プロが教えるわが家の防犯対策術!

やっと中学受験が終わりました。第一志望校に合格でき一安心ですが、ここまでがんばることが出来たので、気を抜くことなく学習を続けて欲しいのですが、国・私立中学に通っている方はどのような学習をされていますか?通信もいろいろありますが、どのような物が良いですか?

A 回答 (5件)

 おめでとうございます。


 我が家も中高(大)の私立中学に入学することになりました。
 そうすると、公立中学校とテキストや進度が違うので、地域の中学生と一緒に「補習塾」も、高校受験用の「進学塾」というわけにいかないので、悩んでいます。
 賢い子なら「Z会」の通信講座とかするんでしょうが。。。(東大へ行った友人は完璧にこなしていました)
 今のところ、3月からの「進研ゼミ」の「中高一貫講座」を申し込みました。学校のスピードが速いのと、英語は検定教科書を使っていないと聞いているので。。。
 数学は、学校で使う教科書がわかっているので、市販の教科書準拠ドリルを予習に始めようかな、とも思っています。(進研ゼミに聞いたら教えてくれました)
 あとは、学校についていけないなら、個別塾を検討しようかとも思っています。
 みなさんも、いかがなさいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matubokkuriさんもおめでとうございます。今までの塾を続けたいと言っていますので、無い教科を「Z会」で補おうかなと思っています。「進研ゼミ」の「中高一貫講座」も良さそうだし…。とにかく、今までの努力が無駄にならないようがんばりましょうね♪

お礼日時:2004/02/08 18:07

合格おめでとうございます。


私立中学に通っているものです。
学校の勉強の進むスピードにもよりますが、もしスピードが速いのなら、通信ではものによっては学校のスピードについて行けないものもあると思います。
それに、中高一貫なら中学生のうちに高校の範囲が少し入ってきたりもするので、学校で使う教材を予習復習することが一番効果があると思います。
私は学校で使っている問題集と、参考書を使って勉強しています。参考書なら「自由自在」がおすすめです。参考書を購入するときは、本人が一番使いやすい、わかりやすい、楽しいと思えるものを使うといいです。
国・私立中学への入学ということもあり、いろいろ心配もあると思いますが、大丈夫だと思いますよ。
勉強だけでなく、部活、友達関係とも充実させてあげてくださいね。
あまり参考になっていませんが…、とにかくすばらしい学生生活をおくらせてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、学校で使う教材を予習復習すること大切なんですね。コツコツするタイプでは無いので不安になり質問しました。本人と一緒に書店に行ってみます。回答ありがとうございました♪

お礼日時:2004/02/08 18:12

こんばんは



少し気が早い気もしますが高校受験もお考えに・・・?
その場合は少し話が変わりますので一応断りますが
これ以降は中高一貫教育という前提で進めますね
(全然役に立たない回答になるかも知れません・・・)

中高一貫教育の利点は当然ですが
大学受験に向けた学習を6年間出来るということです
大抵は高2終了時点で中高のカリキュラムが終わり
あと1年は大学受験に向けて・・・です
それなりの結果を残している学校であれば
学校側もそれなりの内容を生徒に与えるはずです
例えば教科書以外の参考書や問題集を
授業で用いることだったりします
結構飛躍した内容がでてくることが多いので
予習や復習(まあ宿題です)が大事になってくるんですね
中学生の間は宿題をやってその日習ったことを
きちんと自分の知識として得ていけば大丈夫だと思います

高校はそうもいかないかもしれませんが
それはまだ先に考えればいいことなんで
今はこれから3年間をいかに充実させるか
勉強だけじゃない生活を楽しむことが大事だと
私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。中高一貫校なので、高校受験はありません。自由な学校なので、本人次第のようです。

お礼日時:2004/02/08 17:58

合格おめでとうございます。

ですが、中学受験合格がゴールではありません。やっとスタートにたったというだけのことです。

今日、たまたま日大第一中学に合格した生徒宅に行ってきましたが、中高一貫ゆえに中学・高校と遊びほけて日大の二部にいった子も割りといます。

まぁ大学が上にあるかどうかはわかりませんが、内部に進学できる学校でも、そうでなくても指定校推薦を狙うべく学校の授業を先取りして、常に先手先手を取るように準備を進めるとよろしかろうと思います。

まずは英語ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。書かれているような事にならないように、今までの学習を継続して欲しいと思っています。英語ですか、わかりました!

お礼日時:2004/02/08 17:51

合格おめでとうございます。

さて、質問の回答ですが、塾、通信教育、書店で売られている問題集どれでも、結局、それぞれの単元でおさえるべきところというのは決まっているので内容自体の大きな差はありません。問題は、その子どもさんに合うかどうかです。ですから、通信教育なら1か月だけ取ってみるとか、塾だったら見学してみるとか、試してみて一番気に入ったものを使うといいですよ。ちなみに、私は進研ゼミ(全教科)と市販の問題集(2教科)と、塾(4教科)で常に完璧にしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。沢山されていたのですね!今まで通っていた塾が中高一貫校の生徒のコースは2教科(数・英)だけなので、不安になり質問しました。塾は今までの所を続けたいと言っていますので、無い教科を通信などで補おうと思っています。

お礼日時:2004/02/08 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!