アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

53歳女性です。
33年会社勤めをしています。
ず~-と独身で、母と同居していましたが、
4年前 母は介護が必要になり、母は姉のところへ行きました。
(私が会社を辞めると生活出来ない為。)

私は、会社の事情で、来年あたり退職せねばならないと思います。

その後の、私の暮らしのことですが、
今まで家のこと、料理、掃除、家事全般あまり好きでなく、
そして、なにより近所付き合いもなく、私が口下手て話せる知った人もいません。
これからさきどのように暮らして行けばいいのでしょうか?

本当は 家でひきこもりたいのですが、、
サ-クルなども、あまり行きたくありません。。。

A 回答 (11件中1~10件)

年金はもらう権利はあるが53歳なら,来年からあと11年程アルバイトかパートでもして稼ぐしかありませんね。

よく今まで母を守ってくれました。有り難うと母は云っています。

さて,あなたの事ですが,写真機をもって,先ずゆったりと日本でも外国でも旅行をしてください。何故か?人間の考えが変わるのです。

家で写真を整理しながら思いだすのです。もし旅先で友達が出来ていたなら文通するのです。そのようなことをしているうちに2~3年が過ぎます。

サークルなど行かなくっていい,カラオケに行って一人で美味しい食べ物・美味しい飲み物・好きな歌を唄って街をぶらつき家で写真の整理をするのです。

何か相談があれば空を飛んでおいで,美味しい物を食べ,ワインを飲んで楽しい話をして,楽しい一夜を明かしましょ。今は50代60代の人が一人で自由を求めて楽しんでいます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早々のお回答有難うございます。

今更パ-ト勤めは 多分、雇ってくれるところもないでしょう。
55歳からもらえる個人年金に入っていますので、
細々なら生活出来ると思います。

>よく今まで母を守ってくれました。有り難うと母は云っています。
有り難いお言葉嬉しく思います。

>サークルなど行かなくっていい,
カラオケに行って一人で美味しい食べ物・美味しい飲み物・好きな歌を唄って
街をぶらつき家で写真の整理をするのです。

何かとても楽しそうですね。。

>何か相談があれば空を飛んでおいで,

とても気分が、軽くなり、
前向きになれる 明るい御回答感謝します。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/01 17:06

>絶対に認知症にならない保障がほしいものです。



無理です。
老いていく過程で病気や怪我で入院の必要が有る場合がありますが、骨折で入院して緊急手術で術後2日で認知症の中症まで進んだのを見ています。
病室という見慣れない光景で何時間か過ごすとなると聞きます。かといって自分の部屋を病室のようにリフォームして生活する訳にも行きません。
逆に入院中は何でもなかったのが、退院して家に帰ってきて和室で寝て、起きたら発症したとか、環境の変化が悪いようです。
引きこもりが一番安定した環境を作り出せるんです。
認知症になっても自分では自覚がないですので、自分から見ればなっていないとも言えますが。(認知症の話は禅問答のようになっちゃいますね)

>頭も体もご健康でなによりですね。

周りからはボケと言われています。MRI画像は要介護1相当です。
体は完璧EDです。店に行く時はED治療薬を飲みのみ行っています。
そこまでして行く事自体がボケなんですが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度 有難うございます。

お礼日時:2012/10/06 14:24

きつい言い方しますけど、お母様をお姉様に押しつけて優雅な時間を送る予定のように読めました。


ともかくお金が必要ですから会社で給料をもらえる間は稼いでみては如何でしょうか。

その後は姉上とご相談なさって下さい。介護は施設に放り込めば済むという様な安閑としたものではないです。
家事不堪能なあなたが今までやってこれたについてはお母様のバックアップが大きかったのではありませんか? 今度はあなたの番でしょう。姉上一人に押しつけるのでは無く、積極的にどれ位手伝えるか、人生設計なさる方がいいと思いますが。

それまでは、一人生活でいいですから、家事になるべく親しんで技量を身につけることをお勧めします。ついでに介護職の訓練など受けられませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のこの質問だけを読めば、あなた様のように思うのかも知れませんが、
父が 借金を残して 私が、20歳の時亡くなり (姉は結婚して出てました)
その借金の返済と 母の生活費を 30年 私一人で見てきました。
その間 10年は母の介護と仕事と 一言では言えない苦労を
精神・肉体的にとても辛い時期を私一人が抱えて 過ごしてまいりました。

