dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の行動が原因で隣の家の方に迷惑をかけてしまいました。原因は排水溝にガソリンを流してしまい、溜め枡から隣の家にガソリンのガスがのぼり家中をガソリン臭くしてしまいました。
どれだけ臭うか解りませんが、2日経っても臭いが取れないので業者にでも頼んで臭いをとってくれと言われたのでその場では解りましたと答えました。
そして色んな業者さんに相談したところガソリンの臭いを完璧にとることは難しいと言われました。
アドバイスとして換気してもらうのが1番です。と言われ相手の方に伝えたのですが換気という換気をしてもらってません。家中が臭うというのに窓が二箇所しか開いてないのです。
このまま業者さんに頼んでやってもらっても臭いが取れようが取れまいが後々また苦情を言ってくると思います。私が考えるに言い掛かりをつけてお金が欲しいだけの人と思っていますので今回の事は裁判所で決着をつけたいと考えてます。適正な損害金なら払うつもりなので私に対して相手が損害賠償請求して欲しいのです。そこでどう相手に説明したらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

>簡易裁判所に行って調停申立書を貰って帰りました。

書き方を教えていただいたのですが、紛争の要点の書き方がうまく書けないのですが、アドバイスいただけないでしょうか?

その申立書には、宛先裁判所名(例、東京簡易裁判所)、提出日、申立人住所氏名(電話も記載する。)氏名の次に印です。
次に「当事者」欄があると思います。
「申立人」と「相手方」ですが、申立人欄にworldgomeさんの住所氏名、相手方欄に相手方の住所と氏名を記載します。
次の「請求の趣旨」欄ですが、本来ならば「相手方は申立人に〇〇万円支払え。」と言うように記載しますが、今回の場合は逆なので「申立人と相手方との間に債権債務のないことを確認する。」とします。
次に「請求の原因」欄ですが、これは、私が先に教えたような書き方でいいです。付け加えて、このご質問の内容のように事実関係を記載します。
最後に「申立人は、請求の趣旨にこだわらず、適当な額で話し合いしたいので、この調停に及びます。」と記載します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。後は調停で和解できればいいのですが、頑張ってみます。

お礼日時:2012/09/17 00:00

これを、損害賠償するにはかなり難しい面があります。



その損害を、相手が裁判所で証明しないとならないのですが、事実上不可能な状態です。

ガソリンは、揮発系の液体ですから、通常は気化したあと長期間の臭いが残ることは考えずらいです。

更には、換気もしているとは言えない状態で、損害とは換気をしても効果がないという状態で発生してきます。

今回は、慰謝料として「数万円」程度で十分です。

軽油のように、気化速度が遅いものであれば臭いは続きますが、ガソリンでは短時間で消えてしまいます。

損害賠償と言うのは、慰謝料と違い侵害の証明をしないとなりません。

仮に病院に言った場合、診断書が必要となり、仕事を休んだ・治療費がかかったというように休業補償や治療費がその対象となります。

菓子折りと、5万程度で示談して、示談書を作成することが一番いいでしょう。

方法とすれば、相談者さんの側から「調停申し立て」をして、その場できちんと話し合いをするのが時間的にも早いかと思いますし、費用も安くなります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。今日、簡易裁判所に行って調停申立書を貰って帰りました。書き方を教えていただいたのですが、紛争の要点の書き方がうまく書けないのですが、アドバイスいただけないでしょうか?
損害賠償と違い、慰謝料の内容になるのでしょうか?

補足日時:2012/09/14 21:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。調停で決着つけることにしました。

お礼日時:2012/09/16 23:49

それは、worldgomeさんから調停の申し立てることです。


「私の不注意で相手方に迷惑をかけました。損害賠償請求に応じたいが、金額について話し合いしたく本調停に及ぶものです。」と言うような書き方でいいです。
調停員が対策と金額が提示されると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。今日、簡易裁判所に行って調停申立書を貰って帰りました。書き方を教えていただいたのですが、紛争の要点の書き方がうまく書けないのですが、アドバイスいただけないでしょうか?

補足日時:2012/09/14 21:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!