dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新日鐵八幡記念看護専門学校の過去問は手に入らないんでしょうか?
学校が発送してないのでどんな試験か知ることはできませんかね?
やはり偏差値が高めで受験科目が少ない分一つ一つの教科の問題が濃く難しいものになるんでしょうか?
英語は英語に少し力を入れた国公立大の二次試験レベルは解ける位は必要ですかね?
過去問を配ってる様子がないので余り試験の内容を知るのはいけないと思うのである程度の
目安など教えていただける範囲で良かったらなにか教えてくださると有り難いです
図々しくてすいません

A 回答 (2件)

http://www.amazon.co.jp/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD …

上記のような問題集なら、簡単に購入できますが・・・・

こういうのを参考にされるのも一案かと思います。

国公立大学の二次試験のレベルではないと思います。

競争率も3~4倍程度ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな参考書があったんですね。
面接のとかは見たことあったのですが
問題集もあるとは・・・・
さっそく購入してみます
ありがとうございました^^

お礼日時:2012/10/01 07:50

 たぶん誰も答えられないでしょう。

実際に受験した方も他の学校との比較は無理です。

 結局問題を公表している看護学校あるいは医学部看護学科、看護学部の問題を手がかりにするしかないでしょうね。

 センター試験および国立の医学部看護学科の二次試験を例にしたらいいんじゃないですか?健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^^;
いろんな問題を解いていこうと思います
ありがとうございました

お礼日時:2012/10/01 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!