
東洋大学の社会学部の自己推薦を受験しようと思っているのですが
東洋の社会学部は一次審査が書類のみで、それに受かった人が
二次の、小論文と面接になるんです。
しかし、大学側は、評定の基準を設けてないのです。
ということは、評定平均も評価には入れるが
その他にも部活動や委員会活動、ボランティア活動などの
行動面も重視されるということですかね?
以下の条件で、合格見込みはあるでしょうか?
・高校自体の偏差値53あたり
・現時点の評定平均 4.4
・部活はしていなく、委員長などもしていない
・特に、学校生活で調査書にかかれるような経験はしてない
・ワープロ検定2級
くらいしかないんです・・・
ただ評定がいいだけで、受かれると思いますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
元塾講師です。
あなたの状態を見るだけでは判定は不可能なので、一般論を書きます。
大学入試における推薦入試合格者というのは出題者側(大学側)から見て大きく2つに分けることができます。
1つは「学校の宣伝番になる子」…(1)
もう一つは「学校での態度がいい子」…(2)です。
(1)はスポ薦や親が有名人等です。
一般試験では発掘できないが学校における貢献が非常に大きい子を選抜します。スポーツなどでいい成績を残すと受験生の目に留まりやすいです。まぁ、そんなんで受験校を決める人が受ける学校などはたかが知れていて、学校側からすれば「受験料集めの宣伝番」です。早稲田などの難関校を合格する人で「スポーツが盛んだから」と答える人はスポーツのみならず頭も良いですから…。
また、有名企業の子女の場合、家庭教育がしっかりしている・コネで有名企業の内定をもらえるというスタンスで、人々が就職状況を気にする昨今、有名企業に入社できる人はそれだけで大学の価値をあげてくれます。また、芸能人のお子さんの場合は、「○○の子供が通っている」ということではなく、その親が見えから出す寄付金が目的です。一切出さない一般ならともかく、推薦で入学した場合芸能人もそのことは理解しているようです。
(2)学校における授業で発言等を良くするお子さんがほしいということです。授業をする際、誰も発言をしないなど、覇気がないと授業はしにくいものです。そうした状況の時にはきはきと発言してくれる人は貴重です。レベルにもよりますが、日東駒専レベルだと、この点も重要項目として見られています。高校の評定は「先生からどの程度気に入られているか=授業態度」とも見られているので評定が良い場合が有利なのは当たり前です。また面接などの場合、志望理由や入学後何をするかを聞かれますが、これは「事前準備をしっかりするか=入学後授業で活躍するか」と見ています。しっかり何を発言するかを考えておきましょう。何を質問されるかは予備校や塾で講座を受講してください、合格者のほぼすべての生徒は従講師事前に対策をしています。採点者としては対策をしっかりした人かどうかは1分で分かります。受けないで合格するのは「漢字ドリルを持っていない人が持っている30人と対決し全員に勝つ」位難しいです。
ちなみに4,4は推薦を受ける場合、高くはありません。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
AO入試で12月末に出願許可が降...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
困ってます(>_<)!!大学受験の...
-
高3です 指定校推薦を受ける大...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
偏差値40が関大に指定校。
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報