
・経緯
中古ショップからDELLoptiplex760(XPpro搭載/XP再インストール用DVD・DRIVERS&UTILITIES用DVD×2枚・その他アプリケーション×2枚 + Vista再インストール用DVD付属 )購入
→ トロイの木馬の攻撃が激しく(ウィルスソフトで都度駆除)再インストール実施
→ ネットワークデバイスが見当たらないとの理由でインターネットへの接続ができず(再インスト
ール前は普通に接続)
→ XPに問題があるのかと素人考えで、試しに付属DVDでVista-busiへアップグレード
→ 同じ理由でネットへの接続できず
→ DELLサービスより「DRIVERS&UTILITIES用DVDに不具合があるのでは?もしくはvistaをXPに 戻して改めて同DVDをインストールしてみて」とアドバイス
→ XP再インストール用DVDを使ってXPへ戻そうと試みるも、画面展開上インストールの文字が
グレーになっており実施できず
→ 中古にてこれ以上のサポートはできないと断られ、解決の方途が見当たらず。
・解決したいこと
OSはXP、Vistaどちらでもよいので、インターネットへの接続を可能にしたい。
ちなみにDELLサポートより、DELLサイトから必要なドライバーをダウンロードして、同PCに入れて
みては、と最後のアドバイスをいただくも、該当するドライバー等がわからず未実施。
以上長々と要領を得ない説明で恐縮ですが、立ち往生の状態で大変困っています。
是非アドバイスいただけたらありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>→ ネットワークデバイスが見当たらないとの理由でインターネットへの接続ができず(再インスト
ール前は普通に接続)
当然です。
NICのドライバがインストールされていないので
つながらないのが普通です。
OSのインストールが終わったらDRIVERS&UTILITIESでドライバをインストールします。
>DELLoptiplex760
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jppad1 …
NICのドライバは825xx Gigabit Platform LAN Network Device
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jppad1 …
なのですが
ドライバの導入には順序があるのでCDを使ったほうがいいと思います。
再インストールガイド
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
動画があるので
OSのインストール手順とドライバのインストール手順を見たらどうですか。
付属のDRIVERS&UTILITIESをインストールしても、NICのドライバがインストールされず困っていましたが、お陰さまでご教示いただいたサイトからダウンロードし、無事開通することができました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
とりあえず、再インストールしてライセンス認証してください、ここで引っ掛かれば正規のWindowsではない場合があります。
No.2
- 回答日時:
とりあえずHDDのエラーチェックをしてください。
コンピューター開いて、Cドライブ右クリックしてプロパティ開くと、ツールタブからエラーチェックができますよー。
このエラーチェックは甘いですから、これに引っかからなくても壊れていないという保証はないですが、逆に言えば、これに引っかかるようなら重症です。
すぐにHDDを交換したほうがいいですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879
HDDは消耗品で、寿命は3~5年とされています。
中古のHDDは信用しちゃだめですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPのPCでRealtek hd audioを使...
-
デバイス さらにインストールっ...
-
突然 16色 640×480 に・・・
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
office2010のライセンス認証の...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
CALの所有数の確認方法
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
マイクロソフトから警告メール...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
CD-Rが別のパソコンで見れ...
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
HDDだけ交換
-
プロダクトキーの入力がWindows...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
windows11プロダクトキー購入に...
-
Audacity 再生できない
-
USB1.0か2.0かの見分け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイス さらにインストールっ...
-
XP・Vistaリカバリー不調
-
どうしてもドライバのインスト...
-
Dell PowerEdge500SCにWin98
-
LANボードのドライバがイン...
-
ローカルエリア接続が表示されない
-
HPのPCでRealtek hd audioを使...
-
パソコンの音が出ません。
-
解像度について
-
アップグレードしたら音が出な...
-
各種ドライバの入手先を教えて...
-
ASRockのXPでIDE→AHCIモードに変更
-
OSをVISTAからXPに換えたい
-
DELL デバイスドライバはどれを...
-
PCG-FX77V/BPの解像度
-
OS再インストールしたら画面解...
-
SM バスコントローラー
-
Dell Optiplex 740 ドライバー
-
チップセットのドライバを入れ...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
おすすめ情報