dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は、今現在、諸事情で声を出せないので、中国語を書いてホテルに聞きたいことがあります。
もしよろしければ、私が聞きたい日本語を中国語で書いていただくことはできませんか?

訳してもらいたい言葉は、

「今、手術をしたので声が出せません」
「頭を高くして寝ないといけないので、枕を2個余分に貸して下さい」
「変圧器を貸して下さい」
「部屋掃除の時間を教えて下さい」

あとこれは、普通のお店でですが…
「持ち帰ります」
「袋を下さい」
「レシートを下さい」

どなたかどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

「今、手術をしたので声が出せません」


现在刚刚做完手术,不能说话。

「頭を高くして寝ないといけないので、枕を2個余分に貸して下さい」
头不垫高我睡不着,所以请借我两个枕头。

「変圧器を貸して下さい」
请借我一下变压器。

「部屋掃除の時間を教えて下さい」
请告诉我打扫房间的时间。
「请问几点打扫房间?」でもいい。

「持ち帰ります」
打包。

「袋を下さい」
请给我个袋子。

「レシートを下さい」
开下发票。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました!
おかげでスムーズに事を運ぶことができました。
この度はありがとうございました!

お礼日時:2012/09/29 17:08

スミマセン、半日様子を見ていたのですが回答がないので、、もしスペシャリストの回答があれば、この回答は無視してください。




我不能说话
我有病。给我2个枕头
请借我变压器
几点钟房间的扫除

我带回
给我袋子 法律でスーパーの袋は有料0.2元
给我发票(領収書)  收据(レシート)

話せないなら大丈夫ですが、間違っても口に出して話そうなど思わないでください。
ふりがな振って、棒読みしてもたぶん通じませんので。

发票 (発票) というのは領収書=インボイスです。
中国では消費税が17%。 最終消費者が負担します。
なので、あなたがなにを買っても17%余計に払っていのです。(サービス業は7%)
この領収書があれば、仕入原価として、売値の17%納税金額から領収書の17%を還付してもらうことができます。
説明がすごく面倒なんですが、中国では領収書の印字機は税務署とオンラインでつながっているのです。
発票しないで済むとお店は17%も儲かってしまうわけ。
大きなスーパーではサービスカウンターでレシートを発票に交換してくれます。
実際、コレを日本に持ち帰っても 経費精算できる、以外、何の意味もありませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/27 22:55

 スマホか携帯のアプリで探した方が早いし、


 電子辞書というか、海外旅行用の辞書を買った方がもっと載ってます。

 お大事に
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!