dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保存していた砂糖が固まってしまいました。これをサラサラに戻すにはどうしたらいいのですか?
また調べたら砂糖に「パンを入れておくと塊にならない」とありましたが、パンを入れるのは抵抗があるので、他のもので代用できませんか?

A 回答 (5件)

軽くレンジでチンするのが一番手っ取り早いですよ。



保存については、理想としては理化学機器であるデシケーターというものにシリカゲルと共に入れて、真空ポンプでエアを抜いて真空にするのが理想ですが、無理がありますよね。
チャック付きの袋にお菓子などに入っている乾燥剤と共に入れて、使う度に中に入った空気を抜きながら使用する、というスタイルが良いかも知れません。

そして、それでも固まってきたら、またチンする、という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンジで湿気を飛ばすということでしょうか!?
乾燥剤使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 13:07

http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/391.html
こちらに砂糖が固まる詳しい理由が書いてあります。

http://www.e-kurashi.coop/shop/guide/cocoro/tane …
こちらは保存方法について書いてあります。

ちなみに私はというと、
コーヒーなどの入っていた空き瓶に短期間で使い切る分を取り分けています。
袋の中で固くなったものを潰してほぐして、
再度固まる前に使い切るようにしています。
ま、買い置きの袋詰めの砂糖はある程度固まってしまうと諦めてます。
手で砕けないほど固くはならないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある程度硬くなるのは仕方ないことなのですね・・・。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/11 13:12

私はそういう時、厚手の大きめのビニール袋(ジップロックの袋とか)に入れて、テーブルの角なんかにたたきつけるか、殴るか押しつぶすかしてます。



それでも塊がある場合は、手を入れて握りつぶしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりの硬さになっていて、なかなか握りつぶすことも出来ないくらいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 13:11

食パン入れるかスプーンで砕くか新しい砂糖を買うか…


固まる原因は湿気なので乾燥したとこに置いておけば固まりません

パンといっても菓子パンじゃなく食パンですよ?
そんなに抵抗無いと思います
カビるんるんになるまでは固まった砂糖に使い続ける専用のパンにしてもいいのかなと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンくずなどが気になってしまって・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 13:10

スプーンでざっくざっくやるのが一番じゃない?



あと、砂糖が固まってしまうのを防止する方法として、ヨーグルトに付いている顆粒状の砂糖を混ぜておくというのがあります。ヨーグルトやコーヒーに使われてる顆粒状の砂糖は、水に溶けやすく固まりにくいという特徴があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顆粒状の砂糖ですか!!
わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/11 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!