dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンセベリアの鉢植えが、大きくなり、110センチくらいになりました。
鉢の大きさは、直径30センチで、サンセベリア自体の株は、直径20センチくらいで、葉は15枚程度です。
葉っぱが倒れるので、途中で二箇所くらい、紐でしばってあります。

質問は、皆様はこのような状態になったら、どのようにするのでしょうか?

このまま、添木でもして、高く伸ばすのでしょうか?
それとも背の高い葉っぱは、切り取って、背の低い葉っぱのみにするとかするのでしょうか?

ちょっと倒れ掛かっているので、どのようにするのが良いのかと思い、質問しました。

A 回答 (1件)

はじめまして。



株に対して鉢が小さいと思うので植え替えをしたほうがいいと思います。その際に株分けをしてみてはいかがですか?サンセベリアの株分けは簡単なので挑戦してみてください。

長すぎる葉は取ってしまって大丈夫です。根元ギリギリくらいのところでカットします。今時期は無理ですが暖かい時期にはそれを葉挿しできるので少し我慢して植え替えと一緒にやるといいと思います。
植え替えに最適なのは5~6月です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/10/05 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!