>今度はあなたの番でしょう
とは、言われたくないです。
充分にやってきたのですから。

お礼日時:2012/10/06 14:23

じじいです。

仕事が有ると言えば有るが、半月位何も無い時は何も無い、最長3ヶ月位何も無い時がある。
何もしなくても良い日が一週間位続くなら、引きこもる。食事は一日二食。
家族が居るのでまるっきり寝たきりという訳にはいかないが、出来るだけ寝ている。

夢のような未来ですね。

仕事がまるっきり無いなら、寝たきりでひきこもりたい。
金があるなら、老人マンションなんか最高。

質問主様の年齢での退職なら、退職金で年金受給までの間、ひきこもれるように思いますが。
サークルや趣味の会など、退職した時点で全て関係を絶つ事も出来ます。(わたしの場合、風俗だけは辞められないので、コソコソと昼営業のあるところに出かけますが)
ネットと通販、携帯を捨てれば結構自由に生きられますよ。

月に一度の病院通いもおっくうになってきているので、仕事が有る日に夕方、病院に行っていますが、夕方では一つの科しか回れないので、時間のロスを考えたら、仕事が無い時に半日かけた方が効率的だが、仕事が無い日は家を出る気にならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

Orgnic33様は、頭も体もご健康でなによりですね。

私は、Orgnic33様より まだまだ若いかもしれませんが、
ひきこもりたいけれど、認知症にならないかと不安があります。
認知症では、ひきこもりも出来ないでしょうね(笑)
母がお世話になっている姉には、私まで迷惑はかけられないので

絶対に認知症にならない保障がほしいものです。
やはり、何かをしていないといけませんよね。。
何かを、探してみます・・・

お礼日時:2012/10/03 09:42

定年後、自営をしている老人の部類です。



jidaiさんはまだお若いのですから今から人生をそんなに

消極的に考えなくてもいいのではないかと思います。

どなたかもおっしゃっておられるように、一人で過ごすということも

とても有意義なことと自分は思います。

それは、自分の趣味や、やりたいことに集中できるからです。

でも、そればっかりでは問題です。やはり人間は人と人とのつながりが

とても重要でひとの暖かさや情というものが人生には必要と思います。

そして大きな視野をもつことですね。

自分も基本的には一人でいる事が好きです。

それは、いろいろすることが多いのでなかなか時間が取れませんが

気分転換に他の人からの誘いはなるべく付き合うようにしております。

そうすることで気分がすっきりするかんじです。

jidaiさんは趣味とか、とくに興味を持っているようなことがあるので

あれば、そのことを思い切り深く凝ってみてはいかがでしょうか。

そうすると、そのことでいろいろ勉強することが必要になり、外へ出る

機会が増えてくると思います。そのことで人との交流も生まれてくるのでは

ないでしょうか。多分同じ趣味を持った人とは話しも合うと思います。

そうなってくれば毎日の生活が明るく楽しくなってくることと思います。

でもまだすこし時間はありますので、なにがjidaiさんの心を引き付け

わくわくするものがあるかいろいろと当たってみてください。

料理も最初から見直してみたらいかがでしょう。

案外好きになれるかも知れませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても親身な御回答有難うございます。

>やはり人間は人と人とのつながりが
 とても重要でひとの暖かさや情というものが人生には必要と思います。
 そして大きな視野をもつことですね。

それは必要なんですよね。生きてるか死んでるかわからない生活は
やはり、駄目ですよね。私も33年社会人として、生活してきたので、
良くわかっているつもりなのですが、無愛想というか、不器用なんです。
お世辞も言えなくて、言葉少なで、、

>心を引き付け、わくわくするものがあるかいろいろと当たってみてください。
 料理も最初から見直してみたらいかがでしょう。
 案外好きになれるかも知れませんよ。

とても優しく親切な御回答に癒されました。
なんとか楽しい老後を送れるように考えてみます。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/02 13:25

