プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校生の習い事(塾)等に現在8つの習い事をしてます。
私は、普通の会社員で年収500万を少しこえるぐらいですが、給料がすくない、あんたの給料で生活してるわけでわない(おそらく実家からの援助)といわれてますが、小学生の習い事はどの程度です?子供は幼稚園時代から習い事をしていたため、国立の進学校にうかりかよっていますが、小学校に入学してどんどん習い事が増えました。妻は専業主婦です。

A 回答 (2件)

子供と関わる仕事をしているものです。


私の所に来るのは普通の公立の小学生がほとんどですが、
4つ~5つやっている子も少なくありません。
習字・そろばん・ピアノ・スイミング・公文・英語・塾などの定番に加え、
サッカー・野球・剣道・空手など色々。
前の習い事のバッグを持ったまま来たり、ユニフォームを着てきて、
終わるとそのまま次へ行く子もいます。
同じ日に3つ重なっている子もいます。
お母様方はパートなどをしている方がほとんどで、送迎には苦心しています。
同じ習い事の仲間で交代で送迎したり、祖父母の力を借りているうちも多いです。
おそらく送迎以外にも金銭的な援助もあるかもしれませんね。
それでここからは少し回答とずれるかもしれませんが、質問文の端々に、
奥様への不満が見え隠れしているように思うのですが。(違っていたらすみません)
お子さんは習い事をどう思っているか聞いたことはありますか?
はたから見ると大変そうですが、子供によっては習い事は友達と会える場でもあり、
好きで通っている子もいます。
確かに奥様の言い方はひどいですし、8つは多いと思いますが、
奥様も奥様なりに、子供の将来を考えて必死なのかもしれません。
お子さんの話もよく聞いてあげて、必要ならご夫婦で冷静に話しあって下さいね。

この回答への補足

ruckさんのおしゃる通りです、そろばん、ピアノ、スイミング、英語、塾×2定番の習い事は人通りやってます、あと、サッカー、空手、科学教室などですが、私からみて、どれも手についてないようにみえます。ピアノも5年かよっていますが、楽譜が読めません、スイミングも25メートル泳ぐのが精一杯、英語は単語が少し、空手・サッカーにかんしては行くのがやっとです。身につかないものはどうかとおもいます。
私も、30年前にしては習い事は多いほうだとおもいます、進学塾、そろばん、習字、英語、剣道、野球などですが、身についたと思えるのは進学塾ぐらいです(いかに暗記し点数をとるか)後になって考えると母の自己満足で行ってたきがします。
妻には、その事をいっても、みんな習ってるからと意見があいません。

補足日時:2012/09/07 11:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供の教育は難しいですね。子供の気持ちは送り迎えや、見学
などでの、私の感想ですが、楽しいとかではなく習慣のように思っているかんじです。
ただ、補足に記入したように私の母のように周りの人にあわせて自己満足、自己安心の
ためにかよわせているみたいです。また妻の愚痴になりましたが、どうも教育に関する
認識の違いはなかなかうまりませんものですね。

お礼日時:2012/09/07 12:11

うちの子どもも国立大学の教育学部附属小学校に通っていました。


お稽古事は3つくらいでしたよ。
スイミングと武道と絵画教室です。
月謝は3つ合わせて、2万円足らずだったと思います。
同じ附属中学に連絡進学できるので、塾も6年生になるまで通わせませんでした。

幼稚園時代は、絵画教室と小学校受験前に少し幼児教室に通わせました。
教育学部の附属小学校は、私立の小学校と違って、あまり準備をしなくても合格できるので、幼児教室やお稽古事に通わずに合格するお子さんもいらっしゃいますよ。

8つって、多いほうだと思いますよ。
まず1週間は7日しかありませんから、1日に2つ通うこともあるのですね。
子どものお友達も、バレエやピアノ、バイオリン、作文教室、習字、英語、サッカー等々さまざまなお稽古事をしていましたが、3つ4つというのが多かったと思います。
中学で外部へ出るお友達は、4年生くらいから塾にシフトし、お稽古事は徐々に減らしていったようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の、子供も国立大学の教育学部附属小学校ですが、やはり付き合う子供の親御さんの
影響が強いようです。今はmimi-coさんのいうとおり塾、家庭教師などの受験対策に移行してるみたいです。

お礼日時:2012/09/07 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!