架空の映画のネタバレレビュー

現在、5年勤務しているバイトをしています。
よく、社員(店長)が変わるお店で、この5年の間に8人変わりました。

ほかの販売系の店でも数件働いた経験があります。
いずれも、給与明細を渡すとき、必ず社員(店長)から手渡しでした。

その際に、

社員「ご苦労様」
スタッフ「ありがとうございます」

などの会話が普通になされていました。

現在のその8人目の店長は、うちの店に赴任して6か月になりますが、
これまで、一度も手渡しはありません。

それどころか、その日のメンバーの明細が入った封筒をスタッフルームの机の上に置き
’勝手にとれ’という感じにうけとれていい気持ちはしません。

これまでの社員や、他の店の社員は、忙しくて手渡しできないときは
一言、「机の上においてるから持って帰って」
と言ってくれていました。

現在の社員は、一度も明細のことに関しては口に出すことはありません。
「机に置いてるから」など一言も言われたことはありません。

どのスタッフに対してもそうです。

せめて、みんなが読む連絡ノートに一回
「順次机に置いておくので取ってください」
とでも書けば済むことなのに・・・
と思います。

もともとプライドの高い人なので
「ご苦労様」とか「ありがとう」とかいいたくないのでしょうか?

スタッフに不満があるのでしょうか?
「ろくに仕事してないくせに、給料だけもってくのか?人件費けずらないといけないのに!」
とでもおもっているのでしょうか?

そう思わせる人なのですが…

今日もいつものように机に置いていました。

社員(雇用している側)とスタッフ(雇用されている側)のやりとりがなく
なんだかメリハリがありません。


前置きが長くなりました。
みなさんにお聞きしたいのは、

「みなさんの職場で、給与明細を手渡しで渡されるかどうか?
またそのときに一言何か会話があるかどうか?」
書ける範囲で雰囲気などもあわせて教えてください。

(総務の方が渡す場合もあるでしょうかから、給与関連を社員が行っている場合に限らせていただきます。)

ほかの職場がどうなのか知りたいと思い、質問させていただきました。

A 回答 (3件)

給与明細を渡す仕事なんて、入ったばかりのパートのおばさんでもできる仕事です。

事務的にやって構わないです。店長が言葉をかけると言っても、店長だって雇われていて、店長が給料を払っているわけではないので、言葉をかければそういう反発があるでしょう。だいたい自分が働いた対価を受け取るのに「ありがとう」って必要なのですか?
    • good
    • 4

給与明細を手渡し、懐かしい風景ですね。


昔は、各職場の長が全員、集めて渡していました。
このとき名前を呼ばれる順番で、自分の職位が何番目か分かったりしました。
そういう仰々しい風景も、社内のイントラネットで電子明細になって、消えました。

でも昇給通知や賞与のときは、査定結果について個人面談を上長としていますよ。
    • good
    • 1

今は電子明細なので手渡しではないですが、手渡しのころも、その日休みならロッカーに貼ってありましたね。

手渡しの時も、はい、何々さんの、というくらい。

店長は社長ではないので、社員も雇用されている側ですよ。
言わないとくれないなら問題ですが、だれでもわかるところに置いているなら、そんな気にすることでもないと思いますけれど?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報