アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市販の物置なんですが、枯葉などが雨どいの部分に詰まっているのをわからずにいたら
雨漏りがするようになりました。
雨どいを外してみたら、物置の後ろの部分(写真の矢印の奥の部分)が錆びて穴が開いていました。
防水テープを貼ったりしたんですが雨漏りは止まらず。
いまは、ブルーシートを上からかぶせていますが、太陽や風で劣化してきています。

そこで、波トタンなどで屋根を作ろうかと思うんですが日曜大工の経験などないので
どうしたらいいのかわかりません。
今は物置の前後に棒のようなものを置き、そこにトタンを打とうかと思っています。
ただ、その棒を物置にどうやって固定したらいいかなやんでいます。
なにかいい方法はありませんでしょうか。
また別なことで雨漏りを防ぐ方法があったら教えてください。
できるだけ安価で簡単にできる方法希望です。

「物置の雨漏りについて」の質問画像

A 回答 (6件)

手間をかけるのであれば、


保修箇所をばらし、
サビを落として、
穴を埋めて塗装。

簡単に済ませるのであれば、
屋根に出来る材料を上に乗せて止める。
スチール製の物置であれば、
ドリルビスを使い上から止めれば簡単。

電動ドリルドライバーか電動インパクトドライバー
それとドリルビスが必要。

要注意点
水の溜まる場所にドリルビスを使うと雨漏りの原因となる。
屋根の下にビスの頭が出る。
屋根の凸の頂点に打ち込めば問題は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
とりあえずok4129さんのFRPをやってみます。

お礼日時:2012/11/20 14:06

屋根の補修には、


FRPで成形補修をすることをお勧めします。
http://www.huckleborn.ne.jp/products/frp/howtofr …
まずはじめに、さびた部分をさっとサンドペイパーで磨き、
 プライマーを塗り、 その上にポリエステル樹脂を塗り、
補修する部分より3~5センチくらい大きく切ったガラスマットを、
ポリエステル樹脂でしっかりぬらして張ります、・・・この時空気が入らないように・・・
ロウラーでしっかりしごくこと、
・・・出来れば2~3枚張る・・・乾いたら軽くサンドペイパーで磨き・・・
トップコート塗料を塗る・・・以上これで終了です。
10年は持つでしょう。
ポリエステル樹脂とトップコート塗料は使用直前に硬化剤を混入してよく撹拌すること・・・
手早く張ったり・・・塗ったりしないと・・・固まってしまうので・・・注意してください。
    • good
    • 0

屋根の補修には、


FRPで成形補修をすることをお勧めします。
http://www.huckleborn.ne.jp/products/frp/howtofr …
まずはじめに、さびた部分をさっとサンドペイパーで磨き、
 プライマーを塗り、 その上にポリエステル樹脂を塗り、
補修する部分より3~5センチくらい大きく切ったガラスマットを、
ポリエステル樹脂でしっかりぬらして張ります、・・・この時空気が入らないように・・・
ロウラーでしっかりしごくこと、
・・・出来れば2~3枚張る・・・乾いたら軽くサンドペイパーで磨き・・・
トップコート塗料を塗る・・・以上これで終了です。
10年は持つでしょう。
ポリエステル樹脂とトップコート塗料は使用直前に硬化剤を混入してよく撹拌すること・・・
手早く張ったり・・・塗ったりしないと・・・固まってしまうので・・・注意してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
FRPですか、初めて知りました。
ちょっと大変そうですがやってみたいと思います。

お礼日時:2012/11/20 13:59

垂木を打ち付け波板を張れば万全でしょうが、結構費用もかかるし初めての人には難しいかもしれませんね。

写真で見る限り全体的に錆は来ていないようなので、雨漏りする部分を突き止め、防水施工する方が楽でしょう。
雨漏りすると思われる部分の内部をよく観察できるよう片付けます。ホースなどで水をまきながら漏れの箇所を確認してください。一箇所とは限らないので注意深く行って下さい。
雨漏りの箇所が特定できたら、その部分の屋根板の錆を落とし、錆止め塗装をしておきます。(出来るだけ広範囲に)元の鋼板は恐らく焼き付け塗装されていると思うので、ラッカー錆止め塗料を使用して下さい。
次にこの上に防水施工を行うのですが、防水塗料は「屋根・屋上用防水材(アスファルト入り)シルバー」を使います。この防水剤は一般のホームセンターにはなく、通販で探して下さい。(3kg缶入りで6千円強のはず)メーカーはアサヒペンでした。勿論、このメーカー以外で同等品があれば構いません。この防水剤は常温でどろっとした性状で、刷毛で塗るというよりコテで塗る感じのものです。更にガラスクロスを用意して下さい。(1m2 千数百円です。 この材料は大きなホームセンター例えばカインズなどで売っています。 勿論通販でも手に入ります)
穴の開いている部分周辺にまず防水剤を塗り、ガラスクロスを適当に切ってそこに貼り付けます。更にその上からガラス繊維が隠れるよう防水剤を重ね塗りします。
未だ穴まで開いていないが、ある程度錆が進行している部分は、この防水剤を塗るだけで十分でしょう。
必要な道具はコテ(小)、料理で使うおたま(防水剤を掬うのに使用 百均商品)、塗料用シンナー(道具の清掃などに使用)、ペーパータオル(汚れ取り)、はさみ(ガラスマット切断用)くらいで防水剤を含め1万円位で出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
FRPよりらくなんですかねー?
とりあえず、どちらが手に入りやすいか、調べたいと思います。

お礼日時:2012/11/20 14:05

私んちにはこういった物置がないので、的外れになるかもしれませんが。



1、漏れる下の部分はどうなっています?
こういったものは「上から蓋をする」よりは、下からトタン板を差し込んだほうがいいのですがね。

2、内部はどうなっています?
ベニヤ板なんかが張ってあるのですか?
だったら、その部分のベニヤ板をはがして、中からトタンを張り付けましょう。

3、波板を張り付ける。
まず、胴縁(どうぶち)という板を買ってきます。長さ2mで10本束で1500円くらいです。10本束が15本束でも結構です。ともかく束で買ったほうが安くつきます。
うちの近所にある量販店では10本束でも15本束でも同じ値段です。
束数が多いほど劣悪ですが、こんなところに使うには気になりません。

それを横方向に30cm間隔ぐらいに並べて釘打ちします。
既設の屋根はトタン板でしょうから、釘は通ると思います。

長さに合わせて、波板を買ってきます。少し長く当たるほうがいいですね。
波板は1枚1000円ほどのものを買いましょう。安物は早く劣化しますよ。
それと波板用の釘もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
とりあえずok4129さんのFRPをやってみます。

お礼日時:2012/11/20 14:02

100人乗っても大丈夫そうな物置ですかね・・・



新しく屋根を載せる(波板など)のであれば現在の屋根に穴があいても大丈夫なのではないでしょうか?

当方ならば

垂木を渡す部分の屋根(上からみると凸の部分)に穴をあけて下から垂木をビスでとめますね。
(念のために垂木を載せる前にシリコンコーキングなどを。錆びている部分は錆びを落としペンキを塗るなど施しますが)

鼻隠しや妻板の部分(前と左右両端)は上手く差し込むことができれば良いですがなかなか厳しいかもですね。
(妥協して隙間塞ぎにするか)

当方も似たような感じで後ろ側が穴になるのを防ぐ為に樋を外してしまった事があります。(掃除が面倒だったので)


100人乗っても大丈夫そうな物置であれば屋根だけ交換も出来たはずです。
(割高にはなってしまいますがね・・・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!