じじいです。



退職し、家で引きこもるのが一番良くありません。

>今まで家のこと、料理、掃除、家事全般あまり好きでなく、そして、なにより近所付き合いもなく、私が口下手て話せる知った人もいません。

状況として、心身共に不健康に陥るパターンです。

私は、まだ仕事はしていますがここ30年ぐらいは一人で生活しています。

常に質素に、自炊に心がけ仕事に自分でこしらえた弁当を毎日持参し、庭に野菜を植え幾らかでも生活の足しにし、休日には山に登ったり、バイクツーリングを楽しんだりしています。

要は、一人でお籠りさんは病気になりますよ。 と言う警告です。

>今まで家のこと、料理、掃除、家事全般あまり好きでなく、・・サ-クルなども、あまり行きたくありません。。。

一人で出来ることから始めて、生きる事をトータルに楽しむことですよ。

一人には一人の味わい深いものがあります。

楽しむ事です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>まだ仕事はしていますがここ30年ぐらいは一人で生活しています。
実際におひとり様を楽しく過ごされている方からのお話とても参考になりました。

私は、今、働いているうちは、人と接触していますが、
退職してしまうと、誰とも接触しない日が続きそうで、
本当のお一人になりそうで不安なのです。

>一人で出来ることから始めて、生きる事をトータルに楽しむことですよ。
>一人には一人の味わい深いものがあります。

しないといけませんよね。
この先とても長いのですから・・・・

有難うございました。

お礼日時:2012/10/02 09:51

ちょっとばかり年下の者で、アドバイスと言うには僭越ですが。


貴女様と同じ境遇になるであろう独身の友人がたくさんいます。
私は家庭を持ってるのですが子供たちが独立した後はどうしようかと考えております。
とりあえず夫がいるので一人気ままとは行きませんが。

33年間もお勤めを続けてこられた。それだけで尊敬に値します。
続けたくても続けられない人もたくさんいる時代なので幸運であったとも思います。
まずは長年の疲れを癒すべくゆっくりされたら良いと思います。

退職をされた方を何人か知っているのですが、今まで出来なかったことをやろうと気負いこみ過ぎているように見受けられる方もいます。
私はと言えばだいぶ前に専業主婦になり幸いにも働く必要もなくすでに半分老後生活みたいなものです。
なので退職された方がパン作りだとか家庭菜園だとかに励んだり習い事やサークルやボランティアに励むのを見て、羨ましかったり尊敬したりという気持ちもあるのですが、そんなに何かしていたいものかなあと、ただ時が過ぎるのをゆっくり楽しむのも良いだろうに、と思ってしまいます。
いつかはそれにも飽きるでしょうから思いに任せて動き出せば良いかと。

一人暮らしの先輩である母がいます。
父と母は熟年離婚しましてちょうど定年を迎える頃に母は一人になりました。
孫の世話などに駆り出されていた時期もありましたがもうその子供たちも大きくなりお役御免になりました。

年金生活ですからお金のかかる事はできない母です。地元を離れたので近くに友人もいません。
毎日三度三度の食事を作り、掃除を欠かさぬきれい好きの母、運動は毎日歩いています。
ベランダ菜園でささやかな野菜作りをし、見るだけショッピングを楽しみ安売りの食材を見つけては料理を工夫し、節約を楽しみに変えています。
あとの楽しみはテレビですが、スポーツを見るのが好きな母は深夜の海外中継を見て夜更かししてみたりとつましくも気ままに生活を楽しんでいます。
とくに病気もせずに70代半ばを迎えています。
私はそんな母が誇りで目標です。きっと母のようには出来ませんが。

母の口癖は「感謝、感謝」です。
こうして毎日無事に暮らせることに感謝、ありがたい、ありがたい、と。
なんの贅沢もせず特別な趣味を持つでもなくそんなふうに暮らせる母は凄いと思います。
いつ行っても部屋の中はきれいに整頓されています。
変な話、母はいつ人生が終わる日が来ても何も困らない生き方をしています。

長いあいだ何のとりえも特技もない母と思ってきましたが、今は尊敬しています。
何事もない毎日を送る、それって素晴らしい事ではないでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>今まで出来なかったことをやろうと気負いこみ過ぎているように見受けられる方もいます。
多分、私、これでしょうね。
今まで出来なかったこと、朝ゆっくりと起きて、時間に関係なくすごしたい。
これは結局、だらだらと過ごすことになるのでしょうねえ。
いろんな方のお話有難うございます。

曽野綾子『老いの品格』を読みました。
”自立と自律”まさにこれは実行しないといけないとは思っています。
お母様のように なりたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/02 09:45

今年、59歳で仕事を辞めました。

自営ですので、稼ぎから考えれば、実質的に辞めたのは、もうちょっと前です。夫婦二人なんですけど、家事を手伝わされています。近所づきあいは、住んで20年近くなるけど、挨拶程度です。生活出来れば、問題ないと思います。
お姉さんにお母さんの面倒を見てもらうのはいいけど、経済的に援助しなくていいんですか。それは、倫理の問題だから何ともだけど、今、住んでいる家は、お母さんのものなんですかね。お母さんが亡くなったら、あなたがすべて相続できるんですかね。あなたの歳になると、余命なんだけど、30年は生きるでしょう。もう、何十年か住んでるとしたら、日本の家屋の耐久から考えて、立て替えが必要にならないかな。実際はもつと思うけど、維持費は多くかかります。火災保険、地震保険も10万/年位はかかるしね。家電なんかの耐久消費財なんかも計算してますかね。
あなたのお母さんが介護が必要になったように、あなたも介護か看病が必要になる時期がくると考えた方がいいです。私は、妻の両親の面倒をみてきましたが、てまと金はかかります。私達には子供がいません。その、てまの部分は、多分、金が必要になると思います。今は、身寄りのない老人は、介護が必要になれば、養護老人ホームなんかに入れます。私達の世代なら、そんな老人が多すぎて無理だと思っています。
今はデフレでいいかもしれないけど、私的年金の恐いところは、物価上昇に対応してないのが多いです。逓増なら、まだいいですけど、ずーっと同じ額だったら怖いですよ。あなたの若い頃は、物価上昇が平均で3%越えてたでしょう。二十年後で73歳で半分の価値しかないってあるかもしれないね。もっとも、33年間の厚生年金と基礎年金があるから、自分のことができるなら、生きては行けるでしょう。でも、73歳なら、まだ元気と思うでしょうが、平均でプラス、マイナス5歳の差が出る歳です。まして、家に引きこもりたいなんてことなら、80歳代の体力しかなくなっているでしょうね。
これから、将来を見込んで節約をして生きるか、そうなった時は、それなりでいいって覚悟をきめれば、別にいいんじゃないですかね。でも、節約しても、100歳まで生きるかもしれないし、寝たきりになっても10年は生きるでしょう。何千万円残せばいいんでしょう。また、人に迷惑をかけるのは、人と付き合う事だから、矛盾しますね。私は、まだ、働き続けるしかないと思います。因みに、肉体労働なんかの人の嫌がる仕事なら、あなたの歳ならあります。
    • good
    • 2

 もうすぐ60歳独身です。


 これまで仕事をしてこられたのですから、仕事とはどんなものか分かっておられるはず。
 ならば、自分のためだけの仕事として「生活」を創っていけばいい。

 例えば料理。
 原料(=材料)を仕入れ加工し、盛りつけ(=プレゼン)、お客(自分自身)に提供。おまけに納期(=ご飯時)まで決まっている。つまり仕事と同じ。自分だけで自分のためにする作業だから、充分に引きこもっている。その他掃除も同じ。
 家事をこなす仕事をしていると思えば同じこと。

 よくある失敗は、退職していきなり動きを止めてしまうこと。じっとしていると逆にストレスもたまりやすい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有難うございます。
>家事をこなす仕事をしていると思えば同じこと。
良いアイデアですね。
曽野綾子『老いの品格』を読みました。
”自立と自律”まさにこれは実行しないといけないとは思っています。
朝になったら起きて、掃除・洗濯・自分の家の回りは綺麗にしておく。
これは、私の仕事と思えば、出来ると思います。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/02 09:42

働かなくても暮らしていけるのであれば、可能なら


再度お母様の面倒を見て差し上げたらいかがですか?

そうでもないなら、何をするかという心配より
どこで働くかという心配をしたほうが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お回答 有難うございます。

お礼日時:2012/10/01 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!