と聞くことを強制したり,コークを売っているところで、わざと、ペプシを下さい,と言って,あるはずもないペプシとして他のブランドを出したら、その場で文句を言ったり、法廷に持っていくこともやりました(今はしりませんがやっている事と思います).
楽しい豆知識(ちなみに、最近の日本ではこの手の豆知識を英語で「トリビア」と呼びます。理由は・・・そのうちわかると思います)ありがとうございます。それにしてもペプシは大人気ない会社ですね。面白い(コカコーラ関係者には不愉快な)ゲリラ戦術をやってるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【イギリス人に質問です】イギリス英語でフライドポテトはチップスと言うそうですが、日本の 3 2023/04/16 20:38
- 政治 今日の国会で塩村議員が・・・放送禁止用語 1 2022/11/30 17:03
- 英語 【アメリカ又はイギリスの在住者に質問です】アメリカではキッチンのアイラン 3 2022/11/23 08:29
- 固定電話・IP電話・FAX PCでFAX受信するソフトのお薦めありますか? 7 2022/06/16 10:10
- 固定電話・IP電話・FAX いたずら?いやがらせ?FAX 最近いやがらせ?のFAXが届きます 家のFAXなのにお店の名前、住所、 3 2023/08/11 10:10
- 哲学 オランダ人は、母国語についての自尊心がないのでしょうか? 6 2022/04/11 14:35
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 "until past noon"の各品詞について 3 2022/12/09 10:10
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国語の単語で「oo」があるもの
-
質問です。 2数とは、何ですか...
-
英語の “introduce” の使い方を...
-
「今日中」、この言葉の読み方...
-
adoとdaoの正しい読み方を教え...
-
インスタで好きな人とdmしてた...
-
FUNとFAN
-
女性の方に質問です 異性と連絡...
-
「宜く」の読み方? 大辞林に下...
-
好きな人だったから意味分から...
-
ガラコンサートのガラの意味って?
-
タイ語で「(この中で)どれがあ...
-
Gacktの曲「U+K」について
-
「Re:」と「Fw:」の読み方&何...
-
Carmina Buranaの歌詞
-
「おっぱい」もしくはそれに近...
-
意味とは何か? どこにあるのか...
-
英語
-
sentとsend
-
メールアドレスは、大文字小文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国語の単語で「oo」があるもの
-
MOCOって何語でしょうか?
-
ラテン語がわかる方お願いします
-
FAXって英語で・・・?
-
アラビア語「ザハル」
-
響きが綺麗、可愛いと思う単語...
-
穴埋めどなたかお願いします
-
英文にしてください。
-
snapdragon の名前の由来
-
こんにちは。 遊び半分(?)でGoo...
-
次の英文の質問を教えてください。
-
TOEIC勉強で、英→日の訳を暗記...
-
moneypennyの意味
-
アルファベットの口頭での告げ...
-
breakfastの意味を教えてくださ...
-
イディオムとは?
-
えれめんとむに。この語感は?
-
響きの良い英単語について
-
質問です。 2数とは、何ですか...
-
英語の “introduce” の使い方を...
おすすめ